震災の為に 延期になっていた ACL 第2戦は
名古屋 1 - 1 FCソウル
鹿島 1- 1 水原三星
2試合共に Jリーグ と Kリーグの 対戦で 引き分けでした。
名古屋 vs FCソウルを テレビで見ました。
名古屋のスタジアムは平日だったからか
空席も 多くて 盛り上がりも 少なかったように 感じました。
楢崎選手や トゥーリオ選手等の日本代表の選手や
韓国代表の選手も いましたが
日本代表 vs 韓国代表の熱い試合とは
ちょっと 雰囲気も 違っていました。
でも イエローカードは1枚だけで
乱暴 な試合ではありませんでした。
欧州は CL戦で すご~く 盛り上がっているようです。
今日 バルセロナが勝ち進んだので
準決勝で バルサ v s レアルマドリードに 決まりました。
クラシコ すごく 楽しみですね。
欧州のCLみたいに アジアの CLも
盛り上がるように なるといいな。
時事通信によると
先日 コパアメリカを 辞退した日本ですが
アルゼンチンのサッカー協会が
“こんな時こそぜひ出場して日本を元気にして”と
出場を 強く 押してくれて
日本サッカー協会は 再考するようです。
わ~~アルゼンチンも 日本を 応援してくれているんですね。
震災による 原発事故の 解決のためには
世界の理解や協力が 絶対に必要です。
コパアメリカに 出場するのは
元気になれる日本を 世界に示す事にも繫がるんじゃないかなと
日本サッカー協会が どんな再考をするのか 注目ですね。
回答の期限は 4月15日だそうです。
PR