12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015年1月8日は
エルビス/プレスリーが 生まれてから80年目の誕生日
42才で 亡くなってからは 37年 たちます。
年末に出た週刊新潮の新春号に
湯川れい子さんの エルビスの記事が
エルビスの事を 知らない若い人たちにも
あ~~エルビスって こんな人だったのねと
とても わかりやすく あったかく 書かれていました。
ずっと ファンの私でも 知らない事が・・
(記事の一部)
当時のアメリカでは 黒人に対する人種差別は
想像を絶するものがありました。
その中で 白人でありながら
黒人のブルースや リズム&ブルースを歌って・・
後は 読んでね。
エルビスは たくさんの歌を 残してくれました。
楽しい時も 悲しい時も 病気の時も 元気な時も
いつでも励ましてくれるエルビスの歌は
今でも私達の元気の素です。
週刊新潮という週刊誌の新年特大号だけど
ワイド特集が 羊の皮をかぶった狼 虎の皮を着た羊で
読んでみたらタイトル通りで
もう ほとんどの記事が 悪口ばっかり!
特に 悪魔の人名事典なんか
いじめだぞ~~~~~!!!
新潮の記者が 意地悪な記者ばかりなのか
購読する人が 新年から 意地悪な記事を好むのか?
あ~~~~日本が 新年早々暗くなるぞ~~
この中で 一番素敵な記事は
湯川れい子さんの エルビスの記事でした。
後はコウケンテツの健康ごはん塾(鯛飯)
こういう夢と希望がある記事を 後ろに載せないで
最初に 載せてほしいな~~~~!
14日の土曜日 姫路で エルビス・フェステイバルがありました。
友達がエルビスと姫路城ってどういう関係?と
それは 姫路には エルビス・メイツの人達がいるからです。
姫路城の平成の補修完成記念 (全公開は来年の3月から)の
お祭りの中に 姫路エルビスメイツの方達が
エルビス・フェステイバルをと 企画されたのです。
名古屋と大阪のエルビスファンの友達と
大阪駅から 山陽本線の快速に乗って 姫路へ
瀬戸内海のすぐ側を走る電車からは 淡路島が すぐそこに見えて
明石大橋も近ーい!
ちょっと遠出の遠足気分の 私達はワクワク
美しく穏やかな海をみながら あっと言う間に 姫路
姫路の駅も町も 姫路城の生まれの黒田官兵衛一色
大河ドラマの力は すごい
駅から 少し歩くと
わ~~姫路城だ! 素晴らしい!美しいね~!
それにしても 白っぽいね~
白鷺城が 白過ぎ城になってました。
塗りたてだからもうちょっとしたら落ち着くよねとか 話ながら
お城が目の前で見える公園で みんなで
姫路名物のおでん定食を食べました。
おでんに からしと おろし生姜が 山盛り
御みそ汁の代わりに にゅうメンがついる美味しいランチでした。
エルビス・フェステイバルの キャッスルガーデンには
神戸のエルビス推進委員会の方達が みんなでお手伝いを
姫路でも大活躍なのね~ いつも 本当にありがと~~
アマチュアの部は 10人の方が 歌われて
3人が 素敵な賞を
プロの部は みんな エルビス・コンテストの優勝者
風が冷たくなってきたけど 熱い!
龍美勇一さん
(エルビスを歌ったら 日本一!!)
桐生大介さん
(すごくかっこいいエルビス!スイート・キャロライン最高!)
チャーリー・ニーシオさん
(名古屋の友達が面白ーいって一押し マイボーイがよっかた!)
佐藤晃一さん
(雰囲気が最高!着替えて歌ってくれた監獄ロックが楽しくて!)
ゲストの部は
ブラジルのエルビス・・名前を忘れちゃったけど?
とっても大らかに 気持ち良く歌ってくれて・・
そして 最後は 世界大会3回続けて優勝のアメリカの
ドワイト・アイゼンハワーさん(アメリカ大統領と同姓同名)
私は 2年前 神戸でコンサートに行ってすごく感激したけど
こういう青空の下のドワイト・エルビスは
本当に 大迫力
あ~~この大迫力は やっぱりアメリカンだからかな~
ロックンロールも バラードも
どこまでも大迫力で・・・本当に 素晴らしかった。
姫路のエルビス・フェステイバル 最高でした!
お土産は 姫路のみかしほ学園と流通科学大のコラボで作った
ピーナツ入りのエルビス・クッキー。
壊れたから 1つ食べたけど すご~く美味しいかった!
姫路メイツ皆様の 楽しいイベントを開催して下さって
本当に ありがとうございました。
16日は エルビスの37回目のメモリアルディでした。
日本でも 東京 横浜 京都 神戸 福岡等々
各地で エルビスファンのイベントがありました。
京都のイベントは 突然の豪雨で あっという間に
会場の1階まで 水が入ってきて 中止だったそうです。
大気が不安定とかで こういう豪雨が
今 日本中で 起こっています。
それでも 五山の送り火は 行われたそうです。
大文字焼きと エルビスの命日は 一緒なのですね。
私が 参加した神戸は 大丈夫でした。
ハーバーランドのカルメニのモズライトカフェで みんなでランチを
キング・クレオーネ(闇に響く声)という映画の中で
エルビスがザリガニ売りの歌を歌っているからです。
日本なら "いしや~~~きいも やきいも" と歌うような
この ザリガニ売りの歌が 私は大好きです!
アメリカの南部では 有名なザリガニ料理だそうですけど
まだ 食べたことは ありません。
これは とっても美味しい大きなエビフライでした。
それから エルビスを 1時間以上 ほめまくるムービーを見ました。
もしエルビスがいたら そんなに褒めないでと 逃げ出しそう!だったけど
当時 白人と黒人の専門の放送局等が 別々にあったのを知って
ラジオにまで 差別があったのかと すごく驚きました。
こんな60年前のひどい人種差別を 歌で ポーンと飛び越したような
エルビスは 皆の衝撃だったのでしょう。
エルビスを ほめまくった人たちは ほとんどが 音楽関係者で
B・Bキング シナトラ等の エルビスより年上の人達は
エルビスが 黒人と白人の音楽にあった 壁を打ち破った
ドアーを 開けたと
エルビスの後輩のシンガーたち
例えば ジョン・レノンは
エルビスの歌い方に衝撃を受けたと
ホント 悲しいはずの ハートブレイクホテルも なぜか元気がでる!
湯川れい子さんのお話は
エルビス よくぞ 打ち破ってくれました。
エルビスが 迫力のある黒人の歌に ひかれたのは
教会のゴスペルや DNAや 家庭環境などもあったし
なにより素質が小さい頃から 光っていました。と
湯川さんは 毎年 仕事じゃなく神戸に来て下さって
エルビスの銅像に お花を飾って
みんなに 素敵なお話をしてくれます。
湯川さんのお話を聞くのが みんな とっても楽しみ
聞くと みんな 若くなって 元気になるから・・
湯川さんのお話も ゴスペルかな~~!
ライブは 楽しいスピーチの 大阪のジミー・カーチスさん
彼が 大切に歌っているという マイ・ボーイがすごーく 素敵だった。
友達は 涙浮かべてました・・
静岡の片田さとるさんはハンサムでスマートな若いエルビス
若いファンが一杯 これから どんどんエルビスになってね。
北九州の佐藤さんは 去年 日本のエルビスコンテストで優勝した方で
とっても 暖かい人柄が 伝わってきます。
練習中という 明日に架ける橋は すごくよかった。
アコーステックギターと一緒に 暖かいエルビスが・・いい感じでした。
主催してくださった神戸の皆様
本当に楽しい時間をありかとうございました。
こんな写真で ごめんね!
私達も 差別の壁なんか ポーンと飛び越そうね
前のブログの ロックンロールは 60才で
ロックンロールの始まりの
エルビスのThat's All Right, Mamaの事を書いたのだけど
あの ママは 本当のママじゃなくて
恋人の事って 先日 湯川さんが 話しておられました。
本当の パパとママは 歌の途中で出てきて
Mama she done told me
Papa done told me too
Son,that gal you‘re fooling’with
She aren‘t good for you
息子よ お前の彼女は お前のためにならないよって)
あ~~そーなんだ~~
これで やっと わかった 納得!
That's All Right, Mamaのママを 母親だとすると
どうしても 反抗期の 甘ったれの男の子が
親の束縛から 逃れようとする歌のように感じていてけど
そんな ラブソングなんか あるわけないか!
そうだったのね~
ママは 彼女だったのね~
シマリスちゃんに 聞いてみたら
ママは おかあさん という意味と
肉感的な女性という意味があるそうです。
そういえば おっぱいは マンマ?
彼女を ママと よぶのは 聞いたことないけと
もしかしたら 古い時代には そういうのが あったのかも???
アメリカでは 恋人の事をいろいろ呼びますね。
ダーリン ハニー スィートハート ベビー
歌の中では サンシャイン キューティ・パイ 等々
可愛いベイビー という歌もありました。
あれは コニ―・フランシスが 歌っていたから
男の人も ベイビーって 呼ばれるのかな?
日本では 恋人の事を そんな風には 呼ばないですよね・・?
歌詞を訳すって 本当に 難しいですね。
でも やんちゃっぷりが 伝わってくるエルビスの歌い方は
とてもいいですよね~。
きっと ママと呼ばれる彼女は このやけっぱちの歌を聞きながら
どっかに 行っちゃうのかな?
それで 彼は いいさ 勝手にしろよって 歌いながら
ハートブレイクホテルへ?
失恋した人達が 集まるっていうのも ロックンロール?
https://www.youtube.com/watch?v=DL0t_smtzjE
先日 心斎橋のハードロックカフェ USAGIで
エルビスファンの集まりがありました。
毎月1回 オーナーの国木田カッパさんが
ランチに すごく美味しいカレーを作ってくれて
映像や お話や 朗読をしてくれる 楽しい集まりです。
大阪だけでなく 京都や名古屋からも集まります。
カッパさんのお話によると 2014年 7月19日は
ロックンロールの60才の誕生日だとか
エ~~ そうなの~~ 知らなかった~~
60年前の 何がロックンロールのはじまりかというと
アーサー・クリューダップという 黒人シンガーが歌っていた
ザッツ・オーライ という歌を
エルビス・プレスリーが カバーして
ザッツ・オーライ・ママ で
1954年7月19日に リリースしたのだそうです。
プレスリーが19才の時です。
当時 人種差別が 激しかったアメリカの 特に南部では
黒人の歌を 白人が歌うなんて とんでもない事だったそうです。
でも これが 爆発的な 大人気!
この曲は
いいよいいよ それでいいよ もういいよ
ママの好きにしろよ
俺は出ていくよ
みたいな 歌詞なんですけど
カッパさんが クリューダップとエルビスと
それに ビートルズのポール・マッカートニーが歌っているのを
それぞれ聞かせてくれました。
https://www.youtube.com/watch?v=uxHQUvCkV20
https://www.youtube.com/watch?v=yWgprZu4Hk4
https://www.youtube.com/watch?v=tDWfOSKccLM
私の感想ですけど
クリューダップの歌は どこか切ない感じで
願いが 込められているような・・・エルビスの歌は やんちゃな甘えん坊?
ずっと後に歌った ポールの歌は
とっても フレンドリーな感じでした。
わ~~ロックンロールが 還暦だ~
初心に戻って ロックンロール!
ゴジラも 還暦 だそうです。
ハリウッドの ゴジラも 見たいな~~!
え~~自衛隊も 還暦なの~??初心に戻って自衛だ!
サッカーは ちょっと 置いといてっと!
先日 心斎橋に行った友達が
道頓堀でマイケル・ジャクソンの
ダンスをやってるよとメールをくれました。
そ・そういえば25日はマイケル・ジャクソンの命日だったのね
マイケルが 突然亡くなって 5年?・・
なんだか ずっと ずっと 遠い日のようにも 感じます。
不眠治療のための薬の量が多くて心不全にと言われているけど・・
まだまだ 若い50才でした。
マイケルは ロンドン公演のためのリハーサルを LAでやっていて
その最中になくなったのです。
その時のリハーサル風景が
“THIS IS IT”という映画になりました。
マイケルが すごい!というのは
ジャクソン・ファイブ時代からもちろん知っていたけど
この映画を 見てから 私は マイケルの大ファンになりました。
マイケルは 天国でも 踊っているかな?
みんな マイケルのダンスを 真似していますよ~
私も 時々 廊下で ムーンウォーク練習していますよ~
新曲 Love Never Felt So Good
(これは1983年に ポール・アンカと共に製作)
Love Never Felt So Goodは
シマリスちゃんの訳では
こんな素敵な愛を感じたことはない
だそうです。
ユーチューブで 聞けます。
全然 古くない! 明るくて すごくいい感じです。
ディズニーランドのキャプテンEO が 6月30日で 終了だそうです。
とっても 残念ですね。
でも こんな ホログラムが 公開されました。
これも ユーチューブで見れます。
http://youtu.be/jDRTghGZ7XU
すご~~~~~~~~~い!
まるで マイケルが 本当に いるみたいです。