忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

有終の美

日本代表はメルボルンで練習中、

7941782b.jpg


 寒いよーー




オーストラリアは初冬で気温は10℃
冷たい風が吹いて
新型ウィルスが広がっているそうです。
中沢が頭痛と発熱で  もしかして新型インフルエンザか!?と
検査したら陰性だったそうでよかったですね。

遠征メンバーは19人

怪我の遠藤と、移籍問題の俊輔は、はずれています。
俊輔は 古巣マリノスか? スペインのエスパニョーラか?
現在 日本は勝ち点15でA組2位。

オーストラリアは 勝ち点17で首位(それも、7試合無失点)

オーストラリアの ガチガチの守備は 鉄壁?なのか
日本代表に 大きなオーストラリアを ぜひ 崩してほしいですねー。
岡田監督は 首位通過のため、
モチベーションを上げようと
3つの 必勝キーワードを 準備しています。
“W杯出場決定は忘れろ”
“有終の美を飾れ”
“リベンジ“
だそうです。

・・・・・?だけど、
ないより あった方がましかな?

オーストラリアも 有終の美を飾る!とベストメンバーだそうです。


そういえば、この前、ニュースで 河村官房長官が
“麻生首相が 国会を解散するので 有終の美を飾るようにしたい”
と、言っていました・・・・
堺の選挙区(16区)では もう 何カ月も前から
公明党の北側さんと 民主党の森山さんの選挙カーに似た車が
音楽や演説のテープをかけながら 走っています・・・・

有終の美より 早いもの勝ち?
PR

W杯 南米予選

W杯南米予選は 10チームでやっていて 上位4チームがW杯出場
現在 1位 ブラジル 2位 チリ 3位 エクアドル 4位 アルゼンチン

神様?マラドーナが 率いる アルゼンチンは  苦戦!

先日のエクアドル戦は
標高2850mの 首都 キトで 試合したそうだけど、
メッシもテべスも 活躍できずに  0-2で完敗。

 ボリビア戦も 1標高3600mの 首都ラバスで試合して
1-6で完敗
ラバスは 富士山の頂上より高い??
すごいーー
歩くだけでも フラフラになりそうな所なのね・・・



現在 首位のブラジルは

先日 ウルグアイに4-0で大勝したけど

これまでの 熱いブラジルサッカーと 正反対
ガチガチに守って  隙をみて カウンター攻撃するという

ブラジルのサポーターが言う所の?
“イタリアみたいに 面白くないサッカー”をやったので

ドゥンガ監督が すごく批判されてるそうです。
勝っても批判されるのね・・・・・
やっぱり南米伝統の熱いサッカーだからこそ
サポーターも 熱狂するのでしょうね。


まだ 出場国が決まっていない 強豪南米の
予選もしっかり  チェックしておかなくちゃ!


わーーこんな高い所に 素敵な街があるのね。

992f537c.jpg
  アンデス山脈の麓
 標高 2850mなのに サッカーが盛んな
エクアドルの首都 キトの街




エクアドルのキト
http://www.youtube.com/watch?v=_1Cw2mr4XSQ

キトに 着陸するKLMのコックピットからの映像も素敵です。
http://www.youtube.com/watch?v=0zku7Z8VVYY


エーッ!エーッ!エーッ!

エーッ!バンデミングなのー!!

WHOが   今朝、新型インフルエンザを フェーズ6に 引き上げました。
関西では 下火になっているような??感じなんですけど、
世界に広がっているのですねー。
早く ワクチンが できたらいいですね。
エーーッ!俊輔が スペインのエスパニョールへ??

中村俊輔(30才)は 横浜マリノス復帰と 思っていたけど・・

49a64158.jpg









(スポーツ報知によると)
俊輔は セルティックの年俸の半分、1億5千万円を受け入れて
11日メディカルチェック後、最終手続きの予定だったそうです。

マリノスでも 25番のユニフォームもつくっていたそうだけど・・・
マリノスの首脳が 土壇場で 俊輔に犠牲をしいる、
誠意を欠いた条件を出したと?

犠牲をしいる誠意を欠いた条件って?(なんか・嫌な感じ
俊輔はセルティックと契約満了で移籍金もないから
ヨーロッパからもひっぱりだこよね。
 私は 俊輔が 熱いスペインのリーグで
活躍できたらいいなと 思うけどな。
日本代表との かけもちが 大変だろうけど、
健康であれば、やってみる価値は すごくあると思う。
それにしても スペインリーグのレアル・マドリードって
どうして あんなにお金持ち??
この前レアル・マドリードは  ジダンを 相談役にして スター軍団の再生か?
昨日、ポルトガル代表の クリスティアノ・ロナウド(25才)が
マンテチェスター・ユナイデッド(イングランド)から

エーッ 移籍金128億円で、レアル・マドリードに。
 
移籍金って 一体 どうなっているの??

acadcfc5.jpg

 サッカー史上最高額の
 移籍金 128億円の
 C・ロナウド
 年俸は ????
 





ちょっと前には ブラジル代表のカカ(27才)がミラン(イタリア)から
エーッ 移籍金 93億円で レアル・マドリードに

497044bb.jpg

 カカは 敬虔なクリスチャンとか
  契約は6年
 年俸は 13億円らしい






世の中 すごく 不景気なのに!
一つのサッカーチームが どうして こんなに支払えるのかな?
怪しすぎる??

wowowで見れるスペイン・リーグは すごく面白いけど
こんな大金で 選手を 奴隷みたいに 使わないでほしいです。

レアル・マドリードなんか つぶれてしまえ!・・・・・


日本1-1カタール・・と カシム

アアアアーーーアーーアーーだったねーーーー・・・
前半2分アレッ??ゴール??
わーーーオウンゴールだったの?ラッキー!!
ゴールを見逃す位とってもスピーディな攻撃だったジャパン
なのによ~~~♪
その後はもうバラバラというか
アーーもう見てられないよ~
カタールは迫力があって押されっぱなし、
日本代表どうしちゃったのー
素人の私には何がどう悪いのか わからないけど
とにかくこれはよくない、
なんとか持ち直してと思ったけど
後半も似たり寄ったり

中澤のファールでPKを決められて結果1-1の同点

セレモニーなんかもうどうでもいいやとテレビ切ったけど・・・

の話だと 岡田監督が 情けない 挨拶をしたらしい。

あーー見なくてよかった!!

こんな時もあるのよねー 日本代表はまだまだなのか???

やっぱりテレビで応援する時も、声かけだけじゃなく
ピョンピョン飛びも、しなくちゃ駄目かもねー。

カタールのGKの名前がカシム ・・・?
どこかで聞いた名前・・・?

そうそう!小さい頃読んだ、アリババと40人の盗賊に出てくる
アリババの欲張りお兄さんの名前!よねー

みんなも 小さい頃 読んだ事あるでしょー
あの話は ものすごく 面白かったね。

ネットに あらすじが 載ってたので 貼り付けますね。

子供気分に 戻ってよかったら  読んでみてね。懐かしいよー


アリババと40人の盗賊

貧乏なアリババは 山で盗賊が宝を隠しているところを目撃
隠し場所の扉の呪文 “開けゴマ 閉じろゴマ”も聞いてしまって
アリババは 宝を手に入れて 大金持ちになる

それを知った アリババの兄の欲張りカシムが(ここででました!
宝を取りに行くけど 盗賊にみつかって バラバラにされてしまう。

アリババは カシムの死体を 仕立て屋のおじいさんに縫ってもらう。

盗賊が アリババを追ってくるが 女奴隷のモルジアナの機転で
アリババは 壺に入った盗賊に 熱い油をかけて殺してしまう。

モルジアナは アリババの息子の嫁になり
宝物は 貧しい人達に 分けられて めでたし めでたし・・・

(結構 怖い話だったねーーどっちが悪いのか?わからなくなる??

 なんか サッカーの話を ごまかしてる?

 違います!!

        
 

カタール戦

昨日 九州から 東海地方まで 梅雨入りしました。

これから うっとーしい季節だけど 植物は 大喜び?かな。

あじさいが とっても きれいですねーー。

011.jpg








W杯(2010年の6月11日から7月11日まで)
カウントダウンを

昨日ぼのちゃんがつけてくれました。

左側のです。

すごくかっこいいでしょ!

あらいぐまブログにもったいない?? 

こらっ!
ワー 今日でちょうど後365日になっていますよー。
いよいよ後1年ですね、日本代表が出場できて本当によかったですね。
いつも本当にありがとーーー 

 
今日は横浜の日産スタジアムで7時35分からカタール戦です。
カタールは今4位だけど、ここで勝てば、
大陸間プレーオフの可能性も残るから 絶対負けられない試合です。
何がなんでも 勝ちにくると 思います。
日本代表は怪我人も多くてメンバーも相当入れ替わると思います。

でも、こんな時こそ若い選手にもどんどん活躍してもらって
どの選手がでても活躍できる日本代表になってほしいです。
試合終了後に W杯出場のセレモニーも予定されているそうです。

岡ちゃんの“いつも応援ありがとう”直筆サインをプリントした
ハンド・タオルも配られるそうです。(あんまりほしくないけど・・・)
今日は7時半にテレビの前集合ね。

どんな試合になるかな?楽しみです。
 

明日 カタール戦

明日の10日は カタール戦  19時35分キックオフ、横浜

17日はオーストラリア戦(オーストラリア)

1か月のうちに
ウズベキスタンに行って試合して
帰って 横浜で カタールと試合して、
オーストラリアに行って試合・・
私達にとってはワクワクの6月ですけど・・

選手にとっては超ハードスケジュールの6月ですね。

本当に 選手の皆様 お疲れ様です。


明日のカタール戦は
肘打ちしてないのに!レッドカードの長谷部は出場できない。
なぜか?退席処分になった岡田監督も出れないから
代わりに大木コーチ

大木コーチは岡田監督の側にいつもいる怖い感じの人ですよね?
無線(携帯電話??)とか使えるようだから 岡田監督が遠くから指示?


犬飼会長はウズベキスタン戦での
シリアのバスマ主審の判定を疑問視!(そうだ!そうだ!)
FIFAに訴えるそうです。(ぜひ抗議してほしいです!)

犬飼会長応援しまーす。


18才の山田直輝はおしりの肉離れが治っていないそうです。
香川は・大阪の都合で戦線離脱です。


カタールとは去年の11月に
カタールのドーハーで 3-0で勝っています。

玉ちゃん田中達ちゃんトゥーリオ大活躍の
このブログの去年の11月20日のカタール戦です。

http://araigumachan.blog.shinobi.jp/Entry/218/



昨日は満月。

でもお天気が悪くて見れませんでした、今日は見えるかな?

グーグルアースのカレントムーンで 月齢がわかります。
(カレントムーンの登録もできます)

http://www.google.com/ig?referrer=ign


子供の頃は大潮のこの時期にはアサリ貝をよく採りに行きました。
貝掘りに行っている人、いますかー?
私も誘ってねー、 海辺で遊ぶって本当に楽しいですよね。


忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店