忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

映画 はやぶさ

 友達が 孫達と一緒に映画 “はやぶさ ”を 見に行って
ラストシーンで  みんなで 大泣きしたそうです。

1d6af3fa.jpg
   お土産に 主題歌のCDを 買って帰って
  それを 聞いて 又 みんなで 泣いたと・・・・

家族みんなが 一緒に感動できるって 素敵ですね~~



158551e7.jpg   “はやぶさ” と 名付けられた
  小惑星探査機の使命は
   はるか彼方の “イトカワ“ という 小さな惑星から
  砂粒のサンプルを採取して 地球に 持ち帰る事でした。
  (宇宙航空研究機構の写真)

2003年に 種子島から 打ち上げられた はやぶさ君は
小惑星”イトカワ“に到達し サンプルを採取して
2010年に 地球に帰還しました。

“僕の故郷 地球は 本当に きれいだ 僕 がんばったよ ただいま~“
 
ボロボロなって 帰還した 小惑星探査機 愛すべき はやぶさ君の・・
7年間 60億キロの旅を 支えた人達の感動の話だったそうです。

ビデオが 出たら 絶対 見なくちゃ!
 
あ~~私も いつも全力で働いてくれる 洗濯機の名前をつけようかな?

はやぶさ 予告編    http://youtu.be/wkrKPyNsJ5o
 
下は 帰還する前 プラネタリュームで上映された“はやぶさ“の予告編
これもすごい!
http://youtu.be/6tr2__Tv2I4
 
 
主題歌の 大切な光は 本当に 心にしみる歌です。
ユーチューブでも 聞くことが できます。
 
大切な光 http://youtu.be/MT_K4BQ4Jtk

“たとえば~この広い世界で 一人ぼっちに感じる時も・・
全ては 星屑の・・・“
 
PR

ゴールラッシュ 8-0

 日本 8 -0 タジキスタン
 
前半  早々 194㎝の ハーフナ―が たか~く飛んで
ヘッドで  ゴールから 始まって
決定力不足だった 日本代表は ゴールラッシュ!
 
90分 日本の攻撃だった。

タジキスタンは 8バック
身体を張って守るって感じでもないし?
しっかり守っていたのは GKだけで・・・

中村憲剛選手の 冴えたアシストで
香川選手にも うまくパスが回って2ゴール 復活!
 
あ~~嬉しいような?
でも ちょっと 嬉しくないような・・・
強豪相手にも この位 のびのび戦えるといいな。
 
長居のサポーターは 最後まで 大声援で すごかった!
絶対勝つと わかった 大量得点の試合でも
こんな風に 一生懸命 集中して応援してくれるサポーターって
素晴らしいと 思いました。
 
アジア最終予選 C組は
ウズベキスタン1-0北朝鮮

今日 タジキスタン戦

 今日は W杯アジア最終予選の タジキスタン戦

長居スタジアム、 キックオフは 19時45分です。
(放送は bs1が18時45分、ABCが19時から)
 
選手達は 昨日 グリーン堺で 非公開練習をしていたそうです。

日本代表は W杯のアジア最終予選が 始まってから
勝ってはいるけど やっと 1点で 良い試合がありません。

初戦の 北朝鮮戦は ロスタイムの1点で   1-0
第2戦の  ウズベキスタン戦も 後半に やっと  1点で、なんとか1-1
先日の キリンカップでは ベトナムに苦戦して 1-0

今日の タジキスタン戦は 今までの3バックから 4-2-3-1に変えて
トップ下は 中村憲剛選手が 入るようです。

今日は なんとか・・決定力不足が 解消できるといいですね。

タジキスタンも ベトナムと同じように サッカー発展途上国で
ランキングは 145位

中欧アジアのタジキスタンは
紀元前は ペルシャ帝国の東の端で 栄えた 美しい所ですが
今は まだまだ 情勢不安定のようです。

ユーチューブお勧めのタジキスタン
http://youtu.be/pGrEbYFT-Xw

タジキスタンは きびしい自然が とても美しく 歌が 物悲しく
女性は とっても  きれいです。
サッカー選手も  きれい?なのかな??


堺でも 地震が!

 さわやかな秋晴れの連休ですね~。
みんな 秋を楽しんでいますか?

私は 昨日 明日香( 飛鳥)に ハイキングに 行きましたよ~~。
山里の 緑の中を のんびり歩くのって 本当に気持ち良くて、
空気も 清々しく 美味しく感じられました。

新米も 鈴なりの柿や みかんも もう少しなのかなあ?
明日香の新米を 買おうと思ったけど まだ 売っていませんでした。

DVC00941.jpg
  明日香の田んぼの色は

  とっても きれいです。




DVC00944.jpg   山道も いいでしょ~~

 人間は 便利さばかり求めて
  どこもここも 都会にしてしまうけど

 人間にとって 一番大切なものは
 きれいな空気 きれいな水 清々しい緑


便利なものが なんにもない所にこそ
身体にも 心にも 大切なものが すべてがあるような
そんな気がするハイキングでした。

 
ハイキングをしていたので 全然知りませんでしたけど。
堺で 4時頃  深度3で マグニチュードは3,9の地震が

被害はなかったようですが、近所の方の話では すごく揺れたらしいです。

それに 震源地が  なんと 堺市南区の泉北ニュータウン!!
泉ヶ丘駅 の近くで 震源の深さは約10km 直下型、

あの辺りは 大阪のベッドタウンで
近くには 高層マンションが立ち並んでいる所もあります。
わ~耐震構造なのかな??心配です。

国土地理院の活断層図によると
近くに 縦ずれの断層があるそうです。
 
東南海地震が いよいよ近づいてきたのかなああ??
 

日本 1-0 ベトナム

 あ~~昨日の朝 松木さんが 5-0位で 勝つと 予想していたし
ランキングも 日本13位 ベトナム129位だし
ザック監督は 油断できないと言っていたけど
私も 楽勝かなと 思っていたけど 大違いだった。
 
ベトナムが 強いのか? 日本が 弱くなったか?
3-4-3が うまくいかないから
選手が 実力を発揮 出来ていないのか?

確かに ベトナムは スピードがあって すばやくて 良く走って
とても 良いチームに 思えました。

引いて守って いつも ゴール付近には 4人位いて
日本は ボールを 常にキープしているんだけど
こじ開けられない
ベトナムのゴール前で モタモタになってしまう。
 
李選手が 前半 ゴールしてくれた1点が やっとだった。
後半は ますます 攻めに 迫力がたりないような?
16c5fbad.jpg
  試合後 元気がない選手達
 (デイリースポーツの写真)
 


槙野選手は 足が痙攣して 退場したけど 大丈夫かな?
お大事に~

7日 ベトナム戦

 一昨日は 青い空に 真っ白い雲が ゆったり流れていましたが
昨日は 一日 雨が 降ったりやんだりの ぐずぐずお天気
今日は 堺は 晴れそうです。

こんな変わりやすい 秋の空 から
昔は 女心と 秋の空 と言われていたのだけど
今は もしかして  男心と 秋の空 に???

さあ 明日は キリンカップの ベトナム戦(神戸ホームス)です。

9fe1d14c.gif  
 ベトナムの国旗は 赤地に 黄色い星
  赤地は 独立の為に人々が 流した血
  星は 革命なのだそうです。


1960年から 15年間も続いたベトナム戦争を思うと
この旗の赤が 本当に血の色に 思えます。

その悲惨な時代を 知っている私達は
サッカーの試合にも 参加するようになったベトナムに
よかったね~~と 応援したい位です。

ベトナムの サッカーの事は 全然知らないけど、
クラブチームも あって 2010年の東南アジア杯は 準決勝まで。
サッカー発展途上中かな??

日本代表にとっては 11日のW杯アジア最終予選
タジキスタン戦の 練習試合と いう所なのでしょうか?

ザック監督は 3-4-3で行くらしいと、
このフォーメーションが どこまで通用するか試すのかな??
 


忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店