01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
14日の土曜日 姫路で エルビス・フェステイバルがありました。
友達がエルビスと姫路城ってどういう関係?と
それは 姫路には エルビス・メイツの人達がいるからです。
姫路城の平成の補修完成記念 (全公開は来年の3月から)の
お祭りの中に 姫路エルビスメイツの方達が
エルビス・フェステイバルをと 企画されたのです。
名古屋と大阪のエルビスファンの友達と
大阪駅から 山陽本線の快速に乗って 姫路へ
瀬戸内海のすぐ側を走る電車からは 淡路島が すぐそこに見えて
明石大橋も近ーい!
ちょっと遠出の遠足気分の 私達はワクワク
美しく穏やかな海をみながら あっと言う間に 姫路
姫路の駅も町も 姫路城の生まれの黒田官兵衛一色
大河ドラマの力は すごい
駅から 少し歩くと
わ~~姫路城だ! 素晴らしい!美しいね~!
それにしても 白っぽいね~
白鷺城が 白過ぎ城になってました。
塗りたてだからもうちょっとしたら落ち着くよねとか 話ながら
お城が目の前で見える公園で みんなで
姫路名物のおでん定食を食べました。
おでんに からしと おろし生姜が 山盛り
御みそ汁の代わりに にゅうメンがついる美味しいランチでした。
エルビス・フェステイバルの キャッスルガーデンには
神戸のエルビス推進委員会の方達が みんなでお手伝いを
姫路でも大活躍なのね~ いつも 本当にありがと~~
アマチュアの部は 10人の方が 歌われて
3人が 素敵な賞を
プロの部は みんな エルビス・コンテストの優勝者
風が冷たくなってきたけど 熱い!
龍美勇一さん
(エルビスを歌ったら 日本一!!)
桐生大介さん
(すごくかっこいいエルビス!スイート・キャロライン最高!)
チャーリー・ニーシオさん
(名古屋の友達が面白ーいって一押し マイボーイがよっかた!)
佐藤晃一さん
(雰囲気が最高!着替えて歌ってくれた監獄ロックが楽しくて!)
ゲストの部は
ブラジルのエルビス・・名前を忘れちゃったけど?
とっても大らかに 気持ち良く歌ってくれて・・
そして 最後は 世界大会3回続けて優勝のアメリカの
ドワイト・アイゼンハワーさん(アメリカ大統領と同姓同名)
私は 2年前 神戸でコンサートに行ってすごく感激したけど
こういう青空の下のドワイト・エルビスは
本当に 大迫力
あ~~この大迫力は やっぱりアメリカンだからかな~
ロックンロールも バラードも
どこまでも大迫力で・・・本当に 素晴らしかった。
姫路のエルビス・フェステイバル 最高でした!
お土産は 姫路のみかしほ学園と流通科学大のコラボで作った
ピーナツ入りのエルビス・クッキー。
壊れたから 1つ食べたけど すご~く美味しいかった!
姫路メイツ皆様の 楽しいイベントを開催して下さって
本当に ありがとうございました。