あらいぐまのサッカー
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ショップ
ワールドカップまであと
カテゴリー
サッカー ( 478 )
最近の話題 ( 263 )
ちょっとした話 ( 213 )
映画 ( 20 )
音楽 ( 84 )
宇宙 ( 30 )
堺 ( 56 )
古代史 ( 13 )
福岡 ( 18 )
スポーツ ( 41 )
オリンピック ( 41 )
サッカーW杯 ( 121 )
アジア大会 ( 19 )
Jリーグ ( 16 )
アジア杯 ( 34 )
ACL ( 42 )
東日本大地震 ( 7 )
キリンカップ ( 45 )
欧州CL ( 11 )
なでしこ ( 111 )
U-17 ( 2 )
U-22 ( 17 )
クラブWC ( 26 )
サッカー天皇杯 ( 6 )
欧州選手権 ( 5 )
皇后杯 ( 3 )
コンフェデ杯 ( 4 )
東アジア大会 ( 15 )
高校サッカー ( 1 )
アルガルベ杯 ( 8 )
JALカップ ( 1 )
東アジアカップ ( 0 )
ラグビー ( 1 )
最新記事
皇后杯神戸優勝(澤選手最終試合)
(12/28)
バルセロナ 優勝
(12/21)
バルセロナ決勝へ
(12/18)
澤選手 引退
(12/17)
サンフレッチェ広島 敗退
(12/17)
今年の漢字は 安
(12/16)
広島 準決勝へ
(12/14)
広島 準々決勝
(12/11)
今日から クラブW杯
(12/10)
今年の流行語大賞
(12/08)
最新コメント
あ~クリスマス
[12/28 あらいぐま]
メリークリスマス
[12/24 サポーター]
広島のドウグラスは
[12/22 あらいぐま]
書いてたね
[12/21 サポーター]
私は
[12/17 あらいぐま]
プロフィール
HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人
一緒に応援しようね。
最新トラックバック
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 12 月 ( 12 )
2015 年 11 月 ( 16 )
2015 年 10 月 ( 15 )
2015 年 09 月 ( 14 )
2015 年 08 月 ( 14 )
最古記事
ブログって何?
(05/08)
リサイクル レストラン
(05/09)
母の日ランキング(おかあさんのサポーターになろう!)
(05/10)
母の日
(05/11)
ソフトバンクの新しいCM
(05/13)
サイクロンと地震
(05/14)
車掌猫ちゃん
(05/15)
四川大地震
(05/16)
ちょっとサッカーしてみたいのよね。
(05/17)
ハカ・ダンス(War Cry)
(05/17)
来客数
PR
[
237
] [
236
] [
235
] [
234
] [
233
] [232] [
231
] [
230
] [
229
] [
228
] [
227
]
2025.05.13
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/13 (Tue)
2008.12.04
ゴールデンシャワー
昨日の朝日新聞の「天声人語」にラーチャプルックという
タイの国花の事が書いてありました。
天声人語
“熱帯アジアの原産で樹上から垂れる黄色の花房と芳香は
英名“ゴールデンシャワー”の通りで
国家とするタイ政府のサイトには
「仏教の花ともいえる輝くような黄、国王がお生まれになった
月曜日の色の花でもあります」と書かれている“
ネットで調べたらこんな花でした。
きれいですねーー
黄色い藤の花みたいですねー
4月の満開の頃は一斉に国を明るく彩る花だそうです。
私はタイには行った事がないけど、
聞くところによると 花とほほえみの国
美しい遺跡もたくさんあって、
又、行きたくなる国のようです。
反政府団体は そのラーチャプルックの
花の色をTシャツに代えて
空港占拠をしたそうです。
そういえば、デモの人たちは皆、黄色いTシャツでしたよね。
昨日、空港内を、お掃除をして撤退したそうです。
彼らは 空港のストライキは快適だったとのべています。
食事も配られ、臨時の診療所も開設されたとか
これで、良かったのかどうか 私には わからないけど、
とりあえず、無血解決?で良かったと思います。
明日5日は彼が敬愛するプミポン国王の誕生日です。
一番のとばっちり被害者?は
航空会社?
この不景気に大変でしたねー。
不景気のせいで1月の中村俊輔の日本移籍も 難しいようです。
横浜マリノスは スポンサーの日産自動車の業績悪化が響いて
5億円の移籍金の調達が難しく
又、セルテックの監督は 中村を残したいという希望で
今の時点では、来年の6月の契約満了を待つしかないようです。
俊輔も元気に帰国できますように。
PR
2008/12/04 (Thu)
最近の話題
Trackback()
Comment(0)
home
Comment
お名前
タイトル
文字色
Black
Green
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
Sienna
Blue
Royalblue
DarkSlateBlue
Purple
Palevioletred
DeepPink
DarkOrange
DimGray
URL
コメント
パスワード
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ
[PR]
Produced by
あらいぐまのサッカーの店