03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は 七草粥の日でした
せり
なずな
ごぎょう
はこべら
ほとけのざ
すずな
ずずしろ 春の七草
小さい頃覚えた事は 忘れないものですね。
スーパーに行ったら 七草のお茶漬けという 簡単なものが
安く売っていたので
乾燥した春の七草と 海苔と 小さな丸いおかき?がたくさん 入っていました。
七草は 北海道産と 書かれていました。
普通の海苔茶漬け??みたいな感じでした。
毎年 春の七草の日には
エルビスの ポークサラダアニーを 聞いてまーす。
白いフクロウは ハリーポッターのヘドウィグです。
クリスマスに 自分で買いました。