忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238]  [239]  [240]  [241]  [242

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

侍ジャパン 準決勝へ

WBC よかったねーーー6-2で韓国に勝って!

WBCの勝者側と敗者側の両方から立ち上がって行く
プロンプター方式?というのは 
なんだか 納得かいかなくて???

昨日 もし 韓国に 又 負けて
それで準決勝に行くというのも なんか すっきりしないと思ったから
本当に 勝ってよかったです。
韓国によると 昨日は勝敗より準決勝のための
試合という考えをしたと 書いてあったけど??負け惜しみよね?
青木選手は すごいフットワーク!
こんな選手には サッカーチームに入ってほしいな?

村田選手の左足は 大丈夫かな?
韓国の選手も頭にデッドボールが当たったけど 大丈夫かな?
スポーツって 本当に 命がけと言っても過言じゃないよねー

これからは ロスアンジェルスでの試合で
単純なトーナメントになります。
22日 10時 韓国vsベネゼーラ 23日 9時 日本vsアメリカ 
24日10時決勝戦です。(日本時間)
今日から 春の選抜甲子園
WBCで すっかり忘れていました。
いつも 応援する福岡のチームが出場しない(出来ない)し、
PLでも 応援しようかな?
 昨日は春分の日 

太陽が真東から昇って 真西に沈む日でした。

夕方 自転車で 大和川の堤防に行って 夕日が沈んで行くのを見ました。
こっちが真西ねと方向を確認しながら、走りました。

極楽浄土は 西にあるとされているので
日本の仏教は 太陽が真西に沈む日をお彼岸としてお参りするのですね。

母が生前、小さい時も 年老いた今も いつ見ても 何回見ても
太陽が昇ったり 沈んだりする時は 感激すると 言っていました。
毎日 なにげなく太陽がが昇ったり沈んだりしている風景だけど、
小さな人間にとっては すごい事を 見ているのかも。

 
PR

今日 4度目の韓国戦

今日は春分の日の祝日。
暖かくなって、桜もちらほら 咲き始めましたねー。

昨日は、キューバ戦に負けたら敗退のがけっぷち侍ジャパン 
頑張りました!
この大会 1番の打率を誇るキューバを5-0の完封

打線も好調で連打とか ニュースで見ました。

実は 主人のお供で 高松に行っていたので
車の中で 小さなラジオで テレビ中継を聞いていましたけど、
ほとんど、聞きとれなくて、
ぼのちゃんのメールで勝ったのを知りました、ありがとー

 テレビが見れるケイタイもあるのよ、
 そうだってねー すごいねー
侍ジャパンは 敗者復活戦から いよいよロスの準決勝へ
その前に 今日 韓国と 1・2位の決着をつけるのですね。
WBCの韓国戦は これで4回目!

1勝1敗の後 先日の試合が 3度目の正直?で負けたのに
今度は 4度目の何?
今日こそは 侍ジャパンは 韓国に絶対!勝ってほしいな。
日本時間 今日の朝の10時からです。 応援しようね。
それから 今日 阪神難波線が 開通します。
堺からも 甲子園球場に応援に行くのが便利になるようです。
これは19日の発車式の写真ですが
あれあれ ピカピカの電車は タイガースカラーみたいですね。

d9ac1ec7.jpg










阪神なんば線hp  http://www.nishiosaka-railway.co.jp/

侍ジャパン 敗者復活戦へ

侍ジャパン1-4韓国
あーーーーー残念!!!
初回、ダルビッシュの立ち上がりに3点取られて、

1点しか取り返せない侍か!
韓国は ホント 熱い!
選手も応援も熱さに負けたのかも?
城島は 審判のストライク!判定に 
バットを置いたのか?置き忘れたのか?

どっちにしても 侍が刀を放るのは良くないぞ!

不可解な城島退場の場面
http://www.youtube.com/watch?v=U2SlsxAuk74

今日は 正午から 敗者復活のキューバ戦です。 
一体 このWBCって何?と 思わない??

なんだか?韓国と キューバとばかり 戦っているよーな??

なんか変なスケジュールだけど、おもしろいね。

今日 キューバに勝てたら 明日は又又韓国戦だ!

野球王国 手足の長い 体の柔らかい キューバに
侍ジャパンが 又 勝てるといいね。

キューバ戦に向けて
http://www.youtube.com/watch?v=TbmcDZWzNdo


サッカーJリーグのACLは昨日 
鹿島2-0上海申花 川崎1-1浦項
鹿島は期待の新人 大迫初ゴール!

Photo
前半、攻めあがる鹿島・大迫勇也(左)(写真:サンケイスポーツ)(Copyright 2009 SANKEI DIGITAL INC.)

ACLより WBC??

サッカーブログじゃなかったの?
そうそう つい WBCで・・・すまねい!
昨日はアジア・チャンピオンズ・リーグの
1次 第2節の2試合がありました。
ニュースで見ただけですけど、
ガンバはソウルでFCソウルを4-2で2連勝です。
ガンバのレアンドロは ハットトリックだって、すごいね。
名古屋はホームで中国の北京国安と0-0のドロー
鹿島と川崎の第2試合は今日あります。
ACLのhphttp://www.jsgoal.jp/acl/schedule/
 
WBCは今日、日本時間 正午から 三回目の韓国戦、

お互い負けられないから 面白い試合になりそうですね。

何しろ韓国は宿敵?
世界中 大体 どこでも お隣同志は宿敵みたいですね。

先発 ダルビッシュ! 応援したいけど・・・できるかな?

昨日 敗者復活戦のキューバvsメキシコをやっていました。
本当に 球場の後ろの方は ガラガラでした。
日本の野球場の雰囲気と すごく違うのを感じました。
応援もバラバラだけど、何か?とっても 楽しそうなのです。
日本は 常時、軍隊式の応援団で盛り上がっているけど
それがないのだけど、その辺が違うのかな?
国民性?の違いなのかな?
それにしても キューバの投手の 
手足が長くて 体の柔らかい事!

ダンスのようなフォームを見て すごく 驚きました。
スケートの浅田真央ちゃんも きっと びっくりよね。

22519734.jpg



キューバの先発
ノルへ・ベラ投手





キューバ7-4メキシコで 敗者復活戦にキューバが上がってきました。

キューバは 今日の 侍ジャパンvs韓国の敗者と
19日 正午(日本時間)から 戦います。

明日 又 韓国戦

WBC 韓国8-2メキシコ

韓国は サンディエゴの広い球場に
ホームラン3本も打ったそうです。
侍ジャパンは 明日18日
日本時間の正午から 又 韓国戦ですね。

韓国とは 1勝1敗 今度は決着をつける時かな

ダルビッシュが先発 

頑張ってほしいな。
アメリカの友達のメールによると、
アメリカ国内では WBCは あまり人気がなくて 
応援も 報道も少ないと書いてありました。

アメリカが圧勝した オランダ戦もガラガラだったとか
国際試合には あまり熱が入らない国のようですね。

日本は すごく盛り上がっているのよとメールしました。
昨日 ニュースを見て びっくりしたのだけど

先日、ヨットで太平洋横断して
カリフォルニアのロングビーチに到着した
アースマラソンの間寛平さんは もう走り始めていました。
ロングビーチからアメリカ横断に入ったみたいです。
すごいなーー もう超人ですね。

http://www.earth-marathon.com/
私は3月というのにまだお炬燵に入ってテレビ見てるのに・・
寛平さん 無理しないでくださいね。
 御家族やスタッフの方が 日本食を作って応援されているそうです。
 

侍ジャパン キューバに快勝

5時から 見てましたよーー

侍ジャパン6-0キューバ
キューバは 160キロ左腕の チャップマンが投げて
わーーーー速いっ! 

これを打てるのかな?
イチローもショートゴロだったし、

心配していたら 城島が打ってくれて 
その後 打線も好調に 
そして チャップマン ノックアウト!

 
先発の松坂は6回無失点8奪3振 お見事!

ラストは 藤川が ピシャリとしめて
それも フォークボールの後のストレート!
かっこよすぎる!
1試合6ポームランを打ってきたキューバを
シャットアウト勝ち!
ホント 日本の投手陣はすごいね。

やっぱり野球は投手かなーー
ヒットが繋がったというのも よかったねーー
次は18日の正午から 
韓国vsメキシコの勝者と
又 韓国戦になるのかな??
それにしても 解説をした清原

番長と言われたり いたずらして 他の選手のパンツに
サロメチールを塗ったりする清原と 同一人物???

と、思えるくらい 清々しい解説者ぶりですね。

ちょっと感動しますね。

清原は 松坂のナイスピッチングに感動したそうです。

 侍ジャパンのキューバ戦の最中 
日本時間の8時43分 スペースシャトル ディスカバリーが打ち上げされました。

若田光一さんの ブログです。
http://blogs.yahoo.co.jp/koichiwakata_blog
 


忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店