| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パソコン 復活しました!![]()
データーも大丈夫でした。![]()
ウイルスとかでは なかったので 安心してね。
画面が フラッシュして 立ち上がらなくなったパソコンを
なおしてくれた
こうちゃんとリエちゃん
本当に ありがと~![]()
それから
ぼのちゃんも ありがと~![]()
若い人たちって すごいな~![]()
私には よくわからないまま・・
昔のテレビは バシッ!と叩いたりすると
また 見えたりしたけど・・
パソコンって ほんと・・・どうなっているのやらです。
その間 パソコンでは見れない 大空を
たくさん たくさん 見上げました。
すっかり秋が 深まって
空は 雲一つない 青空
朝日も
夕日も すごくきれい。
星もとってもきれい・・
ハイキングで
奈良の山の辺の道
を 2日 歩きました。
堺祭りも すかっぱれの中で ありました。
(カッパさんが 堺祭りのテレビ放送に出演
勉強になりました!と 謙虚で好青年だねと
大人気でした
)
それから 本を 1冊読みました。
永井路子さんの
雲と風
です。
母が残した本の中にありました。
最澄の話です
私は 仏教に興味とか ないのですが・・
ただ タイトルにひかれて
秋の読書は これ!と思って![]()
読んでみたら とても興味深い本でした。
また 感想を 書きたいと思っています。
秋晴れの毎日だけど 朝晩はちょっと冷え込んだり
空気が 乾燥していたり
みんな 風邪ひかないように
楽しい秋を すごしましょうね。![]()