01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は 堺の市長選挙でした。
現市長の竹山さんが 5万票以上の大差で 当選されました。
当選 竹山修身(68才)無現(自・民・民社・共)198.431票
西林克敏(43才)維新 (維新) 140.569票
投票率は50.69%
堺市では 42年ぶりの 50%超えだとか (恥ずかしいよね~)
選挙活動では 竹山さんは
大阪都構想に反対 “堺は 一つ” がスローガンで
大阪都になると法令指定都市の援助金もなくなり
堺の税収の三分の一が(1300億円のうちの460億円)が
大阪に吸い上げられる。堺は損する!というのが 主な内容でした。
他の地域から見たら 堺さえよければいいのか?とも取れるような?
公示前には 共産党の宣伝車も ずっと 竹山支持で 廻っていました。
前回の市長選の時は 竹山さんを応援した 維新の橋下大阪市長ですが
今回は 維新の西林さんの応援です。
うちの近くでも 演説をされいて たくさんの人だかりができていました。
“山之口商店街(近くの)を 歩いてきましたよ”と 親近感のある演説で
大阪都構想で堺はなくなりません 企業を誘致でき 堺に還元できる等々
立て板に水?で 一生懸命さが すごく 伝わってきました。
橋下さんは 本当に 演説上手ですね。
でも 橋下さんの影で 西林さんが 何をやりたいのかがの
イマイチ 伝わってこないのが残念でした。
大阪都構想も むずかしそうですね。
それはそうと こんなポスターが 公示前に うちにも 送られてきました。
わっ サッカーのキャプテン 川渕さんだ!
竹山さんと同じ高校の出身だそうで 選挙の応援と思ったら
2014年1月10日の 講演会のポスターでした。
(小さな字で 目立たないように書いてありました)
選挙前に 配るなんて どうなの!と ずるい!と
なんか すっきりしない気持ちになりましたけど・・
このポスターはイエローカードじゃないの?川渕キャプテン!
それに いつも 選挙の時 公明党をよろしくね~って
電話してくる友達が 何も言ってきませんでした。
公明党は どうしたのかな?と 思っていたら
どっちでも いいという 事だったそうです。
なーんだ そうだったのね。
選挙も サッカーも いろいろあるのね~