今朝5時半の 屋上から見た堺の空です。
きれいな うろこ雲が どこまでも 広がっています。
酷暑は どこへ?
うちの温度計によると 気温26度 湿度65% 涼しい風も・・・・
朝日が 昇ってきました とっても きれいで 見とれました。
暑くて 本も読みたくなかったけど
今日は 雑誌のコラムを ちょっと 読んでいたら
朝1杯の水が 集中力や 記憶力を 向上させるという記事が 載っていました。
これは イギリスのロンドン大学の研究で
知的作業の前に 水を約500cc飲むと 飲まなかった人に比べて
14%反応時間が早くなるという データーが 出たそうです。
この研究では 子供の方が 顕著にその結果が 現れたそうです。
又 寝ている間は 長時間 水分を補給しないので
朝起きたては 血液の流れが悪くなっていて
血管障害の原因にもなるそうです。
そのため 脳梗塞などは 午前中に 起こる事多いとか
朝1杯の お水は
命のお水
なんですね。
その1杯が 脳を活性化させて 血液を きれいにして
体を元気にしてくれるのですね。
毎朝 起きたら 空を見ながら お水を 飲もうね!
ビールは ダメだからね!
PR