忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

謹賀新年

明けまして おめでとう ございます。
今朝は とても冬らしい 清々しい元旦の朝です。

冷たい風もすごく気持ちよくて
堺は少し雲がありましたので
9時にやっと太陽が見えました。
テレビで静岡上空からヘリコプターで見る
初日の出をやっていました。

DVC30141_M.jpg
  6時40分頃
海の彼方から  

  燦々と光を放射状に放って昇ってきた太陽は 

  神々しくとても力強く感じられました。

 


太陽って 本当に 素晴らしい存在なのですね。

ありがとーーー今年もよろしくおねがいしまーす。

これは
私の今年の年賀状です。

DVC30131_M.jpg
  南アフリカW杯 マスコットのザクミ君に

  むりやり?

  日本代表の
ユニフォームを 着せてみました。
 


今年も サッカー日本代表を

青空のように さわやかに たのしく    一緒に 応援しようね。

今日はサッカー天皇杯の決勝戦

大阪ガンバvs名古屋グランパス

14時からNHKであります。

大阪ガンバの2連覇なるかな?

PR

2009年 大晦日

あーーー 今日はもう大晦日
年のせいかな、一年がたつのが本当に速くて

私はクロちゃんの手を借りて
大掃除もなんとか終わり、

DVC30101_M.jpg

  こらっ!
 テーブルに 上がったら
 イエローカードでしょ!

 



がめ煮(筑前炊き)も
たくさん作りました。

DVC30123_M.jpg 
 毎日 炊き込むと
 どんどん 美味しくなるんですよ。

 博多では定番のお正月料理ですけど
 関西では作らない人も多いので
 友達にも持って行こうと思っています。





今年の
サッカーの日本代表は

1月のイエメン戦から始まって 11月の香港戦まで 17戦

7回のアウェー戦を戦っています。

結果は  11勝 3敗 3分  強いぞ!

そしてW杯出場を決めてくれました

 よかったですねーーーーー嬉しくてーー。


選手の皆さま 皆の大きな期待に答えてくれて
本当にありがとーーーーー
本当にお疲れさまでした。

来年のW杯(6月11日~)がすごく楽しみですねーー。


今年特に印象に残ったニュース
もちろんまず日本代表(侍ブルー)のW杯出場決定。

WBCの侍ジャパンも逆転して優勝しましたね。
石川遼君、すごい!

ウサイン・ボルト9秒58で世界記録更新速い!

浅田真央ちゃんも頑張ってくれました。
    バンクーバーオリンピックも楽しみですねー

1月オバマ大統領が就任
   4月核なき世界に向けてのプラハ演説
   10月ノーベル平和賞と 
   核よさらば!の時代がくる予感が・・
世界一高いと言われた日本の高速道路が一律1000円
7月の皆既日食
   堺でもちょっとだけ見えましたよーー

8月の政権交代
    50年以上続いた自民党政権に国民がダメだし!
    これから日本は少しはかわるでしょうか??

   事業仕訳がよかったです。私もやらなくちゃ!
   でも暫定税率を廃止するのはやめたみたいですねーー
あーーー世界が大不況に。
 夏なのに新型インフルエンザが・・・
宇宙の宅急便HIVの打ち上げ成功
   日本技術はすごーーい

 覚せい剤のニュースも多かったです。
そうそう!奈良の巻向遺跡発掘  邪馬台国かもお~
JALも倒産寸前だったみたいですね。

アメリカで 新しいボーイング787の テスト飛行が大成功でした。
 温暖化はどんどん進むのにCOP15は合意できず・・

本当に 世界は広いですねーー
いろんな人達が 一生懸命 暮らしていて
いろんな事が おきているのですね。

まだ 戦争や 内戦 テロ 貧困の国も たくさんあります。

来年こそは 世界が 平和になりますように・・



私が今年見た映画で一番よかったのは

6月に突然亡くなったマイケル・ジャクソンの
THIS IS ITでした。

マイケルの ご冥福を 心からお祈りします。


いつも 私の勝手なブログを 応援して下さる皆様
今年も  本当にありがとうございました。
来年も いろいろあっても
明るく 良い年にしていきましょうね。


EXILEが 日本代表の応援歌を

リークリスマスーー

なんだけど・・・大掃除中でーす。
 
引き出しに いつのまに こんなにたくさん 物が入っているの!!!

 整理したら 今度は 入らなくなって 又 押し込んだりして・・・

もとのもくあみ中でーす。

昨日のニュースに

サッカー日本代表の 応援歌を

EXILEが作ってくれると載っていました。

b7e9c0c7.jpg
  EXILEと岡田監督

  4位以内に 入る歌を ぜひ!と
  お願いしてるのかな??



どんな応援歌になるのか、すごく楽しみですねーー

EXILEは 先日の 天皇陛下在位20年の時

 太陽の国 という歌を 歌っていました。
太陽は変わることなく輝いて

そよ風は 微笑みながら

一人一人を 見守っている
こんな歌詞でした。

きっと 天皇陛下と皇后陛下の事なのかなーと
EXILEの意味は 放浪者?国外追放?だそうです。

面白い名前ですねー
天皇陛下の時もEXILEより  氷川清に という意見もあったそうです

今度のサッカー日本代表もEXILEより

ジャニーズの嵐にという意見もでてきているようです。
私は 両方に 歌ってもらったらいいなと思いますけど。

FIFA年間最優秀選手はメッシ

今日は 天皇陛下の76才のお誕生日で祝日。

お誕生日 おめでとうございます。

今年のFIFA年間最優秀選手に
アルゼンチン代表FWのリオネル・メッシ
22才(バルセロナ在籍)が選ばれました。

6db30645.png
メッシのブログ(日本語版)で見てね。
http://ameblo.jp/leo-messi/


メッシは つい先日 バロンドールにも選ばれています。

今年は メッシ 大活躍の年でしたねーー

サッカー選手には 色々なゴシップが ついて回って
昨年受賞した C・ロナウドは
女性のたたりの魔術をかけられたとか??
でも、私が知る範囲ではですが
メッシは とても真面目な好青年だと思います。
メッシは 小柄な選手です。
でも サッカーをしているメッシは まるで
風のように DFをすり抜けて 走っています。
本当にメッシ おめでとーーー

年間ベストイレブンも 決まりました。

な・な・なんと メッシ・シャビ・イエニスタ・ァウべスと
バルセロナの選手が4人も入っています。
バルセロナが 強いはずですよねーーー
ベスト・イレブンのチームが出来れば、世界最強ですね。

こんなイレブンの 試合を見てみたいです。
対戦相手は もちろん!日本代表!
FIFA年間ベストイレブン

GK カシージャス(Rマドリード)
DF テリー(チェルシー)ビディッチ(マンチェスターU)
   エブラ(マンチェスターU)アウベス(バルセロナ)
MF シャビ(バルセロナ)イニエスタ(バルセロナ)
   ジェラード(リバプール)
FW メッシ(バルセロナ)C・ロナウド(Rマドリード)
     フェルナンドトーレス(リバプール)

堺ナショナルトレーニングセンター

20日の朝日新聞の1面に
“シュートから世界へ”という見出しで
堺の ナショナルトレーニングセンターの写真と記事が載っていました。

http://www.asahi.com/kansai/sports/news/OSK200912200021.html

e129cb27.jpg

  ほぼ完成したサッカーの
  ナショナルトレーニングセンター
  =19日、堺市、
  本社ヘリから、筋野健太撮影
  (朝日新聞)


わっ!もう こんなにきれいになっている!と 驚きました。
このナショナルトレーニングセンターは
堺市が つくっています。
来年の4月に完成予定で  費用は67億円。
この写真の右側の水路は
大阪市と堺市の境界線にもなっている大和川

この先の海は 瀬戸内海

左手の やはり埋め立て地にある白い建物はシャープの工場です。
大きさは35,4ha・・・・
俗に言う?東京ドームの 7,5倍?

3000人の観客席や照明もある メインピッチを含む
サッカーピッチが14面
400mトラック
フットサルのピッチが8面
サイクリングロード・ウォ―キングロード等などのスポーツ施設と

クラブハウス・レストラン・売店・会議場等が完成予定です。

犬飼会長は 何度か視察されたそうですが
200人程度の宿泊施設がなければと・・・
でも、宿泊施設を 運営するのは まだまだ 難しいですよね。
でも ここなら思いっきりサッカー等 が できますね。

子供たちが 室内のゲームじゃなくて
ここで みんなで スポーツをする
元気一杯の姿が 浮かぶようです。

堺市は すごい!

バルセロナ クラブW杯初優勝

決勝戦の前に3位決定戦

韓国の浦項1vs1メキシコのアトランテが
まさに互角の引き分けでPK戦へ

PKの結果は 4-3で
3位は 韓国の浦項に

浦項のキャプテンマークを つけていたのは日本人の岡山
エースは ブラジル人のデニウソン
そして会場は アラブ首長国連邦 アブダビ

本当にサッカーは国際的ですねー

特にクラブW杯は 未来の国境のない世界を  想像させます。
さあ優勝決定戦

イスラムの1日の 最後のお祈り(5回目)が 終わった人達で
会場は 賑わっていました。

気温22℃湿度60%

映像のアブダビの空は とても清潔な感じの濃いブルーでしたが
白い霧?が 少し出てきたようでした。

布で いろいろな形(サッカーボール等)をつくる
クロージングセレモニーも  とてもきれい。
白のユニフォームのアルゼンチンのエストゥデアンデス

蛍光オレンジ?のユニフォームのバルセロナ
世界一美しいといわれる バルセロナのサッカーを

アルゼンチンの最強チームが
阻止できるのか!

解説の人が世界で一番贅沢な試合とコメントしていました。

人気はメッシ

それにエストゥデアンデスの小さな魔法使いと言われるMFのペロン
ペロンはお父さんも同じサッカー選手で大活躍した人なのだそうです。
前半は双方守りが堅くて どちらも シュートが打てない

メッシが わざと倒れたとイエローカードになったけど
これも録画では接触して倒れていました。

こういう判定が まかり通るのですねーー

前半の終わり頃 エストゥデアンデスがゴール

その後バルサは 断然ボールを支配していたのにゴールできずに 

あーーーバルサ負けるのか!と思っていたら

後半の44分に
同点ゴール

そして延長戦

延長後半

メッシがボールに体当たりしてゴール!

すごーーーーーい!胸でゴールです!!

バルセロナが念願のクラブワールドカップ初優勝をしました。





忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店