忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

決勝は 29日 早朝

コンフェデ杯の関西テレビの放送予定が全部決まりました。
26日(金)午前0時50分:準決勝スペインvsアメリカ

ごめんね (これは追加して書いています)

知らなかったのだけど 実は この時間の 放送は 録画なのだそうです。

実際には 今朝  試合があって

アメリカ2-0スペイン だったそうです。
スペインが 負けるなんて ホントに まさかの まさかですよね。

27日(土)午前1時5分:準決勝ブラジルvs南アフリカ
 これも きっと 録画よね。
29日(月)午前3時20分:決勝
 
と・いう事は 今日の夜中に スペインvsアメリカがあるのね。
よし!
アメリカのサッカーはほとんど見たことがないので
ぜひ 見たいですけど(録画も、しとかなくちゃね)


昨日 友達が 言っていたのですけど

このコンフェデ杯のために 駆けつけた アメリカやブラジルのサポーターが
宿泊している ヨハネスブルグのホテルの1泊の料金が
貧困層の黒人労働者1年分の 所得と同じ金額だとか

私は 絶句してしまいました。

ワールドカップが 一つの 機会に なって
豊な南アフリカに なっていくと いいですねー
 
昨日 ニュースでアジア・チャンピオンズ・リーグの
決勝トーナメントの結果をやっていました。

川崎は前回王者のG大阪を破り
名古屋は 韓国の水原に勝って ベスト8進出
鹿島は 韓国のFCソウルと延長、PK戦で敗れました。残念!
準々決勝はホーム・アンド・アウェー方式で、
29日に組み合わせ抽選が行われるそうです。
http://www.jsgoal.jp/acl/
 
PR

オバマ大統領が開会式に

今日は 朝から すごい雨です。
やっと 梅雨らしいかな? 昨日は ものすごく暑かったねー

 こんな時は 身体に気をつけようね。

よく食べて よく寝るって事?いつもと一緒じゃない。

 そうかな?

2010年南アフリカW杯の開会式に

オバマ大統領がFIFAのブラッター会長から招待されて
スケジュールの都合がつけば、出席予定とか
治安が悪い?といわれるアフリカのW杯に
オバマ大統領が出席してくれたら
わーー大丈夫なんだーーと、皆が思うかも、

d23f21a2.jpg

 ホワイトハウスに
 地元の小学生を
 招いて バーベキューをつくる
 オバマ大統領



でも
きっと ものすごく警戒厳重になるでしょうね。

開会式会場には身体検査?して入るみたいな?
それよりもなによりもアメリカが予選突破してW杯出場を決めないと

出場できなかったら
オバマ大統領は 出席しても、寂しいよねー

もし日本の麻生首相にぜひW杯に出席を と お願いしても

来年??さあ??まだ首相かなあ??

FIFA日本には 絶対 お願いに来ないと思うよ。

いつか 来てほしいな。
オバマさんは国民が直接選んだ大統領だけど

麻生さんは政党内で選ばれた首相。 

政党は首相を選んでも すぐに引きおろす?

自分たちで選んでおいて
どうしてみんなで支えていかないのかなあああ?と
やっぱり政党にもサッカーと同じように
スポンサーやフロントみたいなのがあるんでしょうね。

ファンより自分たちの利益優先のサッカーリーグなんか
絶対に成り立たないのと同じで、

日本の政党もファン(国民)優先でやってほしいです。

でも、その政党を選ぶのは 実は 国民だけど・・・

コンフェデカップ 準決勝へ

スペインか横浜か はっきりしなかった中村俊輔(30)が
昨日 スペイン1部リーグのエスパニョールに 移籍することが決定。

スペインの新聞によると 2年契約年俸1億6千万円だそうです。
熱いスペインリーグは 俊輔の夢だったそうだから
長年の夢がかなって 本当によかったなと,ドリカム俊輔ですね

コンフェデレーションズカップって

6大陸王者とW杯覇者、開催国8チームが参加する

W杯の予行演習みたいなもので、

今(14日~28日) 南アフリカで やっています。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/10southafrica/confede09/

南アフリカは ”ちゃんとW杯が できます。”
というお墨付き(古いねー)を  これで もらうのかな?
岡田監督も偵察?に行ったようです。
すでに 準決勝で 4強に

スペイン 南アフリカ ブラジル アメリカ が 残っています。
アメリカが 残っている???すごい、アメリカのサッカーも強くなった?

7d62766e.jpg
  アメリカのサッカーが 強くなると
 ますます 面白くなりますね。
 
 準決勝進出を決めた アメリカチーム







イタリア0ー3ブラジル戦を BSで 夜中に見た友達が

すごく面白くて!! と

わーー イケメン軍団のイタリアがボコボコ負けてるぞーーブラジル強しー

テレビ(地上波はフジテレビ系列)でも やり始めました 。

時差で 大変だけど・・・

準決勝は
6月26日午前0時50分    スペインvs アメリカ
6月27日午前1時5分(仮)ブラジルvs南アフリカ

見たい人は 自分で チェックしてみてね。
でも 決勝は どう 転んでも?スペインvsブラジルよねーー!

まさかの まさかは??ないよねーー??
決勝は 28日だけど 放送時間は未定だそうです。
これだけは 絶対 なんとしても、見たいですけど・・真夜中だよーー

日本1-2オーストラリア

メルボルンの円形クリケットスタジアムは
7万のサポーターのものすごい大声援

オーストラリアのサッカーってすごい人気なのね。

全員のウェーブをやったり(発煙筒をたいてる奴もいたけど)・・

完璧アウェーかと思いきや?
その中に侍ブルーのユニフォームの日本サポーターが

ほんの少人数だけど、
わーーブルーに輝いているよーー

力強いよねー
応援に行ってくれて
ありがとーー
よし!ラストの試合だ、私も テレビの前だけど 力強く応援するぞ!

前半はスピーディで見ていても迫力あって面白かった。

互角って感じだったし、
オーストラリアの鉄壁ガードも崩せそうな予感も
そして、やりました!

前半40分コーナーキックをトゥーリオが真ん中に飛んできて?
ヘッドでゴーール

722d6161.jpg

 高さでも 負けず!
 素晴らしいヘディングシュート!







オーストラリアの無失点を
ついに トゥーリオが破る!

オーストラリアのGKは ショックでゴール前に パッタリ。
でも、後半 ケーヒルに2つも  ゴールされて・・・・

ケーヒルって本当に素早くて・・・・・止められなかった。

見てない人は これで 嬉しいのと 悔しいのを 見てね。

http://www.youtube.com/watch?v=yfsvPUMfaYI

結果日本1-2オーストラリア

日本は2位でW杯出場になりました。
岡田監督の言葉 “一試合で悲観することはない”

ピム監督の言葉 “世界一になれるかも”
オーストラリア戦は  負けたけど すごく楽しい試合だったね。

長い間の予選 が やっと 終わりました。
ちょっと 寂しくなりますねーー

今度の日本代表の試合は 11月のアジア杯?

みんな みんな お疲れさまでしたーーーー

W杯予選 ラストゲーム

さあ日本代表は 今日の夜  オーストラリア戦です。

長かったW杯予選のラストゲーム。
ホントに長かったね、去年の3月?から?

1年以上も良く頑張ってくれて
南アフリカW杯出場を決めてくれました。
ありがとーー
今日は消化試合だけども、
岡田監督の言う 有終の美を飾ってほしいです。
初冬のメルボルンで日本時間19時20分キック・オフ

18f45553.jpg メルボルンの会場は クリケット用の
 円形スタジアムだそうです。
 珍しいですね。




予選では現在、1位
オーストラリア 2位日本
2月のオーストラリア戦(横浜)では0-0で引き分けているから
今日はオーストラリアとの決着戦でもあるし、
日本が勝てば、A組の1位通過になります。
オーストラリアはW杯予選ではまだ無失点、

と、言う事はいかに守りが固いか、
背の高い大きなオーストラリアの選手の守りを
日本はどう崩して行けるのか?
攻撃陣は俊輔を始め主力選手がだいぶ欠けているから
どうなる事やら

4ce426ee.jpg
 岡崎・興梠・橋本
 たのみまーすよー!





守備も 発熱・頭痛の中澤は 無理?みたい
でも、中澤の分は トゥーリオと山口が
きっと守ってくれると思います。

キャプテンは
楢崎かな?

応援も有終の美を飾って?頑張ろうね。
19時20分テレビの前ピョンピョン飛びで集合ね。

ブラジルvsエクアドル

昨日は 青空にカンカン照り
梅雨なのに まるで真夏のようなお天気でしたね。
梅雨前線はどこ? さぼっているのかな? 

明日は 日本代表のオーストラリア戦
日本時間 19時20分から メルボルンです。


デジタル放送がついた友達が この前の日曜日の午後
南米予選 ブラジルvsエクアドル戦を 見たと・・・

すごく 面白かったと、言ってました。

わーー いいなーー いいなーー

いつも 途中で 寝てしまうといっている人なのに、
珍しくて とても、面白かったので  最後まで 見たらしい。


あーー私も 早くデジタル放送に しなくちゃ!


9月には ブラジルvsアルゼンチンが あるのね!

よし、前向きに?デジタルに!

話によると、試合は ブラジルの中部レシフェで
スタンドは超満員のブラジル一色(カナリアイエローよね)

スタンド前の ピッチには 20m置き位に
警察犬を連れた警察官が 警戒していたそうです。(さすがブラジル?)
カカが大人気で キャーキャー大騒ぎだったけど、
エクアドルの2・3人の選手に ガチガチに固められて
いいとこはなかったらしい。
ゲームは 前半エクアドルのFKを止めそこなったブラジルの
オウンゴールで エクアドル先制
しかし、前半終了間際に ロビーニョが飛び込んでゴール
後半ブラジルのニウマールのゴールで 逃げ切ったそうです。
欧州で活躍している選手が多いから
欧州のリーグ戦をみているみたいだったとか。
それにしても 南米の予選も 日本のテレビで、見れる時代になったのねーー。

すごいねーー




忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店