| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月は行く 2月は逃げる 3月は去るというけど
4月も・・えーーっと 進行する??
4月前半は 桜に雪の日も![]()
![]()
今日は 堺は 27℃の
夏日。
短く感じたけど ネットで見ていたら
4月も いろんなニュースがありました。
良いニュースは
天皇陛下がパラオに行かれた事
オバマ大統領とキューバのカストロ議長が
国交正常化に向けて会談(59年ぶり)
リニアが時速603kmで 有人列車世界最速
2027年開業予定(乗れるかなああ)
ポール・マッカートニーの 武道館コンサート![]()
友達が行ったのですけど
SS席に ザッケローニ監督がいたそうです。
ポールの ファンだったのね!
ザッケローニ監督は
4日 九州レジェントvsユベントスレジェント
http://soccer.skyperfectv.co.jp/info/236
安倍首相が 訪米して ワシントンの上下両院会議で演説
まだ どんな演説だったか読んでないけど・・
きっと 仲良くしますかな?
仲良くするのはいいけど 一緒に戦いますは・・・・ダメ!
悪いニュースは
25日ネパールのカトマンズの近くが震源地のM7.8の地震が
被害は どんどん大きくなっていています。![]()
奈良や京都のお寺などに 油を撒いた人が
まだ捕まっていません!![]()
元校長先生がフィリピンで大買春 ギネスに載るとか自慢して反省なし!!![]()
韓国に遠征中の高校のサッカー部員22名が万引き
これは ビートたけしが
”赤信号 皆で渡れば怖くない”と 言ったのが悪いのでは!!![]()
イスラム国と名乗るテロ集団が イラクにある古代遺跡を爆破!![]()
アシアナ航空が 広島空港に着陸失敗
統一地方選強の前半 後半ともに 投票率最低
東京の公園で 放射能が・・一体何を埋めたの!!![]()
総理官邸の屋上に 放射能(セシウム搭載?)のドローンが!
反原発を訴えるためらしいけど・・
こういうものは 良い事だけでなく悪い事にも
たくさん利用できるから・・・規制しないと。
道具は 結局は 使う人による・・・
新聞によると投票率の平均が
10道県知事選の投票率の平均が47.14%
41道府県議選の投票率の平均は45.05%で
これは 過去最低の投票率だそうです。![]()
最初選挙カーが 走り出した時
なんの選挙??と思った私だけど![]()
もちろん 投票に 行きました!![]()
選挙に行かなかった人(コラ!!ぼのちゃんも)
日本の民主主義を もっと 大切にしないとダメですよ!![]()
10知事選は 全員現役が当選!
堺市は ほとんどの区で 大阪維新の会が勝っていたようです。
大阪維新の会の橋下大阪市長の力って すごいなと感じました。
熊本市議選では 同じ投票数だった候補者が
最後は くじ引きできめたようです。
長い棒の先に 1~10迄の番号がかいてあるものを引いて
数が少ない方が当選になったとか・・
くじ引きなんて知らなかった。負けて悔しいですよね。
https://www.youtube.com/watch?v=uJqYgDB-fgc
各党 それぞれ違う考え方があっても
目標は 同じ ![]()
明るく穏やかな町つくりです。![]()
アメリカで 来年11月にある大統領選挙に
ヒラリー・クリントン前国務長官が 立候補を表明
アメリカ初の女性大統領が 生まれそうです。
昨日は とっても 寒くて・・びっくり!![]()
天気予報によると 日本の上空を
氷点下3度以下の寒気が覆っていたらしい。
関西は 最低気温は4℃(平年より5℃低い)
六甲山や 生駒山、高野山等に雪が
!
関東では街に雪が・・
(毎日新聞の写真)
桜も 寒くてびっくりしたでしょうね。
桜 頑張ってね!
早く 暖かくな~~れ!![]()
美しい所ですね。
こんな美しい島で 激戦 なんて
たくさんの人たちが亡くなって・・![]()
![]()
![]()
戦争を無くす事って 人間には 出来ないのでしょうか?
日本の憲法9条を 世界の憲法にできたらいいのにな・・
命の海と珊瑚を守れ!
http://www.foejapan.org/aid/henoko/pr_150325.html
22日 日本の最西端の 美しい与那国島で
陸上自衛隊(沿岸監視隊)の配備の賛否を問う
住民投票が ありました。
日本の安全保障の問題は
住民ではなく 国家が決定するという事で
国の要請により自衛隊の配備は 町会議ですでに決まっていて
住民投票は 反対派が 住民に問うという形で行ったものです。
でも こういう形で 住民投票が 行われるというのは
民主主義の国にすんでいるのだなという実感が・・
新聞によると
住民投票は1284人(当日1276人?)に投票資格があり、
選挙権のない中学生41人や永住外国人5人にも資格が与えられ、
投票率は85・74%で
賛成 632票 反対 445票でした。
中学生や永住外国人に投票資格を与えたという事に
反対の人もいたようですけど
私は与那国島は 今 そこに今住んでいる人のものだと思います。
だから 当然なのでは ないでしょうか?
中学生も美しい大切な故郷の事を
自分でしっかり考えて投票してくれると思いました・・![]()
自然が 一杯の美しい島を そっとしておいてほしいですけど・・
守らなければならないし・・・
誰も攻めてこなければ
自衛隊も配備されなくてよいのでしょうが
尖閣諸島もすぐ側だし、
攻めてくる可能性が あるのでしょうね。
私は 行った事は ありませんが
主人や ぼのちゃんは 飛行機の撮影に
与那国島には よく出かけて お友達もできました。
この島は ハブがいないから草むらも歩けると![]()
。
放牧された よなくに馬と 小さな飛行機の写真は
ぼのちゃんの撮影です。
すごく のんびりした美しい島の感じが よくでています。![]()
晴れた日には 台湾もみえるそうです。
人は 宇宙にも行くし
科学技術もすごいし
医療も どんどん発展していきますけど
仲良く平和に暮らす事が まだまだ できないのですね。![]()
昨日テレビで
池上彰が選ぶ世界を変えた歴史に残る名言
という
番組を やっていました。
一番 心に残った言葉は
マザーテレサ言葉で
平和のためにできる事はなんですか?という質問に
家に帰って 家族を愛してあげてください![]()
という 言葉でした。
世界中の兵士だちが 全員 そうしたら
戦争なんか なくなりますよね。![]()
ハーイ 大掃除終わりましたか~
私は 昨日 中掃除位で・・
きりがないので ハイ これまでよ~で~す。
きれい好きの主人に ごめんね!![]()
探していたニット帽がでてきて 嬉しくて!![]()
ニュースによると
又 マレーシア(エア・アジア)の飛行機が 行方不明
インドネシアのジャワ島から シンガポールに行く途中に
162人が 乗っていたそうです。
今年は マレーシアの飛行機ばかり なぜか 3機も・・
今回は 天候不良で・・とか 無事だといいけどな~
今年も 色々なニュースがありました。
私が 印象深かったのは
国内では
御嶽山の噴火
集中豪雨による広島の土砂災害
ノーベル物理学賞 青色LED開発の3人博士達
あってほしかったスタップ細胞
iPS細胞の再生医療開始(素晴らしい!)
消費税8%へ値上げ
デング熱
海外では
マレーシアの飛行機3機(不明と撃墜と天候不良で不明)
ノーベル平和賞の マララさん
エボラ出血熱
ロシアのクリミア侵略
イスラム国
ナイジェリアのイスラム過激派(女生徒拉致なんて 絶対許せない)
韓国のセオール号沈没
香港の民主化を求める反政府デモ ハンガーストライキも
ノーベル賞以外 あまり良いニュースは ないですね・・![]()
スポーツも いろいろあったから 又 書こうと思います
今から ちょっとだけ お正月のお料理でーす。
大分の叔父ちゃん叔母ちゃんから たくさん野菜やおもちを
送ってもらいました。
白菜は 無農薬なんですよ お鍋にしたら 本当に美味しくて
いつも 本当に ありがとうございま~す。![]()
おいしい野菜で がめ煮となますを 作ります。
友達から 黒豆もいただいたので これも 炊きます。
本当に ありがと~~~
立派な大根でしょ! オブジェを作ってみようと思ったけど・・
小さなゆずは 塩原の家の木になっていたのを
優しい友達が 送ってくれました。
香りがよくて・・本当に ありがと~![]()
今日は 14時から 天皇杯決勝 ガンバ vs 山形ですよ~。![]()
1位 税
あ~~そうか~消費税ね~![]()
素晴らしい字ですね~ でも 税・・![]()
他には こんな漢字が・・。
2位「災」 3位「嘘」 4位「乱」 5位「偽」
6位「増」 7位「変」 8位「噴」 9位「無」10位「苦」
あ~~今年は10位までに 良い意味の漢字がないよね~~
私は 青 と 投票しました。![]()
今年の ノーベル物理学賞の
青色発光ダイオード(LED) の青はどうかな?と
ニュースによると
青色LEDが 作り出された事で
すでにあった赤と緑と この青で
光の三原則から 白い照明などが つくられたのだそうです。
LEDは 電気を直接 光に変えるので消費電力が少なく
電球などは 長寿命だとか
もちろん 我が家も LEDに 交換した電球があります。
赤崎先生 天野先生 中村先生 おめでとうございます![]()
皆の役に立つ研究を ありがとうございます。![]()
![]()
![]()
ノーベル物理学賞という形で 世界の人達に 理解して
喜んでもらえて 本当に よかったです。
スェーデンの おもてなしも 素晴らしいと 思いました。
ノーベル平和賞の パキスタンのマララちゃん(17歳)
すごい! 勇気が素晴らしい!
明日 14日は 衆議院選挙
行っても無駄と言う人もいるけど
マララちゃんの事を ちょっとは 考えて よし 行かなくちゃ!![]()
選挙に行こうという 若い人のこのラップ
(1羽の鳥)もすごく いいよ
行く前に ぜひ 聞いてみて![]()
https://www.youtube.com/watch?v=bLJZ7KR_Fg4