オマーン最強のGK アルハブシが

オマーンは 今回のW杯アジア予選のホーム戦は 一度も負けた事がない!
今回の日本戦は 史上最大の試合の一つになる

と 話していたけど・・

暑い中

日本2-1オマーンで 勝ちました~~

日本はW杯5大会連続出場できそうですね~~ おめでと~~
試合開始時(現地時間午後3時半)の気温35,3度 湿度47%
ピッチは散水しても 強い日差しと照りかえしで 体感温度は40℃以上とか

日本選手達は開始前から 水を補給し続けていました。
この暑さに 日本の選手達は 疲労困憊だったようです!
特に 寒いロシアからの エース本田選手は 切れがなく
攻撃陣の スピードは イマイチでした。
最初に

ゴールを決めたのは 清武選手

清武選手は 代表初ゴールです よかったね~
嬉しそうな清武選手 (毎日新聞の写真)
長友選手の 左からのナイスクロスからでした。
ホント 長友選手は 暑さにまけず!良く走って!!すごーい!
オマーンのサポーターは 試合開始前は 国王の写真を 掲げて
試合中は コーランのような
ア~~~ア~~~ア~~という声援
(これって ちょっと 日本神道の祝詞に似てるかも)
後半オマーンは 猛攻撃 カウンターも多くて
FKで ゴールされて 1-1に この時は 大声援だったけど
後半終了近く
岡崎選手が 酒井高選手のこれ又 左からのナイスクロスを

ゴールして 2-1になった時

は
サポーターは シーーーーーン
そして こりゃダメだと思ったのか ゾロゾロ帰りだして・・・
えっ!こんなサポーターもあり~~??

(負けてるとテレビを切る阪神ファンみたいですね?)
足の指を骨折して 2か月ぶりに復帰した

岡崎選手
走り抜いた

長友選手 本当に タフですね~~

遠藤選手も

酒井高選手も 良かったです!
次の試合は 来年3月のヨルダン戦(アウェー)。