03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夜中に なでしこvsオランダの親善試合 (フォレンダム)
なでしこは 澤・川澄・大野選手に変わって
若い3人(FW有町・MF中島・DF長船)のメンバーが
スタジアムは すごい強風で 旗はパタパタ
選手達の髪も風になびいて・・
新しいユニホームのブルーも すごく 寒そうだった。
(新しいユニフォームのなでしこジャパン)
こんな古い歌が
北風吹きぬく 寒いピッチも チームが一つで暖かくなる~
オランダの選手たちは 大柄で 一回り でっかくて
暖色オレンジのユニフォームで ますます大きく見えて
紺色のなでしこたちが とっても 寒そうで 小さくみえました。
W杯で オランダに3連勝してきて
ランクはオランダ12位(日本4位)だけど
オランダ 強そう!
前半 風下で ボールが・・風に戻されたりしてる中
4分 パスミスから カウンター攻撃されて あ~~決められて
20分にも パスミスから カウンターで あ~決められて
後半は風上
若いメンバーも投入して
なでしこらしいパスワークで 阪口選手がゴール
その後 PKで 1点取られて
あ~あ 1-3で 負けてしまいました。
強風で 寒いとはいえ
もうちょっと なでしこらしい試合で 今年を終わってほしかったな。
でも みんな元気一杯で よかったと 思いました!
選手の皆さま 1年間 お疲れさま~~~
あ!なでしこジャパンは 終わるけど
まだ 皇后杯が!
29日 リオ・オリンピックの出場をかけた 女子の7人制のラグビー
カザフスタン戦の ライブ中継をやっていました。
私は 女子のラグビーを 初めて見ました。
ルールも 全然 わかってなくて!
フィールドは サッカーくらい広くて 7人で大丈夫なのかな?
試合時間が とっても短くて、7分 ハーフタイム1分 7分
1試合3人まで 交代できる
トライ=5点、トライ後のゴール=2点、反則後のペナルティーゴール=3点
カザフスタンも すごく強くて ボールの取り合いが 激しくて
前半 7-7の同点
後半 日本は ど真ん中に 素晴らしいスピードでタッチ・ダウンして
キックも 決めて
結果は 14-7
リオ・五輪の出場を 決めました。
15分? あっという間に 終わってしまったけど
すごーく 面白かった~
女性も 強い!速い!たくましい!素晴らしい!
女子は リオオリンピックに バスケットも行くし
サッカーも もちろん 行くぞ!!
さくらも なでしこも はやぶさも 応援しなくちゃ!
さくらセブンズの 元気いっぱいの選手達
sportiva.の写真
昨日の午後 私はテレビにくぎ付
少し寒かったから 猫たちのこたつに足を入れされてもらって、と!
CS準決勝 ガンバ大阪(3位) vs 浦和レッズ(2位)
埼玉スタジアムは 4万人の
ピョンピョン飛びの元気がいいサポーターたち
ガンバのサポーターもたくさんいました。
今朝の朝日新聞には
死闘120分 ガンバが決勝へ
と 見出しがついていましたけど
本当に 見るほうも 力が入ってしまう すご~い試合でした。
前半は
互角の激しい試合 どちらもよく守って
0-0
後半は
レッズ優勢って感じだったけど
ミスから ガンバに1点いれられて
レッズは なんとか 1点かえして
1-1で 延長戦へ
(やっぱり 遠藤選手がいると なんとなく安心感が・・)
延長後半
ガンバのバックパスが あ~~~オウンゴールかと思いきや
幸運にも クロスバーにあたって
そのボールを ガンバは ドリブル パスと つないで
藤春選手がボレーシュートで ゴ~~~~ル
すごいぞ~おおおお!
https://www.youtube.com/watch?v=ys8DouaLL6I
やっぱり ピンチはチャンス なのですね~。
最後には ガンバのパトリック選手がゴール
死闘の結果は
ガンバ大坂 3- 1 浦和レッズ
ガンバ 決勝戦へ行くぞ!!
友達が 大喜び中!!
夜はスケート
羽生選手の 素晴らしいフリーの陰陽師で
世界最高得点216.07
SPと合わせて 322.40で 優勝
これは 史上最高の 世界最高得点!!!
23日に 各地で 第2ステージが 終わったJリーグだけど
第1ステージと 第2ステージを合わせた年間成績は
1位 広島
2位 浦和
3位 大阪ガンバ
この3チームで 今日から チャンピオンシップ(CS)です。
準決勝 は 2位浦和vs3位ガンバ
今日28日 14時キック・オフ (埼玉)
決勝は 1位の浦和と 準決勝で勝ったチームの
ホーム&アウェイの2試合の合計
12月2日(準決勝勝者のホーム)
12月5日(Eスタ)
J1から J2へ 降格するチームは 山形
清水
松本
J2から J1へ 昇格するチームは 磐田
松本 と
残りの1チームは
3位 福岡 4位 セレッソ大阪 5位愛媛 6位長崎
の4チームで 争われます
あ~ガンバレ!アビスパ!
でもJリーグの ややこしい試合のやり方は
なんだか すっきりしないな~
関西は 11月に入ってからも あまり寒くない日が 続いています。
ニュースによると エルニーニョが原因らしい?
やっぱり温暖化なのかな?
土曜日に 泉南で黄色い チョウチョが飛んでました!
天気予報では 今日 雨の後 午後から寒くなるとか
こんな時って 風邪ひきますよね。
みんな 気をつけましょうね。
なでしこは W杯非招集の24才以下の若い選手たちと
(海外組も一部 合流して) オランダ遠征へ
11月23日に出発して 現在 オランダで 合宿中です。
日本時間の 11月30日(月)0時30分から
オランドと親善試合を するそうです。
この際 ランクはあまりあてにならないと思うけど
オランダは12位(なでしこ4位)
オランダは テロは 大丈夫なのかな??
北海道より北だけど 海洋性気候なので
そんなには寒くはないそうです。
運河の街 アムステルダム
http://4travel.jp/travelogue/11076433
来年の2月29日から
リオ五輪の アジア予選が 始まって
なでしこは アジアの2枠に入らなければ!
よい合宿になりますように・・
22日の10時ごろ 南海本線の堺駅で 電車を 待っていたら
ワッ!これは スターウォーズのラピートだ~~!
わ~~偶然だけど 見れてよかった~
南海電車は 次々に グッドアイデアで
たのしい~~
ラピートの車体には 12月18日公開と 映画の宣伝が
ぜひぜひ 見に行かなくては
千里の万博公園に 19日にオープンした
ララポート・エキスポシティの中の映画館の中に
ビルの6階と同じくらいという
高さ18m 幅 26mの 超大型スクリーン
4Kツインレーザープロジェクター??で
風も吹いて 音響もすごくて 椅子も揺れる?
そんな映画館があって
まるで 映画の中にいる気分だそうです。
よ~し そこに見に行くぞ!!
ジュダイの帰還から 30年後らしいけど
どんなストーリかな
タイトルは “フォースの覚醒”
光る剣が今度は どう 使われるのかな
コロコロのロボットも おもしろ~い!
予告編の1と2
https://www.youtube.com/watch?v=BDvZ9UECfj8
https://www.youtube.com/watch?v=SdAUiyeJMFQ