03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと 遅くなってしまったけど
アジア杯の 決勝戦は
オーストラリア 2-1 韓国
オーストラリア 優勝 おめでとう!!
韓国も 最後まで 本当によく頑張ったと 思います。
どちらも 体を張った 体当たりの 固い守備で
延長の最後の最後まで・・PK戦になるかと思った所に
オーストラリアが 決めて・・
冷静に 見れて それが 面白かった
3位決定戦は
UAE 3-2 イラク
翌早朝 この決勝戦をブログを 書こうと思ったら
突然 イスラム国の人質にされている後藤さんが
殺されたという残酷なニュースが入って・・・
サッカー気分も ぶっ飛んでしまいました。
人質のタイムオーバー(午後2時50分)までに
なにか 良い情報がと 時々 テレビをつけていたけど・・
結局 なにもおこらなかったのか?
私達には なにも 公開されなかったのか?
テレビでは サッカーアジア杯の イラクvsイランの中継をやっていて
もし ユニフォームを着てなかったら
日本人から見たら どちらの国か区別のつかない選手達が
すごい精神力とスタミナで 戦っていました。
なんだか イスラム国の兵士たちを連想してしまいました・・
結果は 3-3(PK戦 イラン6-7イラク)でイラクが 勝ちました。
試合の途中に ニュース速報が入って
ワッ!と 思ったら 白鵬優勝のニュースで
元横綱・大鵬を抜いて歴代単独最多33回目と
あ~~日本は 平和だ~~~~
続いてあった 日本vsUAE(アラブ首長国連邦)は
(ゲキサカの写真)
前半7分にUAE 先制されて
それから 日本はほとんど 猛攻撃状態
次々に シュートを打ったけど
決定的!!と思ったシュートまで 全部外れてしまって
UAEが 疲れてきた後半に やっと決まって 同点になり
そのまま 延長戦から PK戦へ
結果は 1-1 PK日本(4-5)UAE
エースの本田選手と香川選手が 外してしまいました。
二人ともこの大試練を乗り越えて 精神的にも
本当の日本のエースになってね。
アギーレ監督は PK戦は 運だと
私も そう思います。
今日の日本代表は 本当に運もわるかったような・・
友達が これは人質を助けるためのわざと負ける作戦?と
メールしてきて
ますますがっくりした アジア杯敗退でした。
8強は 予選リーグ 1位通過の 日本 韓国 中国 イラン 日本
2位通過の オーストラリア ウズベキスタン
アラブ首長国連邦 イラク
決勝トーナメントの 準々決勝は
http://www.jfa.jp/samuraiblue/asiancup2015/schedule_result/
昨日は
オーストラリア 2-0 中国
今日は
イラクvsイラン
日本 vs アラブ首長国連邦 (シドニー)18時30分~
昨日のオーストラリアvs中国を 少し見ました
ケーヒル選手が 又 大活躍でした。
今日は 日本を 応援したいですけど・・・・
応援気分が・・
人質の問題が どうなる事やらで
どうする事も出来ないけど 心配です・・
政府も サッカーも みんなも 頑張れ日本!!
試合直前に イスラム国が日本人2人の殺害警告
というとんでもないニュースが 飛び込んできました。
ネット(ユーチューブ)に 縛られた日本人男性2人と
2億ドルの身代金を払わなければ72時間以内に殺害すると
得意げに顔を半分かくして語るイスラム国の兵士の
嫌な映像が載っていたのです
安倍首相は ちょどイスラエルに
そしてサッカーアジア杯は ヨルダンとの試合
イスラム国(シリアの半分位)といえば
この試合相手のヨルダンの隣国
72時間というと・・
もし日本が今夜ヨルダンに勝って 決勝Tに行ったら
23日にUAEと準々決勝を行う頃なのです。
そういう事を考慮して この時に この映像を流したのでしょうか。
なんでこんな事を!!
胸騒ぎというのはこういうのかなと思ったけど
サッカーどころでは ありませんでした。
やっぱり平和でなければ
スポーツを 心から楽しむ事なんかできないです。
絶対 元気に帰ってきてほしいです。
準々決勝は 23日 UAEと
今朝のニュースでは 映像が合成かもと
どうなるのか 本当に 心配です。
さあ 今日は 1次リーグ 最終戦のヨルダン戦
18時(日本時間) キック・オフ (メルボルン)
FIFAランクは ヨルダン93位(日本54位)
日本のシュートさえ決まれば 大丈夫と思うけど・・
バンバン打っていってほしいです。
ヨルダンの4番は 本田選手のように無回転シュートを打つとか
GKは すごいとか 友達が教えてくれました。
日本が 勝って 1位通過で 決勝Tに 行けたらいいですね。
ヨルダンといえば
インディ・ジョーンズの最後の聖戦に出てきましたね。
イエス様が洗礼を受けたのもヨルダン川
泳がなくても 勝手に浮かぶ 塩分の濃い死海とか
西アジアは 今は 紛争が多くて 危険な所だけど
紀元前から とても栄えていた所なのですね。
いつか 行ってみたいです。
ディリースポーツの記事によると
本田選手は パレスチナ戦後
言いたくないけど と前置きして
すぐにファールを取る バスケットの試合のようだった。
アジアのレフリーの質を上げてほしい
と コメントしたので
審判批判とされて 罰金5000ドル(58万8千円)
実は あの試合を見ていて 私もそう感じたけどな?
それにしても 5千ドルは 以前なら 50万円位の時もあったのに
今は 58万8千円というのは こんなところで 円安を実感ですね。
各地域で 色々な事情があったとしても
サッカーの判定は 世界共通にしてほしいです。
そのほかにも、罰金は たくさんあったみたいです。
今野選手と清武選手がホールディングの反則で2000ドル、
イランは バーレーン戦で 認められてないユニフォームを着て5000ドル
サウジアラビアは許可されてない会場で練習して5000ドル
クウェートは 試合直後のインタビューを拒否して 5000ドル
韓国の選手は クウェート戦で シュミレーションして4000ドル 等々
こんな罰金が あるなんて 今までしらなかった!