12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2017年の 世界文化遺産登録を目指して
日本は 福岡県の 沖ノ島を 候補に選びました。
http://www.genkai.com/okinoshima.html
http://www.jyofukuji.com/oki/oki_1.htm
沖ノ島は 玄界灘の 福岡と韓国の真ん中あたりで 古くから
大陸と日本を往来する船の安全を守る海の神様を祀っています。
私は 福岡で育ったので 沖ノ島を よく知っていますが
関西の人は あまり知らなかったようです。
島では 古代の鏡 勾玉 金の指輪等が8万点以上も見つかっていて
海の正倉院とも呼ばれています。
http://www.okinoshima-heritage.jp/introductions/okinoshima03#kokuho01
人の手が ほとんど入っていない 観光化もされていない
私は これこそ 本当の意味での世界遺産になるのではと思い
堺の仁徳御陵も ちょっと 残念だったけど 納得しました。
最近 沖ノ島の東側の海の中に 人工的?な壁や広場や階段のようなものも
ダイバーの人達が 見つけています。
沖ノ島は 古代 どんな島だったのでしょうね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150728-00000109-mai-soci
博多湾を出て 右手に志賀島 左手に能古島を見ながら
相の島までは 何度か海水浴に行った事があるのですけど
その先にある沖ノ島は 神主さん以外は 行けない島でした。
(今は お祭りや 清掃などで 男の人は入れるようですが)
女性は立ち入り禁止とか。
堺の仁徳御陵の他には 佐渡鉱山や
北海道 北東北の縄文遺跡なども応募していました。