忍者ブログ

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

J-GREEN堺のロゴマーク

広報堺区の8月号によると
J-GREEN堺(堺市立 サッカー ナショナル トレーニングセンター)の
    ロゴマークが 決まりました。


5450308f.jpg
     Jには 人の躍動感ある動きを
     中心の大きな円形のデザインは
     サッカーボールで
 つながり合う
     スポーツ交流点 を
     表現しているそうです。



動きが 感じられて すっきりしていますね。


来年4月には J-GREEN堺の中に 宿泊施設も完成します。

一般の利用や合宿で286人まで 宿泊できます。
(ホテル仕様が38室 合宿仕様が24室)

来年から開設される女子サッカー育成アカデミー
JFAアカデミー堺の選手寮としても 利用されます。

DVC00707.jpg

  場所は 天然芝のメインフィールドの 南側で2階建て  
 グリーンが 見渡せるガラス張りのロビー
  屋上には600席の観客席 
  レストラン 大浴場 が 作られます。

  総工費は12億円だそうです。


 (宿泊施設 完成予想図 広報堺区8月号より)

たくさんの選手や 子供達が 利用してくれるといいですね。

PR

けやき通りのしだれ桜

仁徳天皇陵の 北側から 中央環状線を 渡ると
三国丘(昔の河内・摂津・和泉三つの国の 境界線があった丘) があります。

その三国丘の 一番高い所に けやき通りがあります。

DVC00464.jpg
 けやきは 若葉が出てきたばかり

 爽やかな 新緑の トンネルが
 できはじめて いました。



この美しい けやき通りは

日本最初の国道と言われている 竹内街道(奈良へ行く) や
西高野街道(高野山に行く)を 横切って
長尾街道(これも奈良に行く)まで 続いています。

大昔の人も ここを歩いたのでしょうね~~~~
その けやき通りの 歩道の真ん中に
まるで
 通せんぼ!してるみたいに
しだれ桜の木が一本あります。

DVC00463.jpg
  道路が出来る時に
 
 
切るはずだった木だけど

  みんなの お願いで   

 
残されたのだそうです。
 

DVC00462.jpg
  昨日は
その桜の木が


 
満開で 本当にきれいでした。





区画整理や
道路の拡張などで
美しい木が どんどん 切られてしまいますが
こんな風に  残ってくれて一生懸命咲いてる桜に
すご~~い!と 心から 応援したくなります。
木の根元にはみんなで大切にしましょうね
書かれた板が ありました。
きっと 花の咲いていない時でも
近くの人達は この桜を 気にしてくれているのでしょう。
優しい人達に 守られているんですね。



福岡市南区の 桧原にも 桧原桜という
道路作りの時に みんなの願いで残された 桜の木があります。

みんなが この桜の木を 残すために
たくさんの俳句や 川柳などを書いて 木につけた事から
この木は 残されました。
きっと
今頃花吹雪かなああ
街づくりや 道路造りは 便利というのも大切だけど
こういう優しさというのも  すごーーく大切ですよね。

けやき通りのさくらも  桧原桜も
いついつまでも 元気でいてね。
“さまざまのこと思い出す桜かな”   松尾芭蕉

イトーヨ―カドー堺店 閉店

南海本線 堺駅前のイトーヨ―カドー堺店が 昨日で閉店しました。

DVC00260.jpg
  イトーヨ―カドーは
  全国に 180店舗が あるそうですが

  経営状態が よくない店舗を 閉店して
  首都圏に 大型店舗を 進出させる
経営方針だそうで
  まず地方の30店舗が 閉店するようです。

 
(堺駅前のイトーヨ―カドー 昨日は自転車もたくさん!)

堺駅前の 店舗も 経営状態が 良くなかったのでしょうね。

すごく 残念です。
24年前に出来た 堺駅前の イトーヨ―カドーは
当時 この辺りでは 初めての大型スーパーマーケットでした。

DVC00252.jpg

   6階建てで ガラス張りの 正面玄関からは
   5階まで 吹きぬけで
  
エスカレーターが ついていました。





地下は   食品売り場、小さな喫茶店や 堺のお土産売り場

             お米やさんや 魚屋さん お花屋さん
1階は    婦人服や化粧品、靴 バック 薬  マクドナルドのお店も
2階は    紳士服と 婦人服の一般のお店等が入っていました。
3階は    下着 スポーツ用品 子供服
             子供図書館や パソコン教室もありました。
             育児相談なども たまにやっていました。

           子ども図書館は 2年位前に 閉鎖されましたが 
            世界中の 絵本などがあって  私は 一番 好きな所でした。
      

4階は    食器などの 家庭用品 ペット用品もあったし 
            ふとんや ちょっとした電化製品も おいてありました。
            大型の本屋さん レコード店 JTB メガネやさん等など
5階は    レストラン街で 高山ラーメン うどんの四国等など
            それに 美容院や ゲームセンター 100円ショップ
            見晴らしの良い 屋上も。
6階は    診療所や ヤマハ音楽教室などが ありました。
カナダから来た友達を 案内したら
イトーヨ―カドーは パーフェクト! と、 ほめまくっていました。

本当に 生活に必要なものは  ほとんど揃っていました。
それに 寒い日は お店にはいると 暖かくて  暑い日は 涼しくて
大きな空間の中は 楽しいオアシスでした。
元気だったころの 母達の散歩コースにも なっていました。

昨日は 私も 最後のお買いものを  しました。

ほとんどの物が とても安く売られていました。
24年間 本当に ありがとうございました。
店員さんからも お客さんからも
そんな 感謝の 言葉が あちこちで 聞こえました。

DVC00256.jpg
  閉店に際しての 一言メモにも 
  ありがとうの言葉が たくさん!

  本当に 本当に ありがと―
  イトーヨ―カドー


街は 時代とともに どんどん変わって行きます。

堺駅前も すっかり変わりました。
変わらないのは 仁徳御陵くらいかな?

鬼は内 福は外

昨日は節分

うちの近くでは 開口(あぐち)神社で 豆まきを していました。

私は 今年は 参加できなかったけど
お天気もよくて ぜんざい会も  あって たくさんの人が集まったそうです。

開口神社って 面白い名前でしょう。

古代 この辺りは 開口村と 呼ばれていたのだそうです。

どうして 開口?なのかな?と 不思議

友達の話によると  海とか 港とかに関係してる名前なんじゃないかと
言ってましたけど??

この開口神社の 豆まきは 

 神社の外では 鬼は外 福は内と 普通に 豆を まきますが

神社の中では “ 鬼は内 福は外 ”と 豆をまくのだと聞きました。

追い出されて行き場のなくなった鬼を 神社に入れて
神様が 叱ってくれて 福にして 帰えすからだと。

ハートフルな神様ですね~~
言われてみれば 鬼は外 福は内というのは
自分の家さえ よければいいという 自己中心的な感じがします。
叱ってくれて その上 福にしてくれる神様って 本当に嬉しい神様ですね。

開口神社は 古い歴史がある神社です。

J-GREEN堺

28日に 堺のサッカー・ナショナルトレーニングセンターの愛称が

    J  -  GREEN  堺 

に決まりました。

これは 堺市内の 女子高生の作品で
Jは  日本と飛躍(ジャンプ)の 頭文字
G・R・E・Nは   世界的・実現・環境・教育の
英語の 頭文字を取ってつけたものだそうです。
全国から 4925件の 愛称が 寄せられて その中から選ばれました。

実は 9月に 私達も 一生懸命考えて 応募したのだけど・・。 
残念だけど こっちの方が よかったかなと

 J - GREEN 堺

堺から 世界に 飛躍する日本サッカーという 感じが しますね・・

でも 反対意見も ありました。
  "J の国名は JAPAN だけじゃないよ
JAMAICA(ジャマイカ)や JORDAN(ヨルダン)も Jだよ"と。
まさかああああ   間違えないと思うけどな?
ヨルダンや ジャマイカに 堺は ないと思うし・・・
でも、ジャマイカや ヨルダンより サッカーが ずっと強くないとね。

e9b70bc4.jpg
  先日 堺浜に 行った時
  J-GREEN堺の 芝生が とてもきれいでした。  

  こんな大きな施設の管理や運営って 本当に 大変でしょうね。
  みんなが たくさん利用してくれるといいですけど。
   (産経新聞の写真)


今日で 11月も 終わりですね~ 今年も 後 1か月。
急に 冷え込んできました、風邪をひかないように 12月も 元気に 過ごそうね。

子供鉄砲隊の行進

堺祭りの パレードの中に 火縄銃の鉄砲隊が あります。

火縄銃保存会の人達が 武者姿で パレードの途中で 
作法どおりに  火縄銃に 火薬をつめて
”どど~ん”という 大爆音で撃つのです。

5b2197ef.jpg  煙が もうもうと立ちます。

  すごく 迫力が あるので

  火縄銃に魅力を感じる人も多いようです。



堺は 仁徳天皇(399崩御)の御陵を作った頃から
この辺りに 鍛冶職人の人達が 多くいたそうです。

102fae67.jpg  ザビエル公園の南蛮市には

  仁徳御陵から 出土した

  よろい・かぶとの レプリカが おいてありました。

 1700年前に 堺には すでに こんな高度な技術も・・・・

  (この写真は 後ろ側です・・・

種子島に  ポルトガルから  鉄砲が伝来した時(1543)、

堺の鍛冶職人の橘屋又三郎さん達が 種子島に行って
火縄銃が どう作られているか 研究して、それを持ち帰り
堺でも  火縄銃が 作られるようになりました。

その火縄銃は  戦国時代に 飛ぶように売れ
堺の町は大金持ちに・・・・・。

堺ケーブルテレビの中継アナウンサーは
堺の鉄砲のおかげで  戦国時代が  早く終わったと 放送していました。

これは 原爆のおかげで 太平洋戦争が 終わったという人の意見と似ています。
過去には 平和になるために、やっぱり強力な兵器が 必要だったのかな??

そんな 堺の鉄砲の歴史を になって
子供達も 鉄砲隊でパレードに参加します。

日本が本当に平和だから

お祭りもできるし さッカーもできるし
非常時なら殺人兵器になる鉄砲も
子供の行進になるのでしょうね~~

この平和な時代が  いつまでも いつまでも 続いていきますように。



忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店