01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロシアW杯 アジア2次予選のカンボジア戦は
パリのテロ被害者の方達への黙祷から 始まりました
11月15日(日本時間)のパリの同時爆破テロで
パリにご家族が住んでおられる ハリル監督は
どんなにご心配だった事でしょう。
無事だったそうです よかったですね。
10月末のエアバスの墜落(224人)も テロの爆弾と断定されました。
無差別テロの犠牲になられた方々
日本の もう一つの新しいユニフォームは 白地にむら染め?のような
薄い青の模様が入っています。
この試合は その白いユニフォーム
そしてカンボジアは 日本のブルーにそっくりな 青
遠くでみたら 日本のユニフォームに見間違えるような?
ホント 眠い時間のサッカー応援だったから
身長も ほとんど変わらない位のカンボジアと日本が
私の頭の中で ごちゃごちゃに
気温は31℃ 湿度68% 暑そう!!
たくさんのサポーターが にぎやかに大声援
日本のサポーターも 大勢いました。
お祭りのような 声援が とても 楽しい感じです
スタメンは シンガポール戦から 8人を入れ替えて
香川・岡崎選手を 攻撃の中心で
本田選手は ベンチでした
ピッチが 人工芝で ボールをけると 芝の下のゴムが!!
選手たちの顔などに 貼りついてました・・
このグランドのせいか ベトナム製のボールのせいか?
前半は なんだか たらたらした感じで・・0-0
後半の柏木選手のFKに 岡崎選手が ヘッドで 決めて?
かと 思ったら 映像では カンボジアのオウンゴール
20分頃 宇佐美選手と交代で 本田選手がイン
終了間際に 藤春選手のナイス クロスに 本田選手が ヘッドで決めて
本田選手が 飛んでいますね(共同通信の写真)
(本田選手 5戦連続ゴール)
結果は 2-0で 勝ちました。
今年の最終試合を 勝ちで 締めてよかった!
1年間 本当に お疲れさま~
清武選手が 16日の練習で 右第5中足骨骨折
どうぞ お大事に~
W杯アジア2次予選の カンボジア戦
プノンペンのオリンピックスタジアムで
日本時間 21時14分 キック・オフ
カンボジアは ランク183位(日本50位)
楽勝とは 思うけど どうかなああ
カンボジアも やっぱり暑くて
今日は31℃ 湿度73%
今年の最後を 元気一杯で 飾ってほしいです。
カンボジアはアンコールワットなどで栄えた王朝でしたが
フランスの植民地時代 独立後もポルポト政権などで
苦しい時代が続きました
乗り越えて サッカーの試合ができる 平和な国になりました・・
テロなどが おこりませんように・・
ほぼ赤道直下のシンガポールは 夜なのに
気温 28度以上 あ~~湿度が57%も
サムライ・ブルーは 新しいユニフォーム
黒っぽい濃紺で
前の11本の横縞は 選手たち
真ん中の赤は サポーターとか
でも 前面は 最初から 汗びっしょりで
ピッタリ 体に くっついてる感じ
後ろは メッシュで 通気性をよくしてるとか書いてあったけど
シンガポールみたいな 熱帯では 生地が 暑苦しい感じがしました。
そして 試合中に 清武選手のユニホームの背中が一直線に 破けた~~~
前半 久しぶりに日本代表に復帰した金崎選手
と本田選手の2ゴール
シンガポールのあっぱれGK イズワン・マハブト君を なんとか・・
それでも 彼は 本当によく 日本のシュートを止めていました。
後半は 暑さと湿度に参ったのか 日本は すっかりスピードが なくなってしまって
つまらないサッカーになって・・
セット・プレーから 吉田選手がゴール
結果は 3-0で 勝つことが できました。
暑さのアウェーで 勝ててよかった日本代表でした。
ハリル監督も やっと 笑顔!
これで 日本は E組1位です。よかったね~
次回は 今年の最終戦 11月17日のカンボジア戦(アウェー)
明日は 1か月ぶりの 日本代表の試合です。
ロシアW杯アジア2次予選
日本代表 vs シンガポール
(シンガポール・ナショナルスタジアム)
日本時間 12日 20時15分 キック・オフです。
前回のシンガポール戦(ホーム)は 23本のシュートが 決まらず
ランク152位(日本50位)のシンガポールに
まさかの 0-0
ゴール前を固めまくったシンガポールの守備を どう 崩すのか
GKのマフブト選手が 大活躍しないように どうすれば!!
ハリル監督は どんな作戦なのかな?
メンバーに FW が 7人!!だ~~~
今日から 新しいユニフォーム
香川選手が モデル!(アディタスの写真)
シンガポールは いつのまにか 大都会になりましたね。
こんな すごいビルが
スポーツはこのところ
体操の世界選手権 内村航平選手の6連覇
スケート羽生君の4回転 陰陽師
ラグビーの五郎丸選手の
スーパーラグビーのオーストラリアのレッズ加入
そして関西は 阪神の金本監督のニュース と
盛りだくさんで
サッカー代表が ちょっと しらけ鳥だったけど
昨日 W杯アジア2次予選の
12日 シンガポール戦(シンガポール)と
17日 カンボジア戦(プノンペン)の
メンバーが発表されました。
http://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201511050004-spnavi
アジア2次予選 E組 これまでの4戦の結果は
1位 シリア
2位 日本
3位 シンガポール
4位 アフガニスタン
5位 カンボジア
E組2位の日本は 3勝1分け
この1分けが 6月のシンガポール戦の 0-0
埼玉で5万7千のサポーターに応援されながら
23本のシュートが 全部ボツ
シンガポールのGKマフブト選手が
あっぱれすぎた試合でした。
今度も 本田・香川選手などの海外組と
Jリーグの大事な試合を抜けた選手たちが集合
今年最後の2戦
ハリル監督は 2試合勝って今年を終わりたいと
私たちも 2次予選 1位通過目指して
シュートが ボツにならないように!!!
今年も 最後まで 応援しましょうね。
オマーンのマスカットは午後5時
気温34.7度 湿度46% 暑そう!
すごく きれいなスタジアム
入場してきた シリアの選手達は 全員髭面
100人位の日本サポーターが太鼓で 大声援
シリアのサポーターは テレビでは 見えなかったけど
コーランのような歌声?や ブブセラの音が聞こえました。
前半(0-0) まじで 面白くない試合
シリアが 引き分け狙いみたいで
日本は 攻めにくいのか
もうちょっとなんとか・・と思いながら
私は 寝てしまって
さっき ビデオで後半を見たのだけど
後半 日本はスピードが出てきて 好調!
(もしかしらた シリアが 疲れてきたのか?)
本田選手のPKで 先制してからは
良い試合になったような感じでした。
香川選手の突破から 岡崎選手ゴール
本田選手のパスから 宇佐美選手ゴール
危ない場面も GK西川選手の 守りで・・
日本 3-0 シリアで 日本はE組の首位へ
ハリル監督は 美しい試合とコメント
(きっと 後半の事ね!)
選手の皆さま お疲れさま~~
特に 本田選手が 最後まで よく走っていたので
すごいな~って 印象に残っています。
次回は 13日 22時30分~
アジア最強の イラン戦 (親善試合)
テヘランの競技場は 9万人も入る大きな競技場らしくて
完全アウェーの体験?
選手達が 安全ありますように・・・
シリアに平和を