忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

王監督、ラストゲーム

昨日、王監督の率いるソフト・バンクの最終戦が 
楽天と 仙台スタジアムでありました。
この試合が王監督のラストゲームになるので 
勝ってほしいと 日本中の王ファンは祈っていたと思います。
仙台は曇り空、終盤からは雨、
雨の中、12回延長戦になり、
4時間を戦って1-0のサヨナラ負け。
この日、監督に勝利を 絶対に送りたかった選手は涙。
これで、ホークスは最下位です。
福岡ドームも 大勢のファンがつめかけて 
スクリーンで応援していました。
王監督、力を尽くしました。
律儀で責任感の強い王監督と選手もファンも
一緒に熱くなれる時間をたくさん共有して素晴らしかったですね。

記事によると 王監督は 
ひねくれたり、しらけたりせず、
まっすぐ目標に向かう
そんなエネルギーを持ち続ける選手を育ててきたとありました。
王監督に育てられた選手は幸せでしたねー。

1997.9.3 後楽園 756号 ホームラン新記録の瞬間
http://jp.youtube.com/watch?v=BcDtDNxyU6Q

    【楽天・ソフトバンク】最後の試合を終え、楽天・野村監督から受け取った花束を手に、観客の声援に手を振るソフトバンク・王監督=Kスタ宮城で2008年10月7日、手塚耕一郎撮影 毎日JP

写真集
http://www.jiji.com/jc/d2?p=gpc00201&d=001ball
PR

ビバリーヒルズ・チワワ

先週末、アメリカで公開された ディズニー映画の
ビバリーヒルズ・チワワが 大人気
初登場で興業ランキングの1位になりました。
飼い主とはぐれた セレブなチワワが
仲間に助けられながら、メキシコからビバリーヒルズへ
実写とCGのコメデイワンちゃん映画です。

d43120bc.jpg
こんな映画は 犬好きには 絶対見逃せませんねーー。
私も 見たいでーす。日本公開は未定とか。
猫は?出てこないみたい?
こんなワンちゃんばかりの所へ 猫が出てきたら
どうなることやらですけど??
予告編にかっこいいイグアナ?とネズミはでていましたよ。
おもしろすぎる予告編2つと公式サイトです。

http://jp.youtube.com/watch?v=K7tleFb6TlI
チワワといえば、ウルウルなつぶらな瞳のクーチャンが浮かびますね。
調べてみると、チワワはメキシコ原産で 
アステカ文明の頃から
飼われていたみたいです。
その頃は もう少し体が大きかったそうです。
名前のChihuahua(チワワ)は地名からで
現在もメキシコにはチワワ市というのがあるそうです。
チワワの特性は献身的で 機敏で 知性があり 
飼い主に深い愛情を抱くと

そうでなかったら きっと、飼い主が悪い?

パリス姉妹がセレブなチワワを飼っているそうですが、どんな性格かな?
ビバリーヒルズには ベッカムも住んでいますよー。
どんな犬を飼っているのでしょうね。セレブなチワワかな??

そうそう 今日は 王監督の最終試合です。
応援しなくちゃ!

バルセロナの嵐

昨日の早朝 WOWOWでリーガ・エスパニョーラの
バルセロナvsアトレティコ・マドリードの試合がありました。
バルセロナ 6-1 A・マドリード
出足の悪かったバルセロナだけど、昨日の試合は 絶好調!
スポーツ・ナビには バルサ嵐がA・マドリードをなぎ倒すという見出し
まさに、なぎ倒しの試合でした。
バルサのホーム カンブノウ・スタジアムはバルサに超熱く 敵には冷酷。
相手チームを おびえさせようみたいなサポーターが勢ぞろい。
スター軍団のバルサはスピーディな大攻撃で、
前半に5点も入れてしまいました。


A・マドリードの守備陣はあっけにとられる?

マルケスのヘッドがゴールに吸い込まれて すごい!と思っていたら
メッシすごい!シャビもすごい!エトーもすごい!
もう止まらないバルサ、止められないA・マドリードでした。

ユーチューブは久しぶりにスペイン語のスカッとするサッカーです。
バルサのゴール ゴール ゴールで
頭に来たA・マドリードは イエローカード続出!

http://jp.youtube.com/watch?v=zKgUExYYS0U

Jリーグでは 柏レイソルのルーキー 村上佑介24才が
デビュー戦(対大宮)で ハット・トリック。
すごいね、幸運もあるとはいえ、サッカーセンスが抜群なのでしょうね。
デビュー戦のハットトリックは ジーコ以来だそうです。

http://jp.youtube.com/watch?v=5wRDNmvGZd4

    柏村上ジーコ以来デビュー戦ハット/J1
(日刊スポーツ) サポーターに挨拶する村上選手



富士山のライブカメラ

あっと言う間に、すっかり秋になりました。
さぼって、まだ衣替えしていませーん。
早くしないと 風邪ひくね。
先日、富士山、初冠雪のニュースが載っていました。
10月1日の朝9時 山頂がうっすら白くなっていた写真です。

   写真

頂上付近がうっすらと雪をかぶった富士山=富士吉田市提供
これは 富士吉田市の初冠雪宣言ですが
8月9日に甲府気象台は山頂にヒョウが降った時
初冠雪宣言をしています。

これから 雪が積もるとますます美しい富士山になりますね。

これは、富士山のライブカメラです。

富士山ライブカメラhttp://live-fuji.jp/
いろいろな地域からの富士山ライブカメラ
http://www.fujigoko.tv/live/list.html
お天気の良い日は すごくきれいな富士山が見えますよ。
今日は あまり よいお天気じゃないみたいですけど。
ライブカメラって すごいですよね。
いまでは 世界のいろいろな所をライブで見る事ができます。
私のお気に入りにはこの富士山とワイキキビーチが入っています。
これは 昨年の今頃の 富士山の上空です。
 これは 毎日新聞の富士山 写真集です
http://mainichi.jp/select/wadai/graph/fujisan/?inb=yt 

東京に行く時など、お天気がよくて 
新幹線から 富士山みえると すごく嬉しいですよね。

どーーーんと 包容力のある 大きな山や 広ーーい海と
時々でも向き合って いっぱーい元気になりましょうね。

ウルトラマン水着

北京オリンピックで スピード社のレーザーレーサーに
一歩出遅れた 大阪 山本工業のたこ焼き(バイオ)ラバーが
さらに進化して ウルトラマン水着になりました。
この写真を見て どっちが本物のウルトラマンかわかる?

   山本化学工業が開発した新素材でつくった水着=1日、大阪市中央区   
 
このウルトラマン水着で 又 又 世界新記録が出るかも。
第1のコース ウルトラマン
第2のコース ウルトラマンタロー
第3のコース ウルトラセブン 
第4のコース バルタン星人??
スタートは シュワッチ!に 変えないとね。
ウルトラマンが 泳ぐシーンは見たことないけど、きっと速いよね。
北島康介が “泳ぐのは人間”と強調していたけど、
このまま水着が どんどん進化すると 
人間は中に入っているだけで泳げる すごい水着が出来るかも、
単に競泳用じゃなくて
クロール用水着とか 背泳ぎ用とか バタフライ用とか 犬かき用とか。
それが 又 進化して、お魚になれるおしゃれ水着もできるかも
今日はサンマ水着?明日は鯛水着とかね。
絶対面白いと思うけどな。
今、ウルトラマンの映画やっていますよ。
予告編
http://jp.youtube.com/watch?v=yhqC0nfAk9w

今日から 仮面ライダーも ロードショーです。
予告編
http://jp.youtube.com/watch?v=NhGd4cc1JKA


子供の頃 ウルトラマンで仮面ライダーだった諸君
いつまでも 正義と平和を忘れないで

胸の奥に秘めたパワーを思い出してね。
バイオラバーは 実は、ラドンの時代の石灰石でできています。
この秘密はブログの7月20日に載っています。


ジーコが敵に?

 野球に戻ったの?サッカーは どうなってるの?
ハーイ サッカーでーす。
10月の我らのサッカー日本代表は
9日 キリンカップ UAE戦 (新潟)
15日 W杯最終予選 ウズベキスタン戦(埼玉)です。
先日、26人のメンバーが 発表されていますか、
  Photo鹿島FW興梠(日刊スポーツ)

初めて日本代表に選ばれた 鹿島FW興梠慎三(22)

オリンピック代表に 反町監督がはずして悔しがっていました。
反町を見返してやれ!やれ!

今朝のスポーツニュースで高原もか?と

高原も出てくれると 嬉しいですね。

メンバーに俊輔も もちろん入っています。
俊輔の行ったり来たりが 大変なので 心配です。
犬飼(きっと犬を飼ってる?)新会長は
2010年から Jリーグのシーズンを秋からにしたい、
こんなシーズンをやっていたら 代表選手がつぶれると
国際的なスケジュールに合わせる考えですが、

Jリーグの鬼武会長は 現行維持で 対立しています。
雪国の冬開催が問題点とか。

寒い中、ファンが来てくれるか?でも選手の体を考えれば・・と。
もう一つのニュースは
ジーコが トルコのリーグから 
ウズベキスタンのクラブ クルブチの監督をする事になりました。

そして15日のウズベキスタン戦に来日するそうです。
目的は もちろんウズベキスタン代表のサポートとか

わーーっ!大変だー ジーコが日本代表の敵になる??

もしかして 
どうしたら日本に勝てるかを 
ウズベキスタンの選手に教える??って

やめてよねーージーコ、
日本には 義理というのがあるのよー
義理を教えてあげて 内緒にするように お願いしないと、

それが 犬飼会長の お仕事ですよー
でも 日本に義理って まだ残っているのかな?

ずっと前 シマリスちゃんに 義理って何?と聞かれた事があったけど
答えられませんでした。
今度 又、聞かれたら 
義理というのはね、ジーコがウズベキスタンにチクラないという事よ、と
この話をしようかな?わかるかなあー?


忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店