忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238]  [239

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぼの代筆 : マーシャラー。

どうも、本日はあらぐまさんが旅に出ているとのことなので

ぼのが代筆です。

サッカーのこと?そんなもんは

ビタイチ書きませんよ!!

 

さて、この映像をご覧下さい。

航空機の前で両手を挙げている人がいますよね。


この人は 『マーシャラー』 といって、


航空機を指定の位置に


両手でパイロットにサインを送って誘導してくるれる人なんです。



 

このサインというのは世界共通で下記のようになっています♪





 

なんか、図でみるとパッと見、ややこしそうですが、

実際の動作を見ると、分かりやすく、的確に指示が伺えます。

空港のデッキなどに遊びに行く機会があったら是非見てみてくださいな♪



 

で、空軍の世界にも、このマーシャラーっていうのがいるわけなんですが
 

世界共通であるはずのマーシャリング・・・・どぉーーも、国によって違うようです♪

英国車党の僕としては、

もう、こんな英国のようなマーシャリングをしてくれたら

 

ワクワクして離陸してしまいます♪

 

ちょっと見てみてくださいな♪










で、最近、僕が気になるのが・・・

こちら!!


ペコッぱ 茶色

PR

桜 

桜の花が 美しく 咲き揃っています。
普段は 気づかない所にも 桜の花が咲いていたり
 

買い物も 散歩も 桜の木に 吸い寄せられるように
ちょっと 遠回りしても 桜の下を歩きたくなります。
見上げれば、桜の花って 下向きに咲いているんですね。

sakura2.jpg








全部の桜の花が 
自分の方を 
見てくれているような気がして 

とっても 嬉しくなります。
桜の花の下は イオンもたくさんあって
心も体も元気にしてくれると 聞きました。

“世の中は 三日見ぬ間の 桜かな”
という 良く聞く俳句があります。
後、3日たったら この桜の花も 
花びらになって 風に舞っているのでしょうね。

パッと咲いて パッと散る
この潔さ?が 又 素敵に思えるのかも。

世の中もだけど 人生も そんなものかも

sakura3.jpg










“さまざまな事 思い出す桜かな” 松尾芭蕉
平凡な句のようだけど 本当にそうだなーと。

あらいぐまは お出かけするので ちょっと ブログを お休みします。
たくさん桜の花も見てくるね。

ミサイルと桜

昨日11時20分ごろ 北朝鮮はロケットを打ち上げて
ロケットは一段目を日本海で切り離し
日本を飛び越えて2段目を太平洋で切り離し
どこかに?飛んで行ったみたいです。

日本は何事もなく無事で よかったけど
北朝鮮は 人工衛星は軌道にのり打ち上げ成功
衛星からは金日成・金正日将軍の歌が
地球へ送信されていると、報道していますが
アメリカは残りの搭載物も太平洋に落下
いかなる物体も 軌道にのっていないと発表しました。
発射されたのは北朝鮮が2006年に発射に失敗した
長距離弾道ミサイル“テポドン2号”の改良型とみているそうです。
本当は何なのでしょうね?

人もそれぞれ 国もそれぞれ 違って当たり前だけど・・・

日本も 少し前までは 北朝鮮と似たような国でした。

国も人と同じで 世界と協調していくために 
成長する期間が必要なのかもしれませんが、
日本政府は拉致問題や 核問題とともに
解決するための はっきりとした政策を考えてほしいです。
お昼から 自転車で 浜寺公園に行ってみました。
d2ee0d06.jpg








桜がほぼ満開で たくさんの人達が何事もなく
お花見をしている平和な風景でした。

こんな美しい平和な風景を
一瞬にして破壊してしまうミサイルなどを
どこの国も 絶対作ってはいけないと思います。
 

誤報

昨日11時頃、ロケットの発射準備完了
数時間以内に発射される可能性が高い

“まもなく発射される”というニュースの後

12時16分 ”発射されました!”と、

ワーーー ーー
そして 5分後 ”誤報でした” と

エーー エーーマジーーーーー
と、日本中は 大騒ぎになりました。

きっと 一番 驚いたのが 打ち上げていない北朝鮮だったかも??
日本は どんな作戦??とか??

この日本の報道が 世界に伝わっていったので 
世界中が エーーだったかな?
(世界的誤報と報道されていました)

その後 誤報の原因が 伝えられるまで 何時間もかかりました。

すぐに原因が  わからないなんて これこそ困るよねー

最終的な原因は 人為的なミス(勘違い?)だったようです。
結局 昨日 北朝鮮のミサイル?衛星?の打ち上げはなく
今日以降に 持ち越されました。

韓国や中国の報道によると強風(8~12m)の為とか? 
北朝鮮は
“我々の民族の誇りである平和的衛星の打ち上げに
わずかでも迎撃の動きがあれば、ただちに正義の報復をする”と
オバマ大統領は NATO出席後
フランスのサルコジ大統領との 共同会見の場で

“北朝鮮が ミサイルを発射すれば、適切な処置をとる
他国の安全を脅かせば、責任を問われる事を理解させる“と
はっきり発言しています。
日本の 総理大臣も ミサイル問題や 拉致問題にたいして
北朝鮮に もっとはっきりした発言をするべきじゃないかと
思います。

満開の桜の前に テポドン迎撃にそなえる
パトリオットミサイル(東京・新宿)
Photo

 

定額給付金

昨日 堺市から ブルーの封筒で 
定額給付金申請用紙が 送られてきました。

(定額給付金申請の封筒)

8c2e0136.jpg










これは 世帯主あてになっていて
一枚の紙の半分は申請書で
半分は 申請する人・受け取る人の
身分証明が出来るもの(免許証など)と
振込先の通帳やカードなどの コピーを
貼り付ける所がある 簡単な書類になっていました。
説明書きも とても分かり易くなっています。
返信封筒も入っていましたから(写真上)
説明書き通りに書いて コピーを貼って
返信封筒に入れて出せば、通帳に振り込んでくれるのですね。
ちょっと嬉しいかな?
給付というから いただくって言う感じだけど、
税金からの支出なので 実際は 還付金みたいなもの?

でも ありがとーー!
これは 使う事が 景気対策なんだから
日本の国のためにも?使わないと。

私は ソニーの小さな携帯ラジオを買う予定です。
 
先日 ロンドンで 金融サミットがありました。
G20金融サミット、共同声明の骨子 
麻生総理大臣って 日本では 恐い顔?だけど
外国に行くと すごくニコニコして とても感じがよくなりますよね。

このサミットでは 世界経済を4%引き上げるとう目標に向かって
世界が協力することに なったようです。

サミット 共同声明の骨子
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090403-00000085-reu-bus_all


去年の9月のリーマンショックから株やドルが
どんどん下がり飛び火してまるで 津波が広がるように
世界中がその影響を受けています。
経済の事は さっぱりわからないけど、
ニューヨークやロンドン市場が悪くても 
それが 世界に広まらないように
そんな対策が 立てられる事を願います。

そんな事は 無理でしょう!
 

あたふた作戦??

高校野球は 清峰(長崎)1-0花巻東(岩手)を破って優勝。
おめでとう長崎清峰

写真 
選抜高校野球・初優勝に歓喜の清峰時事通信

WBCやテポドンさわぎの中でしたけど、
新しくなった甲子園で青春が爆発!してたかな?
どちらも決勝戦初出場だったそうです。
サッカーW杯最終予選A組は 
オーストラリアとバーレーンが勝ったので
オーストラリア首位、日本は3位以内に決定。
6月6日のウズベキスタン戦に勝てば、2位以内確定で 出場決定
3位になっても オセアニアのプレーオフで勝てば出場できる事になりました。
あー ちょっと やれやれですねー


北朝鮮の人工衛星かミサイルが搭載されたロケットに
燃料の注入が終わったみたいで 
いよいよ発射の最終段階に入ったようですね。
昨日 聞いたのですけど
打ち上げには 風向きや天候がすごく重要なので
明日以降のお天気次第でカウントダウンが始まるそうです。
早ければ、明日かもしれませんね。
シアトルの友達が明後日に帰国予定だけど心配です。

金正日のお誕生日祝いとか 
金日成の生誕100周年祝いとか
それなら 花火では だめなのかな?
こんなにすごい国だというPRが重要なのかな?
ロケットが打ち上げられると 
約3分で 大気圏外にでるそうですが
その後の上昇角度が45度以上ならミサイル
45度以下なら 人工衛星なんだそうです。
これが映画なら 007とかが 
ミサイルなのか 人工衛星なのか すぐにスパイ?してくれるけど、
こんなに 情報時代で 月や火星の隅々までわかる科学があるのに
どうして こんな事もわからずに、あたふた?しないと いけないのかな?
それとも 本当は ぜーんぶ わかっていて
あたふた?してみせる作戦?????

 


忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店