忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イタリア・オランダも決勝へ

おっはよー

4時起きして 本当によかったねーー。

 

イタリアvsフランスの すごい試合が見れました。

 

オランダvsルーマニアと 試合時間を合わせていて

よけい ハラハラ試合でしたねー

 

イタリア2-0フランス

オランダ2-0ルーマニア

 

イタリアとオランダが 決勝トーナメントに進みます。

決勝トーナメントは

http://euro2008.nikkansports.com/data/euro-final.html

 

 

イタリアは PK戦以外で フランスに勝つのは30年ぶりとか
そーなんだ やっと勝てたのねー。

イタリアのサポーターって本当に明るくて 気楽で 

イタリアの国民性っていうのかな すごく楽しいサポターです。

 

フランスは16年ぶりのグループリーグ敗退

がっくりのアンリ!アンリ、すごくがんばったのにねー。

リベリーの退場が 響きました。

 

それに イタリアのGK すごい!感動!

 

追い山以外は4時なんかに絶対起きないと言ってた友達が 

電話してきて 
何でフランスの選手は 黒人ばかりなの?

アラン・ドロン みたいな人いないじゃん!と

 

そう いませーーーん。

 

フランスのサッカーを背負っているのは 
移民の身体能力の高い人達

あのジダンもアルジェリア?からの移民です。

あー ジダンがいれば、
フランスは、もっと違った展開になってたかもねー

 

そうよね、フランス男ってサッカーより恋愛じゃないの?

さーーー どうかな?

懐かしいアラン・ドロンの太陽がいっぱいだよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=xGxs1e9qpco

ホークスファンの彼女は これからイタリア応援するそうです。
イタリアのサポーターにぴったり!!

 

 

PR

クロアチア・ドイツも決勝へ

ポーランド0-1クロアチア

 

クロアチアのゴールはクラスニッチ。

彼はを腎臓移植手術から復帰した選手だそうです。

すごいねーーー。
彼も医学も周囲も素晴らしい!

試合後にインタビューに

「これは私にとって第2のサッカー人生。ピッチの上を走って、

シュートまで決められるなんて夢のようなことだ」と。

 

彼は重い腎臓病だったので

昨年1月にお母さんの腎臓を移植したけど拒絶反応で駄目、

3月にお父さんの移植を受けて助かったのだそうです。

その後、驚異的な回復だったとか。本当によかったねー。
クロアチアサッカーの誇りです。

 

オーストリア0-1ドイツ

オーストリアの猛反撃を逃げ切り、バラックが決めました。

 

この試合の最中にドイツとオーストリアの監督が

ピッチの横でののしりあって二人とも退場になったのよ。

 

これって  もう ホントに ダメよね。

東京なら ばっかだなー

大阪なら アホか

福岡なら バカチンが

レッドカード10枚位あげないとね。

 

さあ いよいよ イタリアvsフランス

wowowだけじゃなく これは、民放でもやるよ。

明日の朝4時起きだからね!

♪ いい日 旅立ち ♪

 JR西日本 山陽新幹線の車内案内は

 

♪あーあー日本のどこかで~

私を待ってる人がいる~♪

 

名曲“いい日旅立ち”のさびの部分の

美しいチャイム音からはじまって、

 

“本日はJR西日本の新幹線をご利用いただきまして・・・”

と、アナウンスになるのだけど、

 

私は このチャイムの“いい日旅立ち”にすごく弱くて

聞くと、ついつい涙が出てしまいます。

 

新幹線が 西にむかうと

以前なら 私の事を母が待っていてくれたのだけど、

今はもう 母はいない、そう思うと

日本のどこにも私を母のように待ってくれている人がいないかも?

そんな風に思ったり、

 

その話を 友達にしたら

 

“そういう時は 歌詞を変えるのよ。

♪あーあーー日本のどこかに

私を待ってる ヒキガエル~♪

と 歌えばいいのよ 

これ、替え歌大賞でやっていたのよ”

 と、教えてくれました。

 

??私を待ってる人じゃなくて ヒキガエル??

何よそれ!と思いながらも、歌ってみると

 

きっと 日本のどこかに 
待ってくれてるヒキガエルがいるかな??
絶対いると思う!いるに違いない!等と

チャイムで、はまってしまった 
どつぼ?から 抜け出せました。

 

もし,私と同じように、JR西日本の新幹線のチャイムで

ちょっと悲しくなる人がいたら ぜひ

♪私を待ってる~ヒキガエル~と歌ってみてね。♪
ちょっと楽しくなるかな?

 

懐しい百恵ちゃんの いい日旅立ちです。

北へ行く人も 西に行く人も一緒に歌ってね。

http://jp.youtube.com/watch?v=qeEg3zRSwHU

これも入れておこう!

http://jp.youtube.com/watch?v=43X5gfos1Yc

 

 

チェブラーシカ君

ハーイ マトリョーシカナコちゃん

チェブラーシカ君と わにのゲーナ君が
ぼのぼのの お友達ですよー。

チェブラーシカ君達は ロシアチームの応援ですね。

http://jp.youtube.com/watch?v=kaBsw-RjCJA

トルコvsチェコ ラストの5分

  昨日のトルコ劇的逆転の ラスト5分のビデオ。
これは まさに ド迫力のサッカーです。

チェコ語なのか トルコ語なのか? わからないけど
言葉は 通じなくても 気持ちが バンバン 伝わってきます。
サッカー観戦は、こっちまで 手足が動いてしまうよね。

http://jp.youtube.com/watch?v=yvxDGfb9fvc

トルコvsチェコ

今日のユーロはグループAの最終戦

 

勝った方が 決勝進出というトルコvsチェコは断崖絶壁試合。

結果はトルコ3-2チェコ

トルコは 終盤の3ゴールで劇的な逆転勝ちだった。

これって やっぱり 精神力なのかなと思うほどの

ラストスパートでした。

 

トルコの選手や関係者の喜びようったら、

気持って テレビからでも すごく伝わるものなのね。

喜びのパワーがテレビから飛び出してきました。

  

第2試合は 見てないけど

スイス2-0ポルトガル

 

これも びっくり

ポルトガルはものすごく強くて

スイスは 弱かったのに

本当にサッカーは わからない、

でも 開催国のスイスは 1勝できて嬉しかったよね。

 

グループAは トルコとポルトガルが 決勝進出します。

明日は  ポーランドvsクロアチア オーストリアvsドイツ
明後日は、オランダvsルーマニア、  イタリアvsフランス

もし、ルーマニアが勝ってしまうと、
イタリアとフランスはどちらが勝っても
両方とも予選敗退になるのよ。
まさかの まさかの まさかの状況です。



ユーロじゃなくて W杯の南米予選だけど、

 

 又 ブラジルが 負けています。
現在ぎりぎりの4位

でも ブラジルは 不思議な国

予選で さんざん苦労しても、いざとなったらW杯でも優勝する。

 

でも もしも もしもだけど ブラジルが予選敗退したら

どうなるでしょう??

リオのカーニバル並のい暴動がおこるかも??

その位 ブラジルの人はブラジルのサッカーを愛しているのです。



忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店