あらいぐまのサッカー
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ショップ
ワールドカップまであと
カテゴリー
サッカー ( 478 )
最近の話題 ( 263 )
ちょっとした話 ( 213 )
映画 ( 20 )
音楽 ( 84 )
宇宙 ( 30 )
堺 ( 56 )
古代史 ( 13 )
福岡 ( 18 )
スポーツ ( 41 )
オリンピック ( 41 )
サッカーW杯 ( 121 )
アジア大会 ( 19 )
Jリーグ ( 16 )
アジア杯 ( 34 )
ACL ( 42 )
東日本大地震 ( 7 )
キリンカップ ( 45 )
欧州CL ( 11 )
なでしこ ( 111 )
U-17 ( 2 )
U-22 ( 17 )
クラブWC ( 26 )
サッカー天皇杯 ( 6 )
欧州選手権 ( 5 )
皇后杯 ( 3 )
コンフェデ杯 ( 4 )
東アジア大会 ( 15 )
高校サッカー ( 1 )
アルガルベ杯 ( 8 )
JALカップ ( 1 )
東アジアカップ ( 0 )
ラグビー ( 1 )
最新記事
皇后杯神戸優勝(澤選手最終試合)
(12/28)
バルセロナ 優勝
(12/21)
バルセロナ決勝へ
(12/18)
澤選手 引退
(12/17)
サンフレッチェ広島 敗退
(12/17)
今年の漢字は 安
(12/16)
広島 準決勝へ
(12/14)
広島 準々決勝
(12/11)
今日から クラブW杯
(12/10)
今年の流行語大賞
(12/08)
最新コメント
あ~クリスマス
[12/28 あらいぐま]
メリークリスマス
[12/24 サポーター]
広島のドウグラスは
[12/22 あらいぐま]
書いてたね
[12/21 サポーター]
私は
[12/17 あらいぐま]
プロフィール
HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人
一緒に応援しようね。
最新トラックバック
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 12 月 ( 12 )
2015 年 11 月 ( 16 )
2015 年 10 月 ( 15 )
2015 年 09 月 ( 14 )
2015 年 08 月 ( 14 )
最古記事
ブログって何?
(05/08)
リサイクル レストラン
(05/09)
母の日ランキング(おかあさんのサポーターになろう!)
(05/10)
母の日
(05/11)
ソフトバンクの新しいCM
(05/13)
サイクロンと地震
(05/14)
車掌猫ちゃん
(05/15)
四川大地震
(05/16)
ちょっとサッカーしてみたいのよね。
(05/17)
ハカ・ダンス(War Cry)
(05/17)
来客数
PR
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
]
2025.04.05
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/05 (Sat)
2011.01.26
PK戦で韓国に 勝つ!
おっはよ~~
みんな すっきり 起きれたかな??
昨日の試合は ホントに
ホントに
すごかったね!!
決勝進出 おめでと~~~
(毎日新聞の写真)
http://dogatch.jp/sports_event/soccer/bc/index.html?plid=football_asiacup2011&titid=football_20110125_1
延長戦になり PK戦にも なったけど
日本が
勝てて
あ~~ 本当に
良かった~~
日本が
韓国に勝てたのは
5年半ぶりとか
日本も韓国も どちらも
パワフルで
スピーディで
前半は
日本のスピードに 韓国がついてこれないくらい
日本
いけてると
思ったけど?
後半も
延長も
韓国ペースだった。
後半 日本は
1点リードを守るために
引いて
さすが
ザック
青い壁で
カナテオチ(かんぬき)作戦!
それでも
韓国は
パワフルに攻めてきて・・
韓国には
メンタルにも
フィジカルにも
秘めたるパワーがある気がするけど・・・。
本田のPKが
止められた所に
飛びこんでゴールを決めてくれた細貝選手は
なんて
すごい!!
でも、延長の最後に
同点にされてしまって、PK戦へ
GKの川島は
前の試合で
セーブに失敗して
反射神経は
どうなってるの?と言ってた
友達もいたけど
今頃は
きっと
“ごめんなさ~い”でしょうね。
川島選手 止めてくれて ありがと~~~
素晴らしいセーブで
3本も止めてくれて
(そのうちの1本は 外させた??)・・・とにかく すごい!
おかげで
おかげで
この死闘のような試合に
なんとか勝つ事ができたのです。
私は
その後の
オーストラリア6-0ウズベキスタンまで
ついつい見てしまいました。
オ―ストラリアは強すぎ!ウズベキスタンは
ボコボコだった。
さあ
決勝戦は
この高くて強くて速いオーストラリア戦
20日土曜日の
夜中
11時55分からです。
決勝戦も しっかり 気合いを入れて 応援しようね。
PR
2011/01/26 (Wed)
アジア杯
Trackback()
Comment(0)
2011.01.25
今夜 準決勝 日韓戦
今日の夜は 準決勝の
日
韓戦!(韓国に言わせると 韓日戦)
夜10時25分 キックオフです。
今日は 絶対 勝ちたいね!
日本と 韓国は 宿敵と 言われているけど・・・
宿敵って??古くからの敵??
英語に訳すと old enemy・・・?
韓国の新聞には 永遠の敵と・・・
お隣の韓国とは
日本が 倭国で 韓国が高句麗、百済、新羅の三国に分かれている頃からの・・
もしかしたら もっと前の時代からの 宿敵なのかな?
そんな昔 日本は強かったのかな???
宿敵というより 今は きっと rival(良き競争相手)よね。
日本は ブルーのユニフォームで
三足のカラス(ヤタガラス)
韓国は 赤いユニフォームで
虎のエンブレム(アジアの虎)
今日の準決勝で思いっきり戦ってほしいな。
準々決勝の 韓国vsイラン戦は 延長戦で韓国が 1-0で勝ったのだけど
これを 見ていたぼのちゃんによると 韓国つよいぞ~~!と
でも この アジア大会で 新生ザックジャパンは
どんどん強くなってる感じがする。
当てにならないけど FIFAランキング(2011,1,11)では
日本29位 韓国39位・・
でも、日韓戦通算成績は 日本13勝 39敗 17分
最近の5試合では 日本1勝2敗 2分
あ~~韓国に 思いっきり負け越している!
よーし!今日は
絶対 勝つぞ!
応援も 韓国には 負けないぞ!
みんな 夜10時25分 テレビの前に
気合いを入れて集合ね!
2011/01/25 (Tue)
アジア杯
Trackback()
Comment(2)
2011.01.23
ベスト4 決まる!
昨日の 準々決勝
残り2試合の結果は
ウズベキスタン 2-1
ヨルダン
韓国
1-0
イラン
どちらも
延長戦までの
激戦だったようです。
4強は 予想通りで
日本・
オーストラリア・
韓国・
ウズベキスタン
準決勝は
日本 vs
韓国
25日(日本時間午後10時25分)
オーストラリアvs
ウズベキスタンも
そのすぐ後です。
このベスト4に
残った4カ国は
ドーハの
超一流ホテルに
移動したそうです。
2011/01/23 (Sun)
アジア杯
Trackback()
Comment(0)
2011.01.22
日本 3-2 カタール
試合開始早々のカタールは
サポーターの応援もすごくて
本当に
強かった
ランキングなんか
当てにならない。
よく走っていて 日本は すぐにボールを 取り返えされて、
あ~~これは
しっかり応援しなくちゃと
バッチリ
目が覚めました。
あ~~ハラハラの試合で
どこが どう良かったかも
覚えてない位だけど、日本は パスもよく通っていたし、
とにかく
よかった!
ここで
抜かれたら
ファウルしかないよね~!と
私は 思ったけど・・・
そんな ファイターの吉田選手は
イエローカード、2枚で退場に
なって
日本は
又
10人に
倒れているのが 吉田選手
(サンスポの写真)
スピードのある 香川の
2ゴール
で
なんとか
2-2になって
最後の
ロスタイムに
ゴール前まで
来た香川が
つぶされて
伊野波は
よくぞ
そこにいてくれて えら~~い!
ゴールデン
ゴール!
あ~~良かった!最後に 勝てた!
ホント ハラハラするゲームだったけど。
日本
ベスト4進出
おめでと~~!!
準決勝は
25日
イラン vs 韓国の 勝者と
戦います。
寛平さんも 昨夜
最後に 1日すぎた
満月が
輝く
大阪城の側を走って
見事に地球を1周 4万キロを 走破
ゴールしました。
おめでと~~~寛平さん
世界最強の寛平さんです。
ありがと~~~
が ゴールした 寛平さんの
最初の言葉でした。
応援に集まった人達も
元気をありがと~~
って
(毎日新聞の写真)
私も
寛平さんには 一杯元気をもらって
心から
ありがと~~
です。
2011/01/22 (Sat)
アジア杯
Trackback()
Comment(0)
2011.01.21
今夜 カタール戦
昨夜 7時半頃 東の空に 大きな大きな満月が・・・
今朝も 西の空に・・・・・・
寒さも 吹き飛ぶような 美しい満月です。
もちろん
うさぎが お餅ついてましたよ。
見てない人は 今日 見てね。
寒い冬の満月って 特別の美しさかも
世界最強の男 寛平さんは 今日の夜 大坂にゴ~~~ル予定!
きっと お月さまも 応援してるよね。
カタールにも 大きなお月さまが 出るかな。
カタールの砂漠の満月を 見てみたいな~~。
月の砂漠を は~~る ばると~~~
美空ひばりさんの 未発表曲に 月の砂漠が あって
今度発売された トレジャーズに ついているとか
わ~~ひばりさんの月の砂漠をも 聞いてみたいな~~
さあ アジア杯は べスト8が 出揃って 今日から 決勝トーナメントです。
ベスト8は
日本
韓国
オーストラリア(以上が優勝候補)と
カタール
イラン
イラク ウズベキスタン
ヨルダン
後の5カ国は 中東のイスラム王国ばかりですね。
準々決勝の初戦は 今日
日本vsカタール
ドーハ市内のアルガラファ競技場で
午後4時25分(日本時間 午後10時25分)キックオフです。
友達の話によると(カタールやサウジに なぜか詳しい?)
カタールは 世界中から すごい選手を集めて カタール国籍にして
戦っているチームで、 多国籍軍とかよばれています。
例えば、DFは セネガル出身やスーダン出身(主将)
FWは ウルグアイ出身 MFは ガーナやブラジル出身 等など
カタール出身?は 約半分だそうです。
この多国籍軍のカウンター攻撃は すごいと聞きました。
点が とれたら 引いてガチガチに守るのが いつもの作戦とか。
モチロン!日本は 勝ちに行くと 思います。
地元カタールの サポーターに 負けないように 応援しようね。
今日こそは 起きてるぞ!
2011/01/21 (Fri)
アジア杯
Trackback()
Comment(0)
2011.01.19
さんま と おにぎり
スポニチに
日本代表が “さんま効果” で勝ち進む
と、いう 記事が 載っていました。
南アフリカW杯で 高地対策として さんま料理が出されていたが
それが アジア大会でも 続いていて、選手は さんま効果で 元気!と
さんまは ビタミンB12が 豊富で疲労回復には持って来いだそうです。
試合直後に 疲労回復のために
大きな おにぎりを 2個食べる事が 今回から 選手の義務?になったそうだけど
おにぎりと
さんまのセットで 選手は
元気百倍かな?
どんな さんま料理なのかな?
よし! 今日は さんまのひらきを 焼いてたべよう!
安くて おいしい さんまで 元気一杯なんて いいよね~~。
2011/01/19 (Wed)
アジア杯
Trackback()
Comment(0)
home
忍者ブログ
[PR]
Produced by
あらいぐまのサッカーの店