忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本 メキシコに完敗

昨日は 暦では 立秋だったけど 日本は 熱帯夜
ロンドンの気温は16℃とか 涼しそうですね。

ウェンブリ―スタジアムの 日本 vs メキシコのチケットは
売り切れとネットに書いてあったけど
結構 空席も目立っていました。
後で 聞いた話だと 日本のように
早くから 詰めかけるような習慣がないとか?
 
日本と メキシコの選手の身長は 同じ位だけど メキシコはがっちり型
 
エジプト戦で 足を痛めた 超速の永井選手も スタメン出場
大丈夫だったのね~よかった。
 
前半12分に 東選手のパスを受けた大津選手が
見事なミドルシュートを 決めて
す・ご~~~~い!
これは 素晴らしいゴールでした。
 
この後 メキシコに ゴールされて 前半1-1
 
後半20分頃 メキシコの すごい ミドルシュートが 決まって
さらに  ロスタイムに ドリブル突進したメキシコが 又 ゴール
 
あ~~~結果は 1-3 で 完敗でした。

頑張ったのに~~ざんね~~~~ん!!
 
44年前の オリンピックで 日本は メキシコを 破って
準決勝進出したそうですけど
今回は メキシコが 日本を 破って 決勝進出しました。
 
残念だけど・・  メキシコが 強かったと 私は 思いました。
 
日本男子は 韓国と  3位 決定戦へ 
男子決勝戦は ブラジル vs メキシコ

女子の決勝(なでしこvsアメリカ)は  10日午前3時45分から
男子の 3位決定戦は 11日 午前3時45分からです。

一生懸命 戦ってる選手達を   最後まで 応援しようね!






PR

なでしこ 決勝戦へ

 あ~~素晴らしい試合でしたね~

大接戦 で 結果は  2 -  1でした。

暑い夜の 男子に負けてない すごい試合でした。

ロンドンの サッカ―の聖地と言われ
9万人も入るという ウエンブり―スタジアムに
たくさんの日本のサポータが!

フランスの猛攻に なでしこの猛守備!
よく走って 全員で 良く守って 攻撃して・・ なでしこ 最高!
 
前半30分頃 宮間選手のセットプレーのこぼれ球を
大儀見選手が 押し込んでゴール!

後半も 宮間選手のFKを 阪口選手がヘッドで 2点目

その後 フランスは 猛攻撃
なでしこの守備は 本当に 固かったけど 崩されて・・・
フランスゴール

そのすぐ後 PKを 取られたけど
フランス キャプテンのシュートが 外れて
これって なでしこの幸運!
これを 決められていたら どうなっていたか?
 
あ~本当に 熱い試合でした。
フランスの攻撃を 守った GKの福元選手が
今日は なでしこを勝たせてくれたと 思います。

DVC00776.jpg
   フランスの次々のシュートから
  あぶないシュート防いでくれた
  福元選手
  3 点は 完全に 守ってくれました!
 


長いロスタイムが 終わって ホイッスルが鳴ると
宮間選手も 澤選手も 涙が・・・
私の友達の Kさんも 応援泣きしてるかも・・・
 
さあ なでしこ 次は 決勝戦 (アメリカとカナダの勝者 現在 延長戦中)です。
 
今日は 男子の準決勝 メキシコ戦
これも 夜中の 1時からです。
男子も なでしこに 続け!






 

男子44年ぶりの4強

 関塚監督が 躍動感と 一体感のチーム つくりをと

躍動感と一体感というと
私は 博多山笠の追い山を 想像するのだけど
果たして U-23 追い山サッカ―が できるかな?
と、思ってたら    走る 走る パスも 繋がる

エジプトも 良く走るチーム
わっ!エジプトの12番は ラマダン・エスラムという名前だった。
気の毒な 名前??
 
エジプトの選手達のほとんどが イスラム教で
試合中のラマダンは 免除とか聞いたけど
するかどうかは 選手個人に任せられているようです。
オリンピックと 重なるなんて!ラマダン中は 大変みたいですね~。
 
前半 すぐに 永井選手が パスボールに向かって 飛び出して
あわてたエジプトのGKとDFが ぶつかったので
ノ―ガードの ゴールへ ラッキーな 素早いゴール

94d94ff3.jpg 
 永井選手と パスを出した清武選手
 (読売新聞の写真)

  この時は 大丈夫だったのかな?
 そのすぐ後 永井選手は
  太もも?を痛めたようで 斎藤選手と交代しました。

 俊足の大事な足 お大事に~~
 走りまくって 守っていた 東選手も
 足を 痛めて 交代・・・・・お大事に~

後半も 日本は 2ゴールで    3-0
なでしこと 並んで 準決勝へ 進出しました
44年ぶりなのだそうです。
決勝戦まで 行ってほしいですね~~
 
男子サッカ―の 準決勝進出は
日本 ・メキシコ・ブラジル・韓国 (韓国は イギリスにPK戦で勝ちました。)
 
日本男子の準決勝 日本時間 8日の午前1時~ メキシコと
 
なでしこの準決勝は 日本時間 7日午前1時~フランス戦









 
 

なでしこ 準決勝へ

 久々の 素晴らしいなでしこの試合に 暑さも眠気も 吹っ飛びました。
 
ブラジル強い!4-2-4で 攻守ともに がっちり!
一回り でっかい選手達が
立ち上がりから 猛攻撃をしかけてきて
 
なでしこ は 4-4-2
よく 踏ん張りました!
熊谷選手と 岩清水選手よく 守ってくれて
 
前半 大儀見選手が デフェンスラインの裏にうまく抜けて
カウンター攻撃だ!オフサイドぎりぎり うまい!
先制ゴ~~~~~ル
 
後半 ブラジルは 火がついたように 猛攻撃
よくぞ しのいだ なでしこの守備
GKの福元選手も 素晴らしい!
 
70分頃に 大儀見のパスをうけた大野選手が
9c7a7e37.jpg
  飛び出してカウンター攻撃
  一人で敵をうまくかわして
  ゴール
 
  大野選手と宮間選手
 素敵な写真ですね~~ (スポニチの写真)
 
結果 2-0で なでしこは 強豪ブラジルを破りました。
 
NHKの放送では なでしこのボールの支配率は
前半 38% 後半 32%と言っていましたけど
それでも ほんと 強かったなでしこ!
 
いろいろあった事が 吹っ飛ぶような素晴らしい試合でした。
この切り替えが 素晴らしいですね。
見習わないと
 
阪口選手は 頭蹴られたみたいだったけど大丈夫かな?
 
女子の 4強は なでしこ フランス アメリカ と (イギリスvsカナダの勝者)
 
今日は 男子の準々決勝

日本 vs ブラジル 20時から~

オリンピックも 半分 すぎましたね~
本当に 応援も 楽しくて!
みんな お昼寝も  がんばりましょうね~~。











なでしこ 今夜 ブラジル戦

 昨夜は 台風一過の美しい東の空に 大きな満月!
本当に きれいでしたね~。
 
中国 韓国 インドネシアのバドミントン選手達 8人が
次の試合の組み合わせを有利にするために
無気力試合をして 失格になりました。

なでしこの南ア戦も リーグ戦を 2位通過する方が 有利と考えて
監督が 2位通過を示唆したという事で
もしかして なでしこも失格!と 心配しましたが

昨日の ニュースによると
国際オリンピック委員会(IOC)は定例会見で
“監督が 言った事に 選手が 従ったという証拠はない”として
バドミントンとなでしこは比較できないと 発表しました。
 とりあえず よかったのかな?

メダルより いつもの 笑顔で一生懸命な なでしこで あってほしいです。

ずるいなでしこが もし金メダルをとったとしても 楽しくなんか 応援できない!!

それに 監督の言う事は 聞かないように!!!

 
今日はサッカ―女子の 準々決勝4試合が 行われます。

日本時間 8月3日  20時~        スェーデンvsフランス
                     22時30分~   アメリカ vs ニュージランド
         8月4日   午前1時~      日本vs ブラジル
                     午前3時30分~ イギリス vs カナダ





なでしこ 2位通過ねらい

 南アフリカの 選手達の 可愛い事!
これは 少し前の写真ですけど、

6e5cecd9.jpg  平均年齢24歳と 言ってましたけど
   男の子達みたい!
   身長は なでしこより
   ちょっと高い位です。
 

ミレニアムスタジアムは ワッ!ガラガラだ~
日本のサポーターと ほんの少しの 南アのサポーターだけ
イギリス人は 他の国のサッカ―には 興味ないのかな??
 
とことん引いて がっちり守って
カウンター攻撃を しかけようとしている南アに対して
思いっきりの 攻撃をかけない なでしこ
 
私も 途中で やっと 気付いたけど
決勝トーナメントの第1戦に 強豪チームに当たるより
ブラジルか英国と 当たるほうがましと
日本は 途中から 完全に 2位狙い作戦だったのね。
 
こんな なでしこを 見るのって がっくり!
でも こういうサッカ―が 出来るのも なでしこだから??
 
目の前の勝利じゃなく 優勝を目指すには
こういう作戦も ありなのかな??

強い選手のスタミナを 回復させておかないと・・とか・・
 
最後のロスタイムは 5分だったけど
立ったまま ボール回し している なでしこに
なんだか がっくり・・・

作戦どおりの 0-0 の ドロー
 
あ~~こんな試合も ありかも知れないけど
寝てればよかったと 思いました。
 
今朝のニュースで 佐々木監督が
“結果的に 引き分け狙いという辛い指示になりましたが
選手は 指示通り 良くやってくれました“
 
あ~~0-0 は めでたし めでたしなのね~~
 
途中 味方のGKと 接触して
タンカで 運ばれた 南アの選手がいたけど
大丈夫だったかな?元気になってね~
 
なでしこは 次回 8月3日 決勝トーナメント 準々決勝

今日 8月1日は 男子の ホンジュラス戦 夜中の1時から
これも消化試合です。







忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店