忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[249]  [250]  [251]  [252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257]  [258]  [259

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

有害指定

年末の紅白歌合戦に 韓国の
東方神起(とうほうしんき?韓国では何と読むの?)
という、スマップみたいなグループが出ることになりました。
東方神起は、NHKでもやったヨン様の“太王四神記”の
主題歌の 
千年の恋 を歌っているから
きっと 紅白でも 千年の恋を歌うんじゃない?

知ってるよ~ 太王四神記のラストにかかる曲でしょ
すごくいい曲よねー 

日本も源氏物語ができて千年目とかで 千年の恋とか言ってるけど
光源氏は プレーボーイすぎる ヨン様の太王は誠実 
と,おばちゃん会議をしていたら

先日、韓国のこんな記事が 

東方神起の 大ヒット曲 呪文(mirotic)は 
歌詞が扇情的で有害指定

有害指定になったら 

19才未満には 販売禁止、
平日午後1~10時と週末午前10~午後10時は放送禁止 

ど・ど・どんなのが扇情的??
ユーチューブで この呪文を聴いたけど 
韓国語なので当然わからなかった。

それにしても 東方神起って 歌も踊りも上手ねー 

聞くところによると? 

僕を好きになーれ という呪文で 

一度のキスで 鋭い刃のような強い導き 
二度目のキスで 張り裂けそうな君の心臓を手に入れたい
どうも こういう歌詞が 扇情的な所らしいけど???

たしかに こういう呪文は かけられたくないけど?
紅白歌合戦で もし、東方神起が 千年の恋じゃなく 呪文を歌ったら
韓国はどうなのかな、日本は不道徳って??

以前、カナダの友達に頼まれて
ピンカラトリオの“女の道”という演歌を
私なりに?英訳してあげたら

日本の女性は この歌詞に なぜ怒らないの!と
それも男が歌っているなんて!と 
ものすごく怒っていました。

日本も 女性差別?みたいな歌は 有害指定にしよう!

えっ!訳が 悪かったのでは?と?
 コラっ!


東方神起 呪文 (字幕はついていないよ)
http://www.youtube.com/watch?v=nlXp2Hy80Ns

太王四神記 千年の恋
http://www.youtube.com/watch?v=_mfjjJNY54g

PR

イマジン

 今日、12月8日は 太平洋戦争の始まりとなった 
真珠湾攻撃が行われた日です。
1941年 今から 67年前の今日の未明
真珠がたくさんとれて真珠湾とよばれた美しい海は
戦場になりました。
1980年(28年前)の今日は
ジョン・レノンが撃たれて亡くなりました。
40才でした。
歴史を変える事はできないけど、
学ぶ事が 平和へ繋がる事ではないでしょうか。
ジョン・レノンは ビートルズ時代も 
素晴らしい歌をたくさん作ってわくわくさせてくれましたが
ソロになって作った平和を願うイマジンも
すごく考えさせられて 心に響く歌です。
イマジンは1971年 アメリカがまだベトナム戦争から
撤退していない時期に作られて 
ニクソン政権から 共産主義的な歌 
戦闘意欲を欠かせると批判されました。
同様の理由でイギリスでは
ジョンが 亡くなった後に広まったようです。
日本でも 一般では ジョンの死後歌われるようになりました。
2001年9・11の同時多発テロの時も
平和を願う人々に歌い続けられました。


イマジン・・・・ 想像する事が 平和へ繋がる 
本当に そうかもしれません。

彼が 生きていてくれて 平和の歌を作り続けてくれたらと、
思わずにはいられません。


   Imagine
Imagine there's no heaven,            想像してみよう 天国なんてないと
It's easy if you try,
                  やってみれば たやすいこと
No hell below us,
                  僕らの足元には 地獄なんてない
Above us only sky,
                 頭の上には ただ空が広がっているだけ
Imagine all the people
              想像してみよう みんなで
living for toda
y                    僕らは 今日という日のために生きている事を


Imagine there's no countries,   想像して見よう 国なんてないと
It isn't hard to do,
             そんな難しい事じゃない
Nothing to kill or die for,           
殺す事も 殺される事もない
No religion too,
            宗教もない世界を
Imagine all the people
        想像して見よう 僕らみんなが 
living life in peace.
              平和な人生を送っている姿を
Imagine no possesions,      想像して見よう 財産なんてないって 
I wonder if you can,
           君にできるだろうか
No need for greed or hunger,
   貪欲も空腹も一切必要ない
A brotherhood of man,
        人間の兄弟愛に満ちた社会を
Imagine all the people
        想像してみよう 僕らみんなで 
Sharing all the world...
           世界のすべてを分かち合っていることを
You may say I'm a dreamer,    君はぼくを 夢想家だというだろう 
but I'm not the only one,
        だけど僕はたった一人じゃない
I hope some day you'll join us,     
いつか君も僕らと一緒になって 
And the world will live as one.  
  世界が一つになって 共に生きればいい


http://www.youtube.com/watch?v=H7_6Vzj7Rng



みんなは どんな世界を想像しますか

貧困も差別も戦争もない世界
いつか 人間にも実現出来る日が くるといいですね。
  
   

鹿島 Jリーグ制覇

昨日はJリーグの最終節.

優勝は 鹿島アントラーズ 本当に おめでとーーう

写真 




札幌に1-0で勝ち,Jリーグ優勝が決まりました。

テレビで見てたけどJ2降格が決まっている札幌も強かったよー

Jリーグの順位表です。
 
負けすぎて?いろいろトラブっている浦和レッズは
昨日も 1-6横浜マリノスで がっくり

選手もフロントも恥をしれ!とサポーターが 又大騒ぎ
最後まで いろいろあった浦和でしたね、

でも、これも愛すればこそかな????
まさか サポーターのストレス解消じゃないよねっ!

千葉は、4-2 FC東京で 降格を免れました
巻が うれし泣きしてます。


結果は 鹿島が2年連続の優勝 2位 川崎 3位 名古屋
この3チームが来年のアジアチャンピオンズリーグに行くのですね。

磐田もJリーグ降格!

わーー東京Vも降格 やっと復帰したのにね。

ラモス前監督も・・・ショボン
サポーター200人が 座り込みだって・・・

ラモスも嘆き…東京V降格に監督が涙の謝罪   ラモスも嘆き…東京V降格に監督が涙の謝罪
 私は 良いとこどり?で 日本代表チームの応援をしているけど
地元のJリーグを一生懸命応援する若い人たちが
どんどんふえていて Jリーグもメジャーになってきましたねー。
今の若い人たちが お父さんになり おじいちゃんになる頃には
日本のサッカーもヨーロッパや南米のように
皆の共通の話題や楽しみになって
サッカーを通じて たくさんの仲間が周りにできると素晴らしいよね。 


日韓W杯の主将で 京都のDF森岡隆三選手(33)引退。
当時は、私は サッカーファンになりたてで
コメントのサポーターさん ごめんね。
それにしても サッカー選手は 引退が若いですねー
それだけ すごいスポーツなのでしょうね。
ネットによると 森岡選手は 指導者として活動されるそうです。


 京都・森岡が現役引退 元日本代表DF

昭和83年 紅白歌合戦

12月2日の夜、テレビのwowowで
サザンオールスターズの桑田佳祐が
♪ 二人の恋は 終わったのね~と歌っていました。
何?サン・トワ・マミー
わーーーなつかしーなー

♪ ゆるしてさえ~くれないあなた~と
一緒に歌っていたら

次に すぐ ♪ ランランラン ランランラン ラララララララー♪と
これも ものすごーく懐かしいイントロで
青い山脈を歌い始めました。

それが終わったら 又すぐに
♪ 昔アラブの偉いお坊さんが~と コーヒールンバを

わーーーこれ何?と台所仕事を放り出して テレビに釘つけ
やっと昭和83年度!一人紅白歌合戦という
エイズ啓蒙活動の資金集めの桑田佳祐のコンサートだとわかりました。
次々に昭和の和製ホップスが歌われて 本当に 楽しすぎ!
歌って本当にいいなーー いいなーーと聞き惚れて
ザ・ピーナッツなつかしーよー

ふりむかなああいで~ウォン・ウォン・ウォン・ウォン
小さな胸に 今宵も ひらくわー
追いかけてー 追いかけてー
ためいきのでるよーな~

桑田“ひとり紅白”ひばりから倖田まで61曲
サンスポより

それからクレージーの
金のない奴は俺んとこに来い!
ふざけやがって ふざけやがって ハイそれまでよー

二人を夕闇が~つつむこの窓辺に~
空に太陽があるかぎり 
そして 懐かしい学生時代の喫茶店
君とよく この店にきたものさ~
私は 恋のバカンスが 始まったところで 
用事ができてしまって、見れなくなりましたが
後でネットで見たら 全部で61曲 
3時間以上桑田佳祐さんは 一人で歌い続けたそうです。
すごい!
昭和の時代は 家族と寄り添って こんな歌合戦を楽しんでいたのね。

桑田佳祐ってこんなすごい歌手だとは知らなかったよー 
本当に懐かしく暖かくなった一人紅白歌合戦でした。
桑田君に感謝でーす。
ネットで歌った曲が 掲載されていました。
 これ全部 桑田佳祐が一人でうたったの?
 すごーーい
 私も ほとんど 知ってるよ 歌えるよー
 忘年会の後、カラオケで 紅白歌合戦をしようよ
   昭和83年 紅白歌合戦だよ
 やろう!やろう!


桑田佳祐の昭和83年度紅白歌合戦の曲目

1 サン・トワ・マミー(越路吹雪1966)
2 青い山脈(藤島一郎1949)
3 コーヒールンバ(西田佐知子1961) 
4 上を向いて歩こう(坂本九1961)
5 君だけに愛を(ザ・タイガース1968)
6 恋の季節(ピンキーとキラ―ズ1968)
7 君に会いたい(ザ。ジャガーズ1967)
8 恋のハレルヤ(黛ジュン1967)
9 ブルーシャトー(ブルーコメッツ1967)
10太陽は泣いている(いしだあゆみ1968)

11 風が泣いている(ザ・スパイダース1966)
12 夕日がないている(ザ・スパイダース1966)
13 真っ赤な太陽(美空ひばり1967)
14 学生街の喫茶店(ガロ1972)
15 五番街のマリー(ペドロ&カプリシャス)
16 心の旅(チューリップ1973)
17 あの日に帰りたい(ユーミン1975)
18 さようならをするために(ビリー・バンバン1972)
19 シルエット・ロマンス(大橋純子1981)
20 ルビーの指輪(寺尾聡1981)

21 時代(中島みゆき1975)
22 いいじゃないの幸せならば(佐良直美1969)
23 さらば恋人(堺正章1971)
24 経験(辺見マリ1970)
25 空に太陽があるかぎり(にしきのあきら1971)
26 終着駅(奥村チヨ1971)
27 長崎は今日も雨だった(内山田洋とクールファイブ1969)
28 他人の関係(金井克子1973)
29 君といつまでも(加山雄三1965)
30 だまって俺についてこい(クレジーキャッツ1964)
31 ス―ダラ節(クレージキャッツ1961)
32 ハイそれまでよ(クレージーキャッツ1962)
33 ふりむかないで(ザ・ピーナッツ1962)
34 可愛い花(ザ・ピーナッツ1959)
35 情熱の花(ザ・ピーナッツ1959)
36 恋のフーガー(ザ・ピーナッツ1967)
37 恋のバカンス(ザ・ピーナッツ1963)
38 ラブ ラブ ラブ (ドリカム1995)
39 ロビンソン(スピッツ 1995)
40 襟裳岬(森進一 1974)
41 舟歌(八代亜紀 1079)
42 スィートメモリー(松田聖子1983)
43 3年目の浮気(ヒロシ&キーボー1982)
44 いい日旅立ち(山口百恵1978)
45 現代東京奇譚(桑田佳祐2007)
46 少女A(中森明菜1982)
47 愚か者(近藤真彦1987)
48 狙いうち(山本リンダ 1973)
49 情熱の嵐(西城秀樹1973)
50 渚のシンドバッド(ピンクレディ1977)

51 勝手にしやがれ (沢田研二1977)
52 キューティーハニー (田来未2004)
53 ゴールドフィンガー‘99(郷ひろみ 1999)
(ここからは アンコール曲)
54 時の流れに身をまかせ (テレサ・テン1986)
55 涙そうそう (ビギン 2000)
56 もらい泣き (一青窈 2008)
57 タイガー&ドラゴン(クレージー ケン バンド2002)
58 ラブ・イズ・オーバー(欧陽菲菲19829)
59 また逢う日まで (尾崎紀世彦 1971)
60 魅せられて (ジュディ・オング1979) 
61 あの鐘を鳴らすのはあなた (和田アキ子 1972)
 
本当に桑田君すごい日本の宝でーす!
おつかれさまーー ありがとーーー

ルミナリエ

阪神大震災で犠牲になられた方々の鎮魂を祈る
神戸のルミナリエが 昨日から始まりました。

まだ、一度も行った事がなくてぜひ行ってみたいです。
記事によると
14回目のテーマは 光のインフィニート
インフィニートは イタリア語で無限を表す言葉だそうです。
過去と未来を輝かせる無限の光が神戸に降り注ぐように
という、サブタイトルがついていました。

午後6時に 鐘の音が響いて 一斉に点灯
270mの光の回廊 をくぐるだけで すっかり 幸せ気分とか
本当にきれいですねー すごーーい

ルミナリエ 光の芸術、開幕…神戸
毎日新聞の 神戸のルミナリエ 光の回廊
でも この写真を クリックして アップにしてみると
確かに上は すごーーくきれいだけど 下は満員電車?
見に行くのは 体力がいるよね。
光のトンネルは しっかり食べてから くぐろう?

インフィニートは イタリア語の無限という意味なのですね。
なにか 似たような言葉があったよーな??

そうそう インフルエンツァ よ
これもイタリア語で、影響という意味だそうです。
それが インフルエンザになったみたいです。
わーー インフィ二―トのインフルエンツァ??
そうならないように
帰ったら うがいと手洗いは絶対やらないとね。
 神戸ルミナリエ HP http://www.kobe-luminarie.jp/
 

ゴールデンシャワー

昨日の朝日新聞の「天声人語」にラーチャプルックという
タイの国花の事が書いてありました。

天声人語
“熱帯アジアの原産で樹上から垂れる黄色の花房と芳香は
英名“ゴールデンシャワー”の通りで
国家とするタイ政府のサイトには
「仏教の花ともいえる輝くような黄、国王がお生まれになった
月曜日の色の花でもあります」と書かれている“
ネットで調べたらこんな花でした。

51c994c9.jpeg








きれいですねーー
黄色い藤の花みたいですねー

4月の満開の頃は一斉に国を明るく彩る花だそうです。
私はタイには行った事がないけど、
聞くところによると 花とほほえみの国
美しい遺跡もたくさんあって、
又、行きたくなる国のようです。 
反政府団体は そのラーチャプルックの
花の色をTシャツに代えて
空港占拠をしたそうです。
そういえば、デモの人たちは皆、黄色いTシャツでしたよね。

昨日、空港内を、お掃除をして撤退したそうです。
彼らは 空港のストライキは快適だったとのべています。
食事も配られ、臨時の診療所も開設されたとか
これで、良かったのかどうか 私には わからないけど、
とりあえず、無血解決?で良かったと思います。

明日5日は彼が敬愛するプミポン国王の誕生日です。

一番のとばっちり被害者?は 航空会社?
この不景気に大変でしたねー。
不景気のせいで1月の中村俊輔の日本移籍も 難しいようです。
横浜マリノスは スポンサーの日産自動車の業績悪化が響いて
5億円の移籍金の調達が難しく
又、セルテックの監督は 中村を残したいという希望で
今の時点では、来年の6月の契約満了を待つしかないようです。
俊輔も元気に帰国できますように。



忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店