03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月16日は エルビス・プレスリー
の
38年目のメモリアルデイ(生誕80周年)
神戸のエルビスウィーク推進委員会の皆様が
ファンの集いを 企画してくださって
カルメニに エルビスファンが たくさん集まりました。
久しぶりに集まったので 皆 嬉しくて
年に関係なく? はしゃいで・・
エルビスの銅像の前には 湯川れい子さんやファンからのお花が
カルメニでは Super Cracksの皆さんが
50年代の迫力あるエルビスのノリノリのロックンロールを
かっこい~い!
ロックンロールの ライブって
本当に 踊りだしたくなりますね。
みんな踊りはじめて・・
3時から モズライト・カフェで
ゲストのMASAKIさん
の
マイケル・ジャクソンの ダンスパフォーマンス!
マイケルのダンスにチャレンジして 猛練習・・
難しいビリージーンのダンスは 本当に 素晴らしくて
湯川さんが このステージは 狭いし滑らないのに
すごい 何もかも マイケルそっくりと大絶賛。
私は ムーンウォークは もしかして マイケルより
上手?じゃないのかなとか 思いました。
MASAKIさん
は
僕のダンスで すこしでも マイケルの愛が伝わって
リフレッシュしてくれたらいいなと
みんなが すごく楽しみにしてる 湯川さんのお話は
11月4日に発売される
ロンドン・フィルハモニー・オーケストラをバックに
エルビスが歌うCDの事
今日 解禁になった
If Ì can Dream
を 聞かせてもらいました。
ものすごい迫力!
このCDは 技術で 作られたものですけど
エルビスの歌声は ロンドンのオーケストラに
全然 負けてない!
このユーチューブのバックは ロンドンのオーケストラじゃないけど・・
If Ì can Dream
https://www.youtube.com/watch?v=9CMlYVu9J4g#t=23
もう一つは 生誕80周年記念作品で
1950~60年代の青春のエルビスがぎっしりのCD
湯川さんは 萩原健太さんの編集や解説がすごい
と
ギターマン
を 聞かせてくれました。
https://www.youtube.com/watch?v=QV1z4NPoIoI#t=57
ライフ
も素晴らしかった。
https://www.youtube.com/watch?v=uql6tJC4fzQ#t=15
ライフは 天地創造から人の愛までを歌った
スケールの大きな歌詞で
人は愛しあって幸せに生きる事が 未来につながるという壮大な詩です。
世界の平和を・・・
湯川さんのお話の最後は
音楽を楽しみましょう!
と
それからGⅠブルースの映画があって
夜は雨が降ってきたので
カルメニの中で ペンライトビジルを
15日にメンフィスで 行われたペンライトビジルのビデオが流れて・・
曲は The Wonder of You
https://www.youtube.com/watch?v=jVzueXIXy3I
湯川さんが エルビス生誕100年目指してと
あ~~~~後 20年・・・・・・・・・
来年は若い人達を たくさん誘ってこないとな~~~~
お土産もいただいて
神戸の皆様 楽しい1日を 本当にありがとうございました。