01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日のサッカーニュースによると
2022年のカタールで開催されるW杯は
11月から12月になる可能性が高いとか
カタールに決まった時は 暑い時期(6.7月)でも
スタジアム全体に クーラーを設備するとか言ってたから
やっぱり40℃以上は 暑すぎるよね!
砂漠地帯で 雨は少ないけど 海に3方を 囲まれているので
湿度も 高いそうです。
6・7月に開催されるなら
キック・オフは ちょっとでも涼しい夜中の1時とかいう案もあったけど
いくらなんでも 真夜中のサッカーなんて
選手もサポーターも大変すぎる!と思っていました。
11月~12月だと 平均気温は 16℃位
この気候なら いいですね。
問題は
ヨーロッパのクラブ・リーグの盛り上がり・・
21年開催もコンフェデレーションカップの開催時期
22年開催予定(場所は未定)の冬季五輪との日程 等々
どうなるのかな~
それと 新しいFIFAの会長選挙が5月にあるそうです。
元ポルトガル代表の ルイス・フィーゴが 立候補
選手から会長って なんか いいな~~~って感じですけど。
フィーゴとペレ
フィーゴの他には 現会長のプラッター氏 現副会長のフセイン王子
オランダサッカー協会のプラーグ氏だそうです。
いつか 日本からも FIFAの会長候補がでるといいな!