| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
16日は エルビスの37回目のメモリアルディでした。
日本でも 東京 横浜 京都 神戸 福岡等々
各地で エルビスファンのイベントがありました。
京都のイベントは 突然の
豪雨で あっという間に
会場の1階まで 水が入ってきて 中止だったそうです。
大気が不安定とかで こういう豪雨が
今 日本中で 起こっています。
それでも 五山の送り火は 行われたそうです。
大文字焼きと エルビスの命日は 一緒なのですね。
私が 参加した神戸は 大丈夫でした。![]()
ハーバーランドのカルメニのモズライトカフェで みんなでランチを
キング・クレオーネ(闇に響く声)という映画の中で
エルビスがザリガニ売りの歌を歌っているからです。
日本なら "いしや~~~きいも やきいも" と歌うような
この ザリガニ売りの歌が 私は大好きです!
アメリカの南部では 有名なザリガニ料理だそうですけど
まだ 食べたことは ありません。
これは とっても美味しい大きなエビフライでした。![]()
それから エルビスを 1時間以上 ほめまくるムービーを見ました。
もしエルビスがいたら そんなに褒めないでと 逃げ出しそう!だったけど
当時 白人と黒人の専門の放送局等が 別々にあったのを知って
ラジオにまで 差別があったのかと すごく驚きました。![]()
こんな60年前のひどい人種差別を 歌で ポーンと飛び越したような
エルビスは 皆の衝撃だったのでしょう。
エルビスを ほめまくった人たちは ほとんどが 音楽関係者で
B・Bキング シナトラ等の エルビスより年上の人達は
エルビスが 黒人と白人の音楽にあった 壁を打ち破った
ドアーを 開けた
と
エルビスの後輩のシンガーたち
例えば ジョン・レノンは
エルビスの歌い方に衝撃を受けた
と
ホント 悲しいはずの ハートブレイクホテルも なぜか元気がでる!
湯川れい子さんのお話は
エルビス よくぞ 打ち破ってくれました。
エルビスが 迫力のある黒人の歌に ひかれたのは
教会のゴスペルや DNAや 家庭環境などもあったし
なにより素質が小さい頃から 光っていました。と
湯川さんは 毎年 仕事じゃなく神戸に来て下さって
エルビスの銅像に お花を飾って
みんなに 素敵なお話をしてくれます。
湯川さんのお話を聞くのが みんな とっても楽しみ
聞くと みんな 若くなって 元気になるから・・ ![]()
湯川さんのお話も ゴスペルかな~~!![]()
ライブは 楽しいスピーチの 大阪の
ジミー・カーチスさん
彼が 大切に歌っているという マイ・ボーイがすごーく 素敵だった。
友達は 涙浮かべてました・・![]()
静岡の
片田さとるさんはハンサムでスマートな若いエルビス
若いファンが一杯 これから どんどんエルビスになってね。
北九州の佐藤さんは 去年 日本のエルビスコンテストで優勝した方で
とっても
暖かい人柄が 伝わってきます。
練習中という 明日に架ける橋は すごくよかった。
アコーステックギターと一緒に 暖かいエルビスが・・いい感じでした。
主催してくださった神戸の皆様
本当に楽しい時間をありかとうございました。![]()
![]()
![]()
![]()
こんな写真で ごめんね!
私達も 差別の壁なんか ポーンと飛び越そうね![]()