| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キリンカップから JALカップになった ホームの親善試合だけど
日本にとっては 良い試合だと 思いました。
ハリル・ジャパンのこれからが 明るく見えたような・・
若い選手も活躍できたし 良い感じでした。
でも 守備がイマイチだったし
(GK川島選手は すごくよかったけど!)
ハリル監督希望の 縦のカウンターもできなかった。
まだまだ 強くなれるぞ!![]()
宇佐美選手も やっと 代表 初ゴール
おめでと~
後半35分 柴崎選手の45mのロングシュートを
追っかけた岡崎選手が
ゴール前まで 柴崎選手のボールを守って・・・![]()
これが この試合の 絶賛シーンに
https://www.youtube.com/watch?v=Di3CFMwaKPE#t=49
手柄を横取りしないで?・・後輩を守る?
日本が 勝っていたから こんな 余裕もあったのだと思うけど
岡崎選手の人柄が でてますね。
監督も 驚いた!と チームワークの良さを コメントをしていました。
ウズベキスタンの選手達はイケメンが多いねって
友達から メールがきていたけど・・
U-22は
日本1-0 マレーシア
3戦全勝 無失点!で
リオ五輪最終予選へ 出場決定 おめでと~!!![]()
試合前に 2度も 大きなスコール![]()
が あったらしくて
ピッチが 田んぼみたいになっていて
まだ 雨が降り続いていました。
こりゃ 大変と 思っていたけど
この環境でも よく戦ったと思います。
パスが通らないのも 無理ないよね~![]()
良かった! 良かった!![]()
あざやかな黄色のユニフォームが
うっとうしいお天気の中で 生えていました。
今日で 3月も終わり・・早いな~
ダウン・ジャケットも 洗濯に・・
あ~すっかり春ですね。![]()
(ザビエル公園のラッパ水仙)
今日は 高校野球の準決勝
そして 夜は サッカーが2つ
高校野球は
大阪桐蔭 vs 敦賀気比 11時~
浦和学院 vs 東海大四 13時30分~
夜は
キリンカップのウズベキスタン戦 (東京)
19時25分 キック・オフ
U-22の マレーシア戦 (マレーシア)
21時45分 キック・オフ
テレビの前を ウロチョロになりそう!![]()
ハリル・ジャパンの 第2戦 ウズベキスタン戦 監督は
初戦と 全く違った選手を使う
リスクがあるが 合宿に来てくれたほとんどの選手を使う
と
ウズベキスタンは FIFAランクの72位だけど・・
フレッシュな選手達で 勝てるといいな!
ウズベキスタンは 外務省の渡航注意の 危険な国とされています。
親善試合に来てくれて よけいに 嬉しいですね。![]()
U-22は 今日 マレーシアに勝てば グループ1位で
五輪予選の決勝大会進出できます。
リオデジャネイロ・オリンピックに 出場できるのは
アジアからは 男子が たった 3か国
女子は たった2か国です。
日本が 決勝大会に進出 出来たら
決勝大会を開催する カタールを 加えた 16チームが
決勝大会(2016年1月)に 望みます。
そして 決勝大会で 3チームが 選ばれます。
アジアから リオ・五輪に出場できる確率は 3/45 約7%
。
昨日 宝塚歌劇団の入団発表をやっていましたけど26.6倍 約4%?
宝塚の方が すごいかな??
計算まちがってるかも?![]()
昨日は東京・福岡 桜満開
福岡の友達が 福岡城でお花見をしたそうです。
写真を 送ってくれました。
(潮見櫓の所です。懐かしくて!ありがと~
)
昨日は テキサスの競技会の男子陸上100mで
日本の桐生祥秀君(19才)が 9秒87![]()
すご~い!はや~~い!![]()
追い風が 3,3m だったので 参考記録になったのだそうですけど
素晴らしい!![]()
人間って より速く より高く より強くを
どこまで進化させるのでしょう!!![]()
![]()
夜は 2016年リオ・オリンピックの予選を兼ねた
AFC・U-23選手権 第2試合の ベトナム戦が
マレーシアで 行われ 2-1で 日本が勝ちました。
ベトナムの若い選手達は 日本の選手より小柄で
純朴で かわいい感じ・・
高校生と大学生の試合のようにも 見えました。
でも 見た目と違ってベトナムは 思ったより強くて・・
日本は 苦しい戦いになりましたけど
中島選手の タイミングの良い![]()
2ゴールで
苦しみながら なんとか 勝ちました。
いつもA代表の試合をみているので
U-22の試合が とっても新鮮で
高校野球を 見ているような感じで 面白かった。![]()
先日の マカオ戦の時も
猛烈な暑さの中の試合だったそうですが
昨夜も 30℃以上 霧のような雨がふっていて
湿度も100%? 汗びっしょりの選手達で
お疲れ様~~~~と 心から言いたい気持ちでした。
若いって やっぱり 何か 光っていますね。![]()
後 31日に マレーシアに勝てれば、決勝大会に進出決定です。
チュニジア戦の前にAFC U-23選手権の予選が
マレーシアであっていて テレビ中継されていましたけど 見れなくて
結果は
日本 7-0 マカオ でした。![]()
美しい大分のスポーツ総合競技場のドームは
元気一杯の 4万人の若いサポーターで満員
スタメンは フレッシュ選手達(主力選手はベンチ)
(朝日新聞の写真)
若さ一杯って感じのスタートですね。![]()
新しい日本代表が 生まれるか!
チュニジアの選手は 黒い髪 黒い瞳で 黒いひげで 屈強な感じ・・
解説によると チュニジアの選手達も 主力ではなさそう・・
前半は 何度かチャンスもあったけど
チュニジアがよく守っていて 得点にならなくて・・膠着状態。
後半 15分すぎてから
やっと 本田・香川・ その後 岡崎・内田選手が 投入されて
引いて しっかり守っているチュニジアの守備を抜けて
岡崎
・本田選手
の 別格のゴール
で 2点
2-0で ハリルホジッチ監督が初陣を白星で飾りました。![]()
嬉しそうな選手達 (ゲキサカの写真)
監督の思いであるカウンターは できなかったけど
チュニジアの低い固い守りを
高い位置で よく守れたサムライたちでした。![]()
楽しみにしていた 元日本代表の 中田さんの解説だけど
サポーターの カンカン鳴らす太鼓の音で
テレビでは 声が 聞き取りにくくて
なでしこの
大野選手から
“声ちっちゃい!”と 叱られるかも・・
31日 キリンカップ ウズベキスタン戦 (東京)
プロ野球も開幕で 我が家では チャンネル争いが!
もちろん カウンター攻撃で 勝ってまーす![]()
3月27日 チュニジア戦 大分 19時30分 キックオフ![]()
1週間前 対戦国のチュニジアの首都チェニスの博物館で
観光客等が イスラム国と名乗る武装グループに襲われて
19人が死亡 日本人も 3人亡くなる事件がありました。
そんな時 チュニジアと 試合が
サッカー・ファンは
テロに負けないぞ!と強い気持ちを持たなくては!
チュニジアのテロで 被害に合われた皆様に
![]()
![]()
心から ご冥福 お見舞い 申し上げます。![]()
![]()
![]()
チュニジアの最新FIFAランクを 見たら
びっくり! 25位 わ~~強いのかな~![]()
日本は53位になっていました。![]()
海外組も帰国して いつもより多い選手達で
合宿中の ハリル・ジャパンです。
長谷部キャプテンのコメント
ピッチの中でも 外でも 細かい決まりが出来そう!![]()
繊細なチーム作りをしているのかな?
今日のニュースでは ハリルホジッチ監督は
カウンターに強くなれ!
と鍛えているみたいです。
明日は どんな試合になるのか ちょっと 楽しみですね。![]()
解説は 元日本代表の 中田浩二さんとか
ちょっと前まで ピッチを 走っていた解説者なんて
すごく楽しみです。![]()
2018 ロシア・ワールドカップ・ アジアの第1次予選で
FIFAワールドランキングで最下位(209位)の ブータンが
スリランカを破って 見事!アジア大会2次予選へ進出。
ブータンにとっては 世界的快挙となりましたと
ニュースになっていました。
おめでと~ブータン![]()
世界で一番幸せな国ブータンは サッカーも強くなって
ますます幸せが一杯ですね。![]()
何年か前
友達が ブータンに旅行に行った時
ブータンの国立競技場で サッカーをやっていたそうです。
そこが ものすごくきれいな所で
夕焼け空も あまりにきれいで
それだけで すご~~く 幸せだったそうです。![]()
ブータンのチャンリミタンスタジアム
サッカー情報の写真
http://sakabuta.jp/2015/03/18/bhutan-changlimithang-stadium/
母が幸せとは
空気がきれいで 水がきれいな事
と言っていました。
ブータンには そういう幸せも たくさんあるのでしょうね。
よし! ブータンも 応援しよう!![]()
アジアは 46か国のサッカーチームがあるそうですが
2次予選で 出場国を40か国に絞るために
FIFAランキング下位の12チームが 1次予選を行って
ホーム&アウェーの直接対決で 6チームが上がります。
日本は 2次予選から 出場です。
1次予選通過国 (FIFAランク)
☆インド (171)
☆カンボジア (179)
☆チャイニーズタイペイ (182)
☆ 東ティモール (185)
☆ブータン (209)
残り1チームは
イエメンとパキスタンの 23日の試合で決定。
あ~それなのに![]()
イエメンでは 又 2か所のモスクで 自爆テロ
140人以上が 亡くなったそうです。
イスラム国が 犯行声明を・・テロは 絶対に 許せない!!![]()