とんぼの歌知ってる?
♪ トンボのメガネは 水色めがね~
それじゃなくて
♪ ゆーやーけ こやけーーの 赤とんぼ~
違うよ 長淵剛が歌ってるやつ
あーー あれね、
えーっと どれが トンボだったっけ、
♪北へー 南へー東へー 西へー
これは ひまわりって歌かな?
清原のテーマ曲のトンボよ。
あー 清原のテーマ曲ね。
結局 分からずに 調べたら こんな歌でした。
トンボの歌詞
♪コツコツとアスファルトに刻む足音を 踏みしめる度に
俺は俺であり続けたいそう願った。
裏腹な心達が見えて やりきれない夜を数え
逃げられない闇の中で 今日も眠ったふりをする
死にたいほど憧れた花の都東京へ
薄っぺらのボストンバッグ 北へ北へ向かった
ざらついた砂を噛むと
ねじ伏せられた正直さが
今頃になってやけに骨身にしみる
ああ幸せのトンボよ どこへ
お前はどこへ飛んで行く
ああ幸せのトンボが ほら
舌を出して 笑ってる♪
長淵剛の作った この歌 “とんぼ ”を
清原は巨人時代から 自分のテーマ曲にしているそうです。
初めて聞きましたけど、なんだか胸に迫る歌詞ですね。
清原は
“あの歌は俺の生き方と重なる。くじけそうになったら
トンボで気持ちをリセットする繰り返しやったな。
一言では 表現できない思いが、あの曲にはある“と、
長淵剛は
“トンボは今は俺の歌以上に清原の歌だ
一途な道を突き進もう、強くなろうとすればするほど
人は傷つきやすいんだよ
大手術で片足を球団にささげて去っていくんだよ、和博は
だから 俺は歌いに行きてえ
お疲れ様とか ごくろう様とか 軽々しく言えるもんじゃねえ“
と、コメントしています。
よかったね、清原君、元気が出る歌に出会えて
、
そして、気持ちが分かり合える友達がいてくれて、
イチローも来るとかニュースでやってました。
今日は 素晴らしい日になりますように。
きっと 清原の号泣が・・・
みんなもらい泣きって事になるかも?


でも なぜ タイトルがトンボなのかなあ?と
長淵ファンなら 知ってるよね。教えてね。