| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スイスと言えば
美しいアルプスの山々
お花畑
ハイジ
永世中立国・・
そんなイメージが いっぺんに 吹っ飛んだ
パワフルな選手達。
元気一杯 猛攻撃!
1人で2人分位走ってる。![]()
もちろんなでしこも
大野選手が走る走る!
大野選手の 一生懸命な走りを見てると
本当に 清々しい気持ちになります。![]()
この試合で 澤選手は 代表出場 200回(世界一)![]()
宮間選手は 150回![]()
その宮間選手が 前半に 慎重に
決めたPKの1点を
なでしこは コンパクトな守りで 守り切って
スイスに勝ちました。![]()
頑張ってくれて 本当にありがと~~
その前にあった
アメリカ3-1オーストラリア
どっちも超パワフルで強~~~い!![]()
前半アメリが難しいミドルシュートを決めた後は
オーストラリアが ほとんど攻撃
アメリカ大丈夫かなと 思うぐらいだったけど
やっぱり アメリカは強かった。
次回なでしこは これまた 強そうな カメルーンと
6月13日(土)11時キック・オフ
今日の試合結果
D組
日本 1-0 スイス
D組 カメルーン 6-0 エクアドル
C組 アメリカ 3-1 オーストラリア
C組 スェーデン 3-3 ナイジェリア