| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オーストラリアでは アジアカップが あまり盛り上がってないとか?
でも ニューカッスルの競技場はたくさんのサポーターで
日本のサポーターの声援が 聞こえていました。
うれしいよね~![]()
パレスチナの応援もいるのかなと ちょっと気になったけど・・
気温は23℃位 風が強くて 風速10m位
ユニフォームも バタバタとはためいていて
スローインのボールが 風で 曲がっていました。
ボールが 風に乗るなんて![]()
こんな 強風の中の試合で
日本は 前半 風下 後半 風上
日本が ほとんど ボールをキープしている中
パレスチナの選手達は 体をはって タックルやレスリング?
イエローカードが 次々
日本の選手は 怪我しなかったかな?
前半 日本は 個人力 組織力も いい感じで
遠藤の風に乗ったシュートで先制![]()
香川のパスに 岡崎選手が おでこの先でゴール
(ここで 決めました!と 岡崎選手)
アナウンサーはあたったのか あてたのか!と ![]()
それにしても 長友選手は よく走ってる~~~。すごい!
余裕の日本代表でした。
後半は 清武選手 武藤選手 豊田選手も 投入されて
パレスチナが 累積レッドで1人退場・・
必死で一生懸命なパレスチナを なんだか応援したくなった
そんな試合でした。
第2戦は 16日のイラク戦