03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アフリカ代表のマベンゼが どんなチームなのか??
全く分からなかったけど たぶん 身体能力たかいんだろうな~って
ホント 見るからにパワフルな感じ!
マベンゼは パワーもスピードもすごくて よく攻めて
それでも 決定力にはかけていました。
前半 終わりに 塩谷選手がコーナーキックからうまいゴール
後半は マベンゼ 疲れたのか 元気がないような?
広島は 攻守ともに さえてきて
CKからの 千葉選手の ヘディング・シュート
これは マベンゼの身体能力を上回ったようなすごいヘデイング
終わりごろに浅野選手が ヘディング・シュート
結果は 3-0
開催国枠で出場になった広島は 準決勝へ
準決勝は16日
南米代表 アルゼンチンのリーベル・プレートと(長居)
もう一つの準々決勝は
広州恒大(中国)2-1クラブ・アメリカ(メキシコ)
ちょっと見ただけだけど
広州恒大のFW3人(ブラジルの選手)は 素晴らしい!
MFのパウニーニョも すごい!
もちろんそういう選手に もまれた中国選手も
強いな~って 感じだった。
友達の話によると
中国は 大金で施設をつくったり
指導者をよんできたりして
サッカーの選手育成をやっていて
目標はレアル・マドリードみたいなチーム作り
準決勝は 世界の強豪 優勝候補のバルセロナvs広州恒大
面白くなりそうですね