03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はガーナ戦 19時20分キック・オフ (横浜の日産スタジアム)
ガーナは FIFAランキングの24位(日本37位)
アフリカでは コートジボワール(18位)に次いで2番目に強い国です。
ワッ!強そうなガーナチームだ!
ガーナは6日に ホームであった
W杯アフリカ最終予選 ザンビア戦で勝利してW杯出場を決めたばかり!
そしてすぐに 日本に出発というハードスケジュールのためか
主力選手は、来ないということになったようです。
来るのは2軍より ちょっとましな1,5軍とか
あ~でも きっと 強いんじゃないかな??
ガーナといえば、アフリカの黒人の国で
ガーナ・チョコレート (カカオの産地)
カカオの実って こんなふうになっているのですね!
ワ~これから チョコレートが!
もしかしたら ヘディング シュートが すごいかも?
ザッケローネ監督は 長距離のスピードとフィジカルは
ガーナの方が上と コメントしていました。。
日本は もちろんベストメンバー
アフリカの強豪ガーナの1,5軍と どんな戦いになるのか楽しみです。
遠いガーナから 親善試合に来てくれて 本当にありがたいですね。
ガーナのテマという町は緯度と経度が どちらもに0なので
(緯度0は赤道のギニア湾上)
テマこそが 地球の表面の中心だと 友達からメールが 来ましたけど・・
4年前のガーナ戦 http://youtu.be/xAhx0paB3B8 懐かしいメンバーが!
昨日大雨を降らせた雲
は 北上して今は関東~東北へ
堺は 今朝は曇り 気温24℃ ちょっと肌寒い位です。
あの猛暑は どこへ??
明日6日は 長居でグアテマラ戦(親善試合)19時25分キックオフ。
昨日、日本代表は Jグリーン堺で合宿!
強い雨の中で 非公開の練習だったとか。
グアテマラは FIFAランク93位(日本37位)
国内組だけのメンバーで 来日しています。
日本は 海外組も帰国して ほぼベストメンバー
先日のウルグアイ戦(2-1で負けた)の時
膝の怪我で ベンチだった長友選手は
ウルグアイのフォルラン選手に
“日本からは 戦う気持ちが感じられない”と聞いて
”戦う気持ちを大事にしたい“
とコメントしていました。
膝もよくなったようなので 出場できると思います。
気合いを入れてがんばってね~!!
香川選手もマンUで 調子がよくないみたいですけど
この試合で 思いっきり暴れてほしいな!
本田選手も 帰国してしています。
今の日本代表の課題は 守備!DFにも注目!
過去にグアテマラと対戦したのは 2010年の9月8日
日本2-1グアテマラ
岡田監督が、辞める寸前でした。
楢崎選手は 日本代表をこの試合で引退しました。
詳細は このブログですけど・・よかったら。
http://araigumachan.blog.shinobi.jp/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/%E6%A5%A2%E5%B4%8E%E5%BC%95%E9%80%80
グアテマラは中央アメリカ メキシコの下の共和国で
昔は マヤ文明が 栄えていたところ
世界一美しい鳥 “ケツアール” が国鳥です。
世界一美しい湖といわれるアティトラン湖
富士山に似ている タフムルコ山(4,220m)も!
本当に きれいですね~