01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第22回冬季ソチ オリンピックの開会式は
とても 素晴らしかったですね~
史上最多 87か国 2900人の選手達
日本からは 男子48人女子65人の 113人の大選手団の参加です。
ワッ 女子の方が多いですね。
冬の雪の中のスタジアムは とても幻想的な雰囲気があります。
美しい色合いの光が とっても きれいでした。
ロシアの大地や 歴史から はじまって 工業 芸術などが 紹介されました。
フィールドの映像と 演じる人たちが ぴったり合って すごい
形式としては ロンドン五輪の開会式と 似た感じですが
バレーや オペラや クラッシック音楽 等々
ロシアには 本当に 素晴らしい芸術が ありますね~~~
国歌のコーラスは 特に 素晴らしかった
北極熊 と 雪豹 と 野うさぎが ソチオリンピックのマスコット。
選手の入場はロシア語の順番?とかで
日本の選手団は 最後のロシア選手団の前でした。
日本選手団が 入場した時 たまたま 福島で震度4の地震が
応援にかけつけた安倍首相の映像の上に テロップが
津波の心配は ありませんと 後で でました。
被害もなかったようですけど
このところ 又 日本のあちこちで 地震が起きていますね。
私は 6年後の東京五輪の事を ちょっと 心配して しまいました。
その時には もうきっと 原発は 止まってますよね
日本の選手団のユニフォームは 地味だけど とても 上品で 清々しい感じがしました。
昨日の朝日新聞の一面に 五輪の映像の失敗が載っていました。
失敗は 必ずあります。
それを 一面に でっかく掲載するなんて
朝日新聞は ちょっと どうかなああああああ
さあ これからは頑張れ日本ですね。
テロは 絶対に 許さないぞ
それから 私のパソコンのキーボードの一部が 調子悪くて
よくわからないので 修理に出す事にしました。
しばらく ブログや メールが 書けないけど・・
もちろん W杯までには・・・・大丈夫でーす。
みんな 風邪ひかないでね。