忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チャリティ・マッチ

あ~少し前に ニュージーランドとの
チャリティ・マッチは 中止になりました!

ニュージランドが 来日できなくなったのです。

まだまだ 日本は危険と
外国の人達が 日本脱出している最中ですから 仕方ないですね。

チャリティ・マッチは ニュージーランドの代わりに

日本代表 vs Jリーグ代表らしいです。


下の記事は 残念ながら 無効です・・・

日本代表の キリンカップ(ニュージーランド戦とモンテネグロ戦)は

中止になりましたが ディリースポーツによると
3月29日に 長居で ニュージーランドと
チャリティ・マッチを する事になりました。

ニュージーランドも 2月22日の大震災で 大きな被害を受けました。
このチャリティ・マッチが
震災に合われた人達の 力になれば、いいですね。
大阪は 電力不足ではないので 大丈夫ですし、
イタリアに帰国中の ザッケローニ監督も 今日 帰国予定
出場選手も もうすぐ 発表されるそうです。
被災地の 復興支援を 目的とした
チャリティ・マッチは とても よい考えではないかなと。
プロ野球のセ・リーグは 25日に開幕するようですけど
ナイタ―となれば たくさんの電力を使う事になるでしょう。

どうしても 開幕するのなら
ディゲームのチャリティ・マッチにしたら どうかなと 思います。

028de121.jpg
  長友選手から 激励のメッセージ
  どんなに離れていても 心は一つ
     一人じゃない
     みんながいる
    みんなで 乗り越えよう!

と 日の丸に書かれています。
(時事通信の写真)



PR

メルトダウン

メルトダウン というのは
原子炉内の燃料が 溶けて(メルト)落ちる(ダウン)事だそうですけど

燃料が 溶けると 放射能が外部に 拡散・・・

福島第一原子力発電所の1号機から4号機までの原子炉が損傷・・・・
メルトダウンが・・・

そして 15
日の朝は ついに 2号機も 爆発が 起こり
圧力抑制装置迄損傷 して
複数の原発が 制御不能になりました。

放射能の量が 多くなり 避難の範囲も 広がりました。

原発の中で 復旧のための作業を されている人達は、
命をかけて、努力して下さっています。
言葉もありません 胸が つまります。

共に生きよう

昨日は 各国の応援も あって
たくさんの人達が 助けられましたが
たくさんの人達が 亡くなっていました。
心から ご冥福と お見舞いを 申し上げます。
昨夜 菅総理の 会見がありました。

“日本は戦後一番の困難な状況になっている
人命優先で全身全霊命がけで 取り組む
それぞれの立場で 頑張ってほしい” と

今まで 与野党の足の引っ張り合いばかり見てきて
政治家なんか! と 思っていたけど
昨日の会見は とても共感しました。

いまこそ 自分のためじゃなく 被災地の人達の為に
政治家は 指導力を発揮してほしいです。

こんな時にも 助け合わないで
足をひっぱる政治家がいたら 
許さないぞ!
海外で 活躍している サッカー選手からも メッセージが
ドイツ、シャルケの内田選手が シャツに書いたメッセージが
とても 心をうちました。

61f3fe28.jpg
  少しでも多くの命が

  救われますように

  共に生きよう

  (時事通信の写真)


槙野選手や
中高を 仙台ですごした香川選手
各国の 選手からも たくさんの応援メッセージが 送られています。
キリンカップの 3月25日モンテネグロ戦と
29日の ニュージ―ランド戦は中止になりました

2日目の朝

次々に 映し出される テレビの映像に
あまりの被害の大きさに 絶句してしまいます。

まだ 着の身着のままで どこかで 孤立して
救助を 待っている人達も たくさん おられると思います。
早く 救助されますように・・


こんな悲惨な 映像を 見ると
地球の 大きなエネルギーの中で 生きている 私達の命って
とっても 小さいけど なんて大切なものかと つくづく思えます。

そして 日頃 なにげなく 使っている 電気やガスや水道が・・・
どれだけ 私達の生活を 支えてくれているか・・

でも今度は 福島原子力発電所の原子炉で
深刻な状況が 起こっているようです。

これからも たくさん乗り越えなければならない事ばかりです。

世界も 暖かい協力の手を 差しのべてくれています。

この地震でスポーツイベントが 中止になったという
女子中学生が 涙ながらに
“今 私達に 出来る事があれば やりたい”と語っていました。

私達も 今 なにか出来る事が あれば
小さな事でも 勇気をだして しなければなりません。

 

東北地方太平洋沖地震

3月11日 14時46分頃
三陸沖を     震源地に  日本で  観測史上最大の
M8.8の  大地震が起こりました。
東京にいる ぼのちゃんは10階
シマリスちゃんは13階にいて
ものすごくガタガタと長時間ゆれて
とても怖かったそうです。

落ち着いて気持ちをしっかりね~!
その後  東北から 関東までの  大きな範囲で
次々に 大きな余震が 何十回も  今でも続いています。

そして 日本全国の沿岸部に  津波が・・

仙台などでは 車や家や船が・・次々に流されて・・

テレビで見てるだけでも こんなに怖いのに・・・

実際に 被害に遭われている人達はどんなに恐ろしいか
多数の死傷者も出ています。

本当に 心から お見舞い申しあげます。
交通機関も 止まってしまったので
東京では 家に帰れない人達が さまよっています。
ものすごい地球のエネルギーを
人の力では どうする事も できません。
被害を 最小限に  くいとめるために
日本の力が  結集されるときです。
政府 市町村 自衛隊  警察 消防  気象庁  マスコミ等など
そして在日米軍も助けてくれています。
なんとか 乗り切る事が できますように
地震がおさまりますように
早く 夜が 明けるといいですね。

コント55号 坂上二郎さん

コント55号で 日本中を 笑わせてくれた
坂上二郎さん(76才)が10日に亡くなられました。
心からご冥福を  お祈りします。
欽ちゃん(萩本欽一さん)が
二郎さんを  たくみな言葉で  あせらせて
二郎さんは  大汗をかきながら
舞台の  端から 端まで  走りまわる
そんな コント55号で どれだけ大爆笑したか・・
母が  しつこい つっこみの欽ちゃんに
もう~やめなさい!!と
テレビの中の二郎さんをかばっていたのが
つい この前の事みたいなのに・・・・・
欽ちゃんは
“家に帰ってお空にありがとうと言って一人で泣きます”
語っていました。

7c6d15d3.jpg
  本当に空の中に
 
二郎さんの笑顔が浮かぶような・・・

 坂上二郎さん
 たくさん たくさん 笑わせてくれて 
 日本中を  元気にしてくれて
 
本当に  ありがとうございました。


面白かったコント55号(飛びます
飛びます)
http://www.youtube.com/watch?v=P44XPvp5fLY&tracker=False



忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店