01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
W杯 最終登録選手 決定~~~
5月12日に提出したメンバーのままで
FIFAに 提出されました。
特別な事情の場合1次リーグ初戦の1日前までは
最終登録の入れ替えもできるそうです。
http://www.nippon.com/ja/features/h00055/
コスタリカ戦(強化試合 フロリダ・タンバ)
選手は いつものブルーじゃない 蛍光イエローのユニフォーム
あれ?ブラジル?
NHKの放送タイトルが 世界をブルーに になっていたので・・・
でも このユニフォームは 動きが とてもわかりやすい感じがします。
前半は コスタリカに攻められて
先制のゴールを決められてしまったけど
後半 遠藤選手が 入ると 動きが良くなった感じで
どんどん攻撃できるようになりました。
その遠藤選手が ナイスゴールで 追いつくと
柿谷選手と香川選手も 決めて 結果は 3-1
コスタリカは 3人交代
日本は 6人交代でした。
仮想コロンビアの試合になったのでしょうか。
勝負より調整と ザック監督は言っていたけど
勝ててうれしい コスタリカ戦でした。
みんな怪我や病気をしないでくださいね~~
次回はタンバで 仮想コートジボワールの ザンビア戦
(日本時間)6月7日(土)朝 8時半 キック・オフです。
昨日のNHKのミラクルボディー
天才ネイマールに独占密着は
ホント 目からうろこでした!!
ブラジルの22歳のエース ネイマール
番組では 蝶々のようにと比喩されていました。
彼の“変幻自在”の驚異の神業といわれるフットワークを、
科学的に解明しようと・・最新の科学で・・
でも 結論は こうでした。
子供の頃 元サッカー選手だったお父さんは
息子に 思いっきり サッカーを 楽しめと言い続け
ネイマールが 子供時代 フットサルをやっていた頃のコーチも
子供には勝たなければいけない責任はないけれど
楽しむ責任がある サッカーを楽しめと
ネイマールにとって 大切な人達が
サッカーを 楽しむ事を 教えてくれたのです。
勝たなければならないプロの世界に入っても
ネイマールは サッカーを楽しむ事を忘れないように
スパイクにも ブラジルの言葉で ALEGRIA(楽しむ)と
書いています。
すぐれた運動神経のDNAに加えて
この楽しむ気持ちが ネイマール選手の体をつくり
変幻自在といわれるドリブルや スピードのある正確なシュートの
基礎となったのです。
そうですよね。
楽しむ事こそ 一番大切な事かもしれません。
人生は 楽しむためのもの
私も靴下に 楽しむと 書こうかな?
明日は 日本時間 朝10時から コスタリカと強化試合
ザック監督は 勝負というより W杯のための強化試合ですと。
大久保選手が 1トップで 行きそうですね。
日本の選手達も 楽しんでね~~~~~~
さあ 今日から 6月
W杯まで 後11日
日本は 5月末から すごく暑い日が
関東 九州 北海道も30℃をこす真夏日が 続いています。
大阪も 湿度が高くて 汗びっしょり
みんな 熱中症に 気をつけようね!
南半球のブラジルは 冬だけど どうかな~とネットで見たら、
首都のブラジリアは 最高24℃最低11℃と丁度よい 気候みたいです。
でも ブラジルでは まだ W杯反対のデモなどが 行われています。
あれほどサッカー好きのサッカー大国なのに
よくよくの事情があるのでしょう。
サッカーより 公共料金、教育費 医療などの
反対派の人たちは
ごめんねネイマールという歌を作って歌っています。
弾き語りの歌です。
ごめんねネイマールの日本語訳の歌詞
ごめんね、ネイマール
でもこの大会では
君たちを応援しないよ
テレビのニュースで
皆がちょっとづつ
衰弱していく姿を見るのに
もう疲れたんだ
FIFAが 規格を気にしている間
汚れた金を競って 手にしようとする泥棒たちに
僕らは仕切られているんだ
ごめんね、ネイマール
今回は応援しないよ
でも ここまで来たら 早くなんとか 折り合いをつけて?
世界中が 楽しみにしている ブラジルW杯を
国民全体で 成功されてほしいな。
オリンピックもWカップも
年々 豪華絢爛になっているような感じですけど
その国の事情に合わせて
質素な大会でも 私はいいと思うのだけど。
東京オリンピックも 無理しないでほしいな。
今日の夜 9時から NHKスペシャルで
ネイマールの特集があります。
今度のW杯では きっと 一番のスター選手になるかもしれない
ブラジルの宝石 ネイマールは
サッカーでは 敵をかわす名人です。
まるで 動物みたいな運動神経の持ち主なのでは
そんなネイマールの体と精神を分析するらしいです。
ちょっと おもしろそうですね。
W杯 事前合宿のために JALのチャーター機(B787)で
フロリダのタンバに 到着した時
誘導路で 消防車から 飛行機に 歓迎に放水を !!!
これは とっても 素敵だったのだけど
消防車に 右主翼の先端が接触して航空灯が外れかけて
あ~~~~~でも
選手達は 何事もなかったようです。(読売新聞より)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140530-00000630-fnn-int
でも これは 良い事としましょうね。
タンバで 2日に コスタリカ
6日に ザンビア
と2つの強化試合をこなして7日に ブラジル入りです。
みんな 体に気をつけてくださいね~~~~!!
W杯の 背の高いギリシャ戦を 意識しての試合ということで
ランク130位(日本47位)の キプロスとの親善試合
美しい埼玉スタジアムは 気温23℃ 湿度70%・・
ブルーカラーのサポーターで 超満員。
背の高いあごひげチームだ!
決定力に イマイチ欠けるサムライ達が
今日は どれだけゴールを 決められるのか
引いて守るキプロスの堅い守備に
ゴール前まできても なかなかゴールできない
ザック監督が 語っていたような
個のクオリティーや スピードが 出てこない!
本田選手 香川選手 長友選手と 左ばかりで・・
攻撃範囲が 狭くかんじる
岡崎選手が 活躍できない!
背の高い相手に 空中戦は もっていかれる。
そうこうしてるうちに 前半終了間際
ゴール前の ごたごたから 粘った内田選手が 何とかゴール
後半も キプロスの堅い守備に得点できなかったサムライでした。
久々の大久保選手が 後半出場だったけど ちょっとよかったなと。
1トップに 後で ”まじかと思った”とコメントしていました。
結果は 日本1-0キプロス
あ~~あまり 喜べない試合だったかも
でも サポーターの盛り上がりはすごい!
友達は 大阪駅前 梅北のパブリック・ビューイングに
行ってるらしい。
私が行くと言ったときは いい年してと反対したのに~
W杯のために 日本の各地に
このパブリック・ビューイングが設置されたようです。
友達が W杯 放送スケジュールを 送ってくれました。
ありがと~~~~
キックオフ 日時は 日本時間です。
夜中の1時は無理だけど
4時 5時 7時なら 時差ボケなしで 見れそう!
民放の放送と合わせたW杯全64試合の放送スケジュール
6月13日(金)5:00 ブラジル×クロアチア/フジテレビ
6月14日(土)1:00 メキシコ×カメルーン/NHK
6月14日(土)4:00 スペイン×オランダ/NHK
6月14日(土)7:00 チリ×オーストラリア/テレビ東京
6月15日(日)1:00 コロンビア×ギリシャ/テレビ東京
6月15日(日)4:00 ウルグアイ×コスタリア/NHK
6月15日(日)7:00 イングランド×イタリア/NHK
6月15日(日)10:00 コートジボワール×日本/NHK
6月16日(月)1:00 スイス×エクアドル/NHK
6月16日(月)4:00 フランス×ホンジュラス/日本テレビ
6月16日(月)7:00 アルゼンチン×ボスニア・ヘルツェゴビナ/NHK
6月17日(火)1:00 ドイツ×ポルトガル/NHK
6月17日(火)4:00 イラン×ナイジェリア/NHK
6月17日(火)7:00 ガーナ×アメリカ/テレビ朝日
6月18日(水)1:00 ベルギー×アルジェリア/NHK
6月18日(水)4:00 ブラジル×メキシコ/NHK
6月18日(水)7:00 ロシア×韓国/TBS
6月19日(木)1:00 オーストラリア×オランダ/NHK
6月19日(木)4:00 スペイン×チリ/フジテレビ
6月19日(木)7:00 カメルーン×クロアチア/TBS
6月20日(金)1:00 コロンビア×コートジボワール/NHK
6月20日(金)4:00 ウルグアイ×イングランド/フジテレビ
6月20日(金)7:00 日本×ギリシャ/日本テレビ、NHKBS1
6月21日(土)1:00 イタリア×コスタリカ/NHK
6月21日(土)5:00 スイス×フランス/NHK
6月21日(土)7:00 ホンジュラス×エクアドル/テレビ朝日
6月22日(日)1:00 アルゼンチン×イラン/日本テレビ
6月22日(日)4:00 ドイツ×ガーナ/NHK
6月22日(日)7:00 ナイジェリア×ボスニア・ヘルツェゴビナ/テレビ東京
6月23日(月)1:00 ベルギー×ロシア/日本テレビ
6月23日(月)4:00 韓国×アルジェリア/NHK
6月23日(月)7:00 アメリカ×ポルトガル/TBS
6月24日(火)1:00 オーストラリア×スペイン/テレビ朝日
6月24日(火)1:00 オランダ×チリ/フジテレビ
6月24日(火)5:00 カメルーン×ブラジル/NHK
6月24日(火)5:00 クロアチア×メキシコ/フジテレビ
6月25日(水)1:00 イタリア×ウルグアイ/テレビ東京
6月25日(水)1:00 コスタリカ×イングランド/NHK
6月25日(水)5:00 日本×コロンビア/テレビ朝日
6月25日(水)5:00 ギリシャ×コートジボワール/NHK
6月26日(木)1:00 ナイジェリア×アルゼンチン/NHK
6月26日(木)1:00 ボスニア・ヘルツェゴビナ×イラン/日本テレビ
6月26日(木)5:00 ホンジュラス×スイス/NHK
6月26日(木)5:00 エクアドル×フランス/テレビ朝日
6月27日(金)1:00 アメリカ×ドイツ/TBS
6月27日(金)1:00 ポルトガル×ガーナ/NHK
6月27日(金)5:00 韓国×ベルギー/NHK
6月27日(金)5:00 アルジェリア×ロシア/日本テレビ
6月29日(日)1:00 ベスト16(A組1位×B組2位)/TBS
6月29日(日)5:00 ベスト16(C組1位×D組2位)/フジテレビ
6月30日(月)1:00 ベスト16(B組1位×A組2位)/NHK
6月30日(月)5:00 ベスト16(D組1位×C組2位)/NHK
7月1日(火)1:00ベスト16(E組1位×F組2位)/日本テレビ
7月1日(火)5:00 ベスト16(G組1位×H組2位)/NHK
7月2日(水)1:00 ベスト16(F組1位×E組2位)/NHK
7月2日(水)5:00 ベスト16(H組1位×G組2位)/テレビ朝日
7月5日(土)1:00 準々決勝/テレビ東京
7月5日(土)5:00 準々決勝/NHK
7月6日(日)1:00 準々決勝/NHK
7月6日(日)5:00 準々決勝/TBS
7月9日(水)5:00 準決勝/NHK
7月10日(木)5:00 準決勝/TBS
7月13日(日)5:00 3位決定戦/フジテレビ
7月14日(月)4:00 決勝/NHK