| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日 都知事候補の細川さんが 泣いた話を書いたら
"あれは 顔を拭いてるだけか 鼻をかんでるんじゃない?"と
メールをくれた
友達がいました。
そ・そ・そうかも 勝手に泣かせてしまったかも?
もしそうだったら ごめんなさ~~い!![]()
以前 涙の話を 聞いた事があります。
涙には 3種類あって
① 目を潤して乾燥を防ぎ 酸素や栄養を供給する涙
② 目にゴミが入った時や 怪我をした時などの涙
反射性の涙と言うそうで 遺物を押し流すだめの涙です。
③ もう一つは 人間特有の感情の涙
悲しい時 悔しい時 嬉しすぎる時などに 流します。
痛い時なども 涙がでます。
小さい子は転んでもすぐ泣きます。
大人になるにつれ ちょっとした事では 我慢して泣かなくなるけど
年をとると 自制心が無くなってきて涙もろくなるようです。
でも この感情の涙を流すと
泣いた後 気分がよくなると 言われています。![]()
それは泣くことが 泣く原因となったストレスを無くし
自律神経をコントロールする役目もあるそうなのです。
大人だからとか 男だからとか そんなプライドより
思いっきり 泣いて ストレスを解消して
病気にならないようにした方が ずっと いいと 私は思います。
九州男児のチェッカーズの涙のリクエストが流行った頃から
男でも 男のくせにといわれなくなって
よく泣くようになったような気がします。
ワッ!男たちのストレス解消に一役買った涙のリクエストは
もう30年も前なのですね~~~~
そうそう もう一つ
人間は 嘘泣きも できますね。
私は 出来ないけど・・!![]()