忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本代表 香港へ

明日の アジアカップ最終予選 香港戦のため
日本代表は南アフリカから香港へ

今年の最終試合になるために
ベストメンバーでと望みたいと。
2011年 カタールであるアジアカップは
日本はA組(日本・バーレーン・イエメン・香港)で予選中

日本は現在2勝1敗で勝ち点6
上位2チームが 決勝進出になるので
ぜひ 香港に勝って 決勝へ行きたい所です。
香港(FIFAランキング127位)には軽く勝つ(日本40位)って?

南アフリカとの親善試合や 旅の疲れが回復してるといいけどな??




アジア・カップ予選の同じA組のイエメンでは
16日 日本人の技師が 地元の部族グループに誘拐されたと
ニュースでやっていました。

仲間の釈放を 要求しているのだそうです。
本当に
心配です。
それについ先日 サウジアラビアがイエメンを空爆して
40人以上が亡くなったというニュースもありましたし、
アル・カイ―ダがイエメンの治安部隊を攻撃する事件も起こっています。
あーーーなんとかならないのかなーー
イエメンは サッカーどころじゃないですよねーー

戦いはサッカーだけになりますように
PR

THIS IS IT

オバマ大統領の来日記念を 私も しなくてはと

公開が2週間延びていた、
マイケル・ジャクソンの
THIS IS IT 見に行きました。

2d48fa4a.jpg
 
 マイケルが

“僕の音楽で希望を
 持ってほしいんだ”と、




マスコミに責任を押し付けるわけじゃないけど・・

ついつい マスコミの あらさがしに踊らされて
マイケル・ジャクソンに ちょっと変な奴 と
偏見を持っていた自分が恥ずかしい。
マイケルは 全てを 超えています。

男女の区別や 人種や  国籍や 時間さえも
すべて超えて 歌って踊っている。
変な奴じゃない。
愛があふれた すごいアーチストなんだと 思いました。
本当に この映画は 愛と希望が あふれています。

マイケルが たくさんの人たちと一緒に
コンサートを作り上げていく過程を
最前列で 見ているようでした。

全員の熱い気持ちが しっかり 詰まっていて
それが 愛に続いています。

偏見のない 大きな愛に・・・それは  地球愛かも?

“マイケル 私も ちょっとは 地球を 大事にするからね。

ありがとーー”と 思いながら帰ってきました。

時を超えているマイケルだから
今からファンになっても きっと 遅くないよね。

この映画を見に行って本当によかったなーーと
つくづく思いながら 帰りました。

素晴らしい2時間でした。

日本0-0南アフリカ

私はやっぱり寝てしまって

今日の朝ネットとニュースで見ただけだけど

0-0南ア のドローだったのですねーー

南アの守備がすごくてチャンスがあっても
なかなかゴールが決まらない試合になったようです。
笛の音もすごかったみたい!
こういう会場での経験が出来て
W杯に向けて本当によかったです。

新しいユニフォームは見慣れないせいか?

特に後半から出場した俊輔はピチピチタイプを着ていて
ニュースでは窮屈そうにみえたり、
ブカブカを着ている遠藤がだらしなく見えたりしました?けど。
見た目より、選手の着心地が一番かな。

bff2c972.jpg ピチピチユニフォームの俊輔と
 ゆったりの遠藤選手

  スコアレスドローに終わり、
 悔しげな表情の中村俊(10)ら
 =ポートエリザベス(財満朝則撮影)
 産経新聞の写真


  なでしこジャパンのニュージーランドとの親善試合(駒場)は

なでしこ2-1ニュージーランド

テレビで見れないのが 残念ですけど、
本当に たのもしくなったなでしこジャパン
2011年 ドイツ女子W杯の予選が 来年からはじまります。


今朝は スペインvsアルゼンチンの親善試合が スペインであっていました。

熱い 真剣勝負で 素流れるようなパスワークの 白熱のサッカーでした。
前半 シャビが 本当に すばらしいゴール
後半に シャビとメッシが FKで 1点づつ入れて

ホームのスペイン2-1アルゼンチンでした。

マラドーナ監督が わめき続けていたのが 面白かった。

日本代表も いつか きっと こんな試合が 出来ますよね。

今夜 南アフリカ戦

今日は 午前 10時からNHKで オバマ大統領の
 アジア政策の演説があります。
どんな演説なのか 楽しみです。

サッカー日本代表vs南アフリカ代表の親善試合は

今日の夜 23時50分からです。

 関西は大阪テレビであります。
ワーー 私は この時間は とっくに寝ている時間なので
応援できないかもしれないけど、
起きている人は 応援してねーー
日本代表は 南アフリカとは初めての対戦です。

南アフリカは FIFAランクングは85位(日本は40位)と、低いけど
6月のコンフェデレーションカップでは 4位になっているし、
身体能力も高く 実は・・強いチームなのかもしれない。
それに 1994年W杯ブラジルを優勝させた、パイレラ監督が復帰して
新しいチーム作りをしているそうです。
日本代表の宿舎から潮を吹くクジラや 飛び跳ねるイルカがたくさん見えて
選手達は すごく癒されているとか・・

6b3fb5ec.jpg

 練習前に地元の福祉施設の子供たちと
サッカー交流を行う本田圭佑らイレブン=
12日、南ア・ポートエリザベス(財満朝則撮影)





南ア戦は どんなサッカーになるのか楽しみですねーー
追加徴収されたトゥーリオは 浦和レッズを退団、
中東からの オファーで カタール・UAEのリーグへ?
ワーー 熱いトゥーリオがいなくなるって
レッズは 寂しくなるでしょうねーー
トゥーリオ 1人で 10人分位の熱さだったから・・・
でも これからも日本代表で 熱くプレイしてほしいです。

今日 オバマ大統領来日

昨日は 天皇陛下在位20周年の記念式典があって

今日は オバマ大統領が 夕方 来日(羽田)

9337940f.jpg



 東京は 連日の厳重警戒態勢なのですねー

 なんでも 国際会議並みの警備とか

 千代田区には 近づかない方が・・・





オバマ大統領はアジア4カ国(日本、シンガポール、中国、韓国)を訪問。

 今日13日は 到着後 鳩山首相と首脳会議
14日に東京で アジア外交主要演説
15日にはシンガポールのAPEC(アジア太平洋協力会議)に出席
16日ASEAN(東南アジア諸国連合)で10カ国首脳会議に出席
17日は 中国で
胡錦濤国家主席と会談
18日には 温家宝首
と会談
19日に韓国で李明博大統領と会談の予定だそうです。

1週間 ものすごいハードスケジュールですね。

オバマ大統領は頭の痛いアフガン問題を 抱えながらも
アジアとの協調も 需要と 頑張ってくれているのかな。

明日のオバマ大統領(アジア外交主要)の演説が 楽しみです。

鳩山首相は ハーイ日米同盟は大切、
協力しまーすという態度かな?

基地の移転も アフガン問題が 解決してから??

アメリカのいいなりになるな!
日本は 独り立ちできる!と言う人もいるけど??

世界平和は アメリカとか日本とかの国を超えて
みんなで 考えていかないと いけない事なんじゃないかな?

アメリカのため日本のため というだけでなく
世界のための 話合いに なるといいですねーー

南ア・ポートエリザベス到着

サッカー日本代表は
14日の南アフリカ代表との国際親善試合のため
10日南アフリカのポートエリザベスに到着し、
練習を始めています。

ポートエリザベスはケープタウンの近くみたいです。

12ce2978.jpg

 南ア到着後、
 初の練習で汗を流す遠藤選手達
 
 2009年11月10日、野村和史撮影
 (毎日新聞)


南アフリカはやっぱり遠いですよねーー

飛行機を乗り継いで24時間もかかったらしいです。

本当におつかれさまーーー
当初、試合会場はヨハネスブルグを予定されていたのですが
会場の都合によりポートエリザベスの競技場に変更されました。

W杯の予行演習を兼ねた南アフリカ遠征なので
大きな会場でないのはちょっと残念なのだそうですけど
南アフリカも 今はW杯準備で手が一杯なのじゃないかな?
南アは治安が心配 と言う人も多いけど
この辺りは 治安も良いそうです。
でも、ここ数週間の日本のニュースを思えば、
日本も 決して治安が良い国とは言えなくなっています。
本当に・・・ひどいニュースが 多すぎて 。
ポートエリザベスの気温は
日中は蒸し暑いけど夜は20℃以下で肌寒い感じとか
トゥーリオが追加徴収、
俊輔は13日合流
森本は怪我のため不参加だそうです。
南アはブラジルやスペインの超強豪と対戦して、負けても大善戦
一歩もゆずらないチームと言われていますけど

新しいユニフォームの日本代表は南アで
どんなアウェイの戦いをやってくれるのでしょう!
すごく楽しみですけど時間が・・・
14日の夜中23時50分からです。
地上波でもあります。



忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店