忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大阪都構想

 27日 大阪は 知事と市長の W選挙で した。
私は 堺市なので 知事の選挙だけでしたけど

投票が 終わったのが 午後8時
開票は午後9時からというのに 8時4分に 速報で
大阪市長には 元 大阪府知事の 橋下徹さん(42)が
大阪府知事には 松井一郎さん(47)が 当選したと!
 
わ~~まだ開封もしてないのに。
出口調査の結果だそうですけど なんだか??納得いかない!
情報は 早ければ やっぱりよい??のかなああああ。

投票率は 60,92% 

fd380741.jpg  当選した2人は
  大阪維新の会という
 大阪都構想をベースに
 政治を していこうとする
 新しい考え方の人達です。
 (産経新聞の写真)

大阪府と 大阪市は 100年以上前から 仲が悪いとか
大阪市が 法令指定都市で 独自の行政を 行ってよいにもかかわらず、
実際には 府にお伺い?をたてたりしながら
二重の行政を 行わなければ ならない状況だからです。
 
例えば、大阪の場合は 体育館 図書館 消防 水道等などが
府と市の両方が かかわっています。
こういうのを 1つにして 無駄をなくして 赤字をなんとかと なくそうと

聞くところによると 大阪は バブル期の
事業の借金が 6兆円とか 7兆円もあって
 
2008年に 府知事になった 若い橋下知事が 若さとしがらみのなさで
この赤字解消に取り組まれたのが 府民の心を つかんだのでしょうか。
 
まだまだ 赤字で貧乏な大阪を 建て直す事が 維新の会の目標だそうです。
 
知事を 退職して 市長へ 立候補する事も
お金が かからないように W選挙ができる時期にしたことも
(W選挙は 40年ぶりなんだそうです)
SQが 高い??ような。
 
自民 民主 だけでなく 共産党までが
維新の会に 対抗する立候補者を 一緒に推薦していました。
維新の会の2人が 当選しても コメントは 全くなく 無視?

国会には 大阪都構想の賛同者は 少ないかも・・・
 
都構想は 現在の法律では 当てはまらないとかで
国会に賛同者が 少なければ、維新の会から 国会議員を送ってでも  
その法律を作りたいそうです。
 
大阪は 都構想で 無駄をなくして 借金貧乏から 抜け出せるかな?
 
堺市は 大阪府内ですけど 特別自治区に すると聞きました。
 
PR

U-22 日本2-1シリア

東京は気温16℃ 曇り
国立競技場は 元気一杯の日本のサポーターで 埋め尽くされて
やっぱり ホームは ありがたいですね~
 
日本の選手は ほとんど全員が 茶髪!
シリアの選手は ほとんど全員が
あごひげにコテコテのポマードヘアー!
若いから 皆 おしゃれ?
シリアの選手の方が ずっと 大人びてみえたけど・・

シリアは 守備を固めて 引き分け狙いにくるかもと
予想していた人もいたけど
わ~バンバン攻めてきましたね。
前に前に パスも 縦に どんどんつないで
フィジカルも パワフルで 良く走る。
シリア 強い!
 
日本も よく攻めていたけど シュートまで 繫がらなくて、
前半の終わり頃 CKから 濱田のヘッド?で 日本1点
リプレイを 見たけど 私にはよくわからない?ゴールだった。

後半は 日本は よく攻めはじめて シュートも打てるようになったけど
シリアのGKも 良く守って、チャンスが生かせない!
75分には シリアに決められて あ~~同点に

永井選手 山崎選手を 投入して 攻撃態勢
bdc19fb5.jpg
  大津選手 のスーパーヘッドで 2点目が!
  ホッ!
  これが 決勝ゴールになって
  日本 2 - 1  シリア
   (サッカーキングの写真)



ホームで 勝つのは 当然かもしれないけど
シリアに勝てて ほんと よかった!
これで ロンドン五輪に 1歩進みましたね。


今度は 清武選手や 原口選手にも 出場して欲しいな!

次回は 来年の2月5日に 又 シリア戦 今度はアウェー戦です。
シリアは 政情不安状況なので 中立国での試合になるかもと


シリアの監督は“平和になって 次は シリアで 戦いたい”
一日も早く シリアに 平和が 訪れて 楽しくサッカーもできますように・・
 
ロンドン五輪 他のアジア予選は
A組 韓国   B組 ウズベキススタンが  今の所 1位です。
B組のオーストラリアは1位候補なのに 現在3位
オーストラリアは どうしたのかな??




 

IQ から SQの時代へ

 昨日は 木枯らしみたいな風が!
急に寒くなりましたね!
私は インフルエンザの予防注射をしてもらいました。
みんなも 風邪ひかないでね。

明日、27日は U-22 ロンドン五輪アジア最終予選の 第3戦の シリア戦
東京の国立競技場で 19時20分 キックオフです。
 
シリアは 総合得点で 現在グループ首位
オリンピック出場は 首位だけなので 日本は 絶対負けられない!
シリアも同じだから かなり 厳しい試合になりそう!
一生懸命 応援しようね。
 
昨日 友達から SQ の話を 聞きました。
私は 初めて聞いたけど みんな 知ってた?

これからの 社会は IQ(Intellgence  Quotient)知能指数より
SQ (Social Quotient)社会との関わり指数の方が 重要という話です。
 
SQは 4つの構成要素が あって
① 他者への貢献 (自分さえよければという考えはやめる)
② 広範囲での協力(家族や友人関係より広い関わり)
③ モノより心
④ 次世代志向(未来を考えて行動)
 
わ~~もし テストを 受けたら 私は 何点くらいかな?ひどいかも?

でも、みんなの SQが 高くなったら 世界は すご~く良くなりますよね。

人間関係や 社会的な配慮が 希薄になってきた日本には
とても大切な事ばかりじゃないかな?

このSQって サッカーにも 通じるかも。
もちろん 味方だけにしとかないと・・・・
相手チームへの 貢献は だめ!!






U-22 日本2ー0 バーレーン

 U-22のバーレン戦は すっかり眠ってしまって・・・ 

でも 中東アウェーでの 2-0は すごい!と私は 思います・・
しっかり起きて 応援していた 友達の話によると
風が 少し強かったみたいです。
そして バーレーンのGKのおかげで勝ったと?
見てないから 分からないけど・・・

清武選手 原口選手は 日本代表に 参加したのでパス
海外組の 香川選手 宇佐美選手 宮市選手等は 無理だったのかな?
ニュースによると
大迫選手が 1トップで 後ろで大津選手が活躍しました。
超速の 永井選手は後半からでした。
 
この選手達が 元気に活躍してくれたら
もちろん オリンピックも行けるし
日本サッカ―の将来も 今以上に 強いと思います。
でも 次の シリア戦が とっても 大事ですね。
(シリア戦は 27日 東京国立競技場です。)

昨日は AFC(アジアサッカー連盟)の年間最優秀選手に
      なでしこの 宮間あや選手(26)が 選ばれました。

72b51796.jpg   
  宮間選手は よく走りづつけてくれて
  私達を  とっても 元気にしてくれました。
   本当に   ありがと~~~
  (スポーツ報知の写真)




宮間選手は “なでしこジャパン全員に対する賞だと思っています”
本当に 今年は なでしこ全員に 贈りたいような、
なでしこ大活躍の年でしたね
 



 

U-22 バーレーン戦

 今日は ロンドンオリンピック アジア最終予選の第2戦
U-22日本代表 VS U-22バーレーン
バーレンの首都 マナマで 日本時間 23時30分 キックオフ
朝日放送と BS1で ライブ中継があります。

日本の23時30分は バーレンの午後5時30分
記事によると 天気予報は 曇りのち雷雨
それに 砂嵐だそうです・・・

天気予報が 外れるといいですけど・・・・
当たれば 雷と砂嵐の中での 試合になる?
中東の砂嵐って 大変なんじゃないかなああ??
 
起きてる人は 応援してね。
注目は やっぱりFW永井選手ですね。

 
遅くなったけど ソフトバンク・ホークス優勝 おめでと~~
リーグ戦を ブッチギリできた ホークスだけど
やっぱり日本一になるのは 大変でしたね~

f45a39d3.jpg  8年ぶりの優勝で
  秋山監督は 胴上げ8回
  今頃 福岡の街は
  きっと 大喜びのバーゲン中かな
  いいな~~~
 (スポニチアネックスの写真)



阪神ファンは もう 野球なんか 関係ない!みたいな感じだし
巨人は 内乱だし!
ホークスとドラゴンズ以外の球団も
日本シリーズを もっと 大切にしないとダメよね!


ブータンの国王が 新婚旅行に 日本に来られて
このニュース が 時々 テレビでありましたけど、

b5ad7eb5.jpg  仲が良いとか   感謝とか
  暖かさとか  優しさとか
  誠実さとか   きさくさとか・・・
  そういう事が 伝わってくる
  とても 癒されるニュースでした。
  もう 帰られたそうですけど、又来てほしいな。
 (産経新聞の写真)




 

北朝鮮に完敗(0-1)

 今まで たくさんサッカーの試合を 見てきたけど
こんな アウェー状態は 初めて!!!
金日成スタジアムは 5万人の すごすぎるサポーター

aba913db.jpg    バックスタンド全面に
    勝て 朝鮮(チョソン・イギョラ)が
    浮かびあがって!!
    きっと マスゲームの人達を
   寄せ集め?と 思ったけど
 
 
声援を 聞いていたら すごいサッカー通みたいで・・
みんな総立ちで ものすごく一生懸命な応援を 最後まで続けていました。
す・す・すごい!
サッカーチームと戦っているというより
朝鮮人民共和国と 戦っているような気分でした。

日本は 前に出て 攻める事も ほとんどなく
ぼこぼこに やられてしまいました。
でも、GKの西川選手は よく止めてくれました。

いつかは 負けると思っていたけど
ザック・ジャパンの連勝は 16で 北朝鮮に止められてしまいました。

でも きっと この すごいサポーターの事も
 次の平壌での試合では 想定内にできるように  なるでしょう!

今年の日本代表の選手の皆様 本当に お疲れ様でした。
来年は いよいよ最終予選ですね。


後で 聞いたのですけど
昨日は 横田めぐみさんが 拉致された日だったそうです。
34年前の 11月15日・・・・13才のめぐみさんは
今は47歳 どこかで この試合を 応援されていたかな??
早く 帰ってきてほしいです。 総理大臣 どうか お願いします。


 


忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店