22日の朝4時から
決勝戦
その前に3位決定戦 ミネイロ(南米王者)vs広州恒大(アジア王者)
夜中の1時頃からあります。
http://www.ntv.co.jp/fcwc/
ロナウジーニョが 又 見れるぞ!
日曜日で ほんと よかった~~~!
決勝は ラジャ・カサブランカ(開催国) vs バイエルン(欧州王者)
どうなるかな~本当に 楽しみですね。
モロッコのサポーターの大騒ぎも ちょっと 面白くなって楽しみ
準決勝では 緑色のレーザー光線は 見なかったような?
サポーターも 成長したのかな??
20年位前 母が旅行で スペインの南端から
フェリーで
ジブラルタル海峡を渡って モロッコの タンジールに行った時
アフリカ大陸が 近づいてくると 灼熱の赤茶色の大地に
白い(ブランカ)家(カーサ)が ありこちに見えてきたそうです。
本当に カサブランカの花が咲いているように 見えました
白い家は 暑い日差しから モロッコの人たちを守ってくれるのでしょう。
と 絵葉書を 送ってくれました。
カサブランカの花を 見かけると その事を 思い出します。
ラジャ・カサブランカは カサブランカの希望という意味だそうです。
南米王者のミネイロを破った 開催国枠のラジャ・カサブランカが
優勝候補の 強豪バイエルンと!
もしかしたら カサブランカが 勝てるかも!
PR