忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

W杯に王手!

ウズベキスタン戦に勝ったら W杯出場!だよーー
アジアでは W杯出場なんかは 楽勝じゃないの
   もし、日本が ヨーロッパにあったら W杯は 絶対無理!
昨日のFIFAのランキングを見たのね!
  でも サッカーは やってみないとわからない。
  ランキングどおりなんか いかないよ。

  岡田監督が目標にしている 4位まで残れるかもしれないし????
まーーーあね。 
   でも 今日は 楽勝でしょう!

   日本が ヨーロッパじゃなくてよかったね。

ガンバレ日本!
今日は 夜 22時10分から NHK BS1

    朝日放送は 22時54分からです。

試合開始は 日本時間の23時05分となっています。
試合開始頃の現地の気温は20℃前後だそうですが

豪雨の予報もあるそうです。
日本にとっては王手、  ウズベキスタンにとっては背水の陣
きっと 熱い試合になると思います。

玉ちゃんの足のけがで 岡崎の1トップとか

練習してきた アーリークロス作戦かな?

アーリークロスが得意な 日本のベッカムは誰かな?

10時といえば、私はいつも寝てる時間なので

よーーし今日は土曜日だから昼寝するかな?


さあ関空からウズベキスタン航空でタシケントに向かって出発よーー

中国~ゴビ砂漠~天山山脈を越えて8時間30分のフライトだそうです。


 
PR

最新 FIFAランキング

昨日のテレビニュースで見たのだけど
ウズベキスタンから
日本代表に あてがわれた練習場は 丸見えだって

今までずっと冒頭15分だけ公開で
後は非公開練習で 作戦を練ってきた岡田監督が・・・・
非公開にできないのは、ウズベキスタンの作戦か?
それとも施設がないのか??
日本からも ウズベキスタン・チームの偵察に行こうと
練習場所を聞いても 教えてもらえないとか??
しつこく聞いたら 9か所も教えてくれたとか??
うーーん・・・ これはウズベキスタンの作戦?みたいねーー
お互い 試合まで手の内は みせたくないよね。
そう!アウェイになったら
こういう世界の色々な状況にも
負けないで
前向きにやって行くのが国際試合の一番の魅力
W杯出場を 最速で決めたからって W杯で勝てるわけじゃないけど
でも、やっぱり嬉しいから ぜひこの困難なウズベキスタンの環境を
日本代表に乗り越えてほしいですね。
これはウズベキスタンで練習中の写真ですが 

505cfd8d.jpg

 俊輔と遠藤
 (サンスポ)






サッカーだけでなく
スポーツの練習をしている時の表情って
老若男女 みんなどこか純粋で 子供のような感じに見えます。
これってきっと人間本来の表情?じゃいのかな?

人間って素敵ですね。
FIFAの 新しいランキングが 発表されました。
世界一は スペイン  ポイントを見ても ダントツ(断然トップっていう意味よ)

アジアのナンバー1は
オーストラリアで29位

日本は31位  よくここまできましたねー

”岡田監督は W杯で 4位まで 行く予定だぞ ーー”

ウズベキスタンは78位でした。
最下位の202位はパプアニューギニアです
なんだか応援したくなるパプアニューギニアですね

まぼろしの邪馬台国

去年の11月に公開された吉永さゆり主演の
”まぼろしの邪馬台国”がビデオ化されたので
先日借りてきて見ました。
今、ビデオ化されるのが本当に早くなりましたね。
以外だったのですが邪馬台国の話じゃなくて
まぼろしの邪馬台国という本を書いた宮崎康平(竹中直人)と
後妻の和子(吉永さゆり)の夫婦の話なんです。
宮崎康平は島原鉄道の社長で歴史研究家、
盲目なんですけど
夢に向かってどんどん行く人なんです。
和子は中国で育ちますが 、戦争が始まったために
日本に
引き上げてきて 福岡の放送局で働いています。
美しく とても賢くて優しい人なんです。(さゆりちゃんにぴったり)
昭和32年2人は番組で知り合って
一目ぼれした宮崎康平が
和子を島原によんで結婚する事になります。
結婚した後、和子は苦労しながら夫や家族を支えて
宮崎康平と一緒に邪馬台国探しの旅に・・・・
和子の助けを借りて康平は邪馬台国の本を出版します。
目が見えない康平を和子は とても 助けるんですよ。
宮崎康平の邪馬台国は島原です。

でも本当の宮崎康平の邪馬台国は  一緒に旅をする和子だった・・と

(まぼろしの邪馬台国公式サイト)http://www.mabotai.com/  


 さゆりちゃんの和子は
本当に素敵でした。
セリフの始めに“ハイッ”と返事をする箇所がたくさんあるんですけど

さゆりちゃんにこの“ハイッ”を言われたら

サユリストはきっと感動すると思います。

本当に さゆりちゃんの ”ハイッ”は

とっても
清々しく暖かい “ハイッ” なんです。

後半はさゆりちゃんのすてきな卑弥呼も見れます。

54980e8b.jpg









3d54fe1d.jpg










九州の美しい景色も
素敵です。
福岡で育った私には昔の福岡の町も見れて

どんたくの花電車も博多弁も懐かしくて、
でもこれは私が思うに??
サユリストのサユリストによるサユリストのための映画ですから
サユリストにはお勧めの映画です。
主人はもちろんサユリストで、さゆりちゃんが 竹中直人となんかと!!

おもしろくない!と怒りながら見てましたよ。

   

昨日のサッカーニュース

日本代表は昨日マスクで成田を出発しました。

41413673.jpg










ウズベキスタンのタシケントに着いて
もう練習をはじめたようです。
エールフランス・エアバス機の墜落があったばかりなので
無事に着いてほっとしますね。

ウズベキスタンとの時差はー4時間

6日の試合は日本時間の夜11時からだそうです。

今のタシケントの気温
http://www2m.biglobe.ne.jp/~ZenTech/Weather/Uzbekistan/Tashkent.htm
 
中村俊輔にスペインからオファーというニュースもありましたが
結局、横浜マリノスに戻る事が決まりました。

日本代表にとってもJリーグにとっても本当によかったですね。

そういえば、先日 横浜マリノスのサポーターの組織が
NPO法人にという こんな記事が 載っていました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090531-00000002-hsk_yk-l14


ベッカムはイタリアのミランに移籍希望だったようですが
結局ロスアンジェルス・ギャラクシーに戻る事になりました。
ちょっと寂しい?こんな記事が・・
91519e48.jpg










http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090601-00000014-spnavi-socc


スーパースターの集まりで
銀河軍団とよばれる、
スペインのレアル・マドリードは今季無冠
強いレアル・マドリードに再生するために
この銀河軍団をつくったペレス会長が再就任。
相談役にジダンがなったそうです。

ジダンが将来レアル・マドリードの監督??かもねーー

箸墓古墳

サッカーだけど、日本代表は今日チャーター機で
成田からウズベキスタンのタシケンドに出発だそうです。
ウズベキスタンに勝てば、世界最速でW杯出場決定!!!
岡田監督はキリンカップのチリやベルギー戦みたいに甘くないぞ!と
“勝って兜の緒を締めよ”の檄を飛ばしているようですね。
イスラムのアウェーだしね・・・・
このブログの2008年9月11日にウズベキスタンを載せています。
ウズベキスタンに興味のある人はよかったら見てね。

http://araigumachan.blog.shinobi.jp/Date/20080911/1/

18才の山田君は臀部肉離れとか
わーーお尻も肉離れ??それは痛いよね。一時チーム離脱です。
お大事にーー
 
 先週の金曜日(5月29日)の朝日新聞の1面に

突然大きく箸墓古墳が載っていました。

5978efd7.jpg

 卑弥呼の墓??
 奈良県桜井市巻向の
 箸墓古墳(朝日新聞)



わーーどうしたのー?? なんなのーーと??
このあたり(奈良県桜井市の巻向)を発掘調査してるんですね。
箸墓古墳は宮内庁の管轄だから内部は手がつけられないけど

付近を調査していたら土器が出てきて

その土器の中に食糧(穀物類)がくっついていて

それを放射性炭素年代測定というので調べたら

(これは測定毎に十数年の誤差があるので三千点も調べまくったみたいです)
そうしたら箸墓古墳が築造された時期の土器の年代が

240年~260年に絞り込まれたと
これは卑弥呼は250年頃亡くなったいう

魏志倭人伝の記述に一致すると・・・・・

卑弥呼は径百余歩(直径144m)の塚に葬られたという

魏志倭人伝の記述と 
箸墓の後円部も 150mだから、 

これも ほぼ一致すると・・・・

国立歴史民族博物館がもうすぐデータを公表するそうです。
あーーーーとうとう科学が邪馬台国を????


私の邪馬台国?宇佐八幡は どうしてくれるの????



日本4-0ベルギー

日本代表 余裕で勝ちました。

チリ戦と同じ 日本4-0ベルギー

日本代表のベストメンバーと言っていい選手が揃っていたし、

ホームで サポーターもたくさんだったし、

それにしても ベルギーは 弱すぎ???(じゃないよねー)
日本代表 強くなりました!と、思いたい。
前半の20分位まで 日本をすごく強いチームに感じました。

日本は ボールを スピーティに回していて
このパスワークに ベルギーはついてこれなくて
守りのベルギーに対して 日本は 次々 シュートを 打ちまくりだった。


20分頃 長友のシュートが 決まって
すぐに 又 中村憲のゴール

ホント 日本強いじゃなーい!と

でも、それからは ちょっとペースダウンしてたけど

全体的に 今まで私が見た日本代表の最高のパスワークだったかも?
後半 岡崎と矢野のシュートも決まって 
結果4-0で 勝ちました。
大久保は 怪我したようだけど 大丈夫かな?
18才の山田は お尻が痛くて出場できない?と書いてあったけど??
お大事に~

本当に キリンビール主催のキリン・カップって
日本代表には ありがたいよねーー
キリンビールを 飲まなくちゃね。 カンパーイ!
中村俊輔は セルテックから 古巣のマリノスにと思っていたけど
はっきりしなかったのは スペイン・リーグから オファーが来てるから?
元々 俊輔は 攻撃サッカーのスペイン希望だったよねー
まだ マリノスとは 決まってなかったみたいです。

ポルトガル代表 フィーゴ(36才)
現在イタリアのインテルで活躍している
映画スターになれそうなイケメンのフォーゴは引退だそうです。

FIGO.jpg


忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店