忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Let it be

そういえば、そういう事もあったなーー
と、いうのが最近多くなって・・・
ビートルズの ジョン・レノンが 1966年に

“ビートルズはキリストより有名”

という発言をして
キリスト教の人達から大バッシング

レコード焼き?もされたり ビートルズの排斥運動も おこりました。
ローマ法王庁からも 悪魔的と・・・

言論の自由の国でも宗教はタブーなのですねーー

でも、日本でも

“お釈迦様でも御存じあるまい”とか

“仏の顔も三度まで”とかよく言ってますけど

仏教の人が怒ったっていう話は聞いた事はないけどな??


それから 44年 昨日のニュースに これが!

ビートルズ解散40周年の 追悼記事の中に
ローマ法王庁はビートルズを称賛この発言を許すと表明。
えーーそんな事~~ローマ法王庁は44年も怒っていたの??と
ビートルズはとっくに"Let it be."歌っているのに
When I find myself in times of trouble
Mother Mary comes to me
Speaking words of wisdom,
"Let it be."
私が悩んでいるとマリア様が現れて
賢い言葉をおっしゃる
“そのままに・・・”


それにしてもビートルズが 解散40周年なんて
本当に 本当に 時が立つのは速いなーー


ビートルズは1962年に結成  1970年に解散
たった8年間の活動だったのですねーー


でもその8年間の活動が


国境も 人種も 宗教も 超えてが 


ビートルズファンには永遠に続いています。
Let it be. Let it be. Let it be. Let it be.
There will be an answer
PR

W杯 チケットデザイン決定

W杯のチケットのデザインが出来ました。

開幕まで2か月・・・さすが南アフリカ?
チケットは  FIFAかな?
どっちにしてもちょっと遅い気がするけど?

日本人は(特に大阪人)せっかちで
早く早くと  時間を せかして 使って  安心するのだけど
時間って忙しくても  ゆったり使う事も できるのですよね。

まあ間に合えば、いいですよね・・

36293544.jpg
  このチケットは黄色に大会のロゴマーク

  入場ゲートが一目でわかるデザイン。

 
なかなか素敵ですねー

 
購入者の 指名も 
記されていて
大会中はこのチケット購入の書類等が
南アフリカ入国の ビザ代わりにもなると  聞きました。
日本にはこのチケットは直接来なくて
現地でクレジットカード等で発券するのだそうです。
あーー私はどうせ行けないけど・・・

チケットの1次発売は 去年の2月からされていて
今度の4月15日から 最終の5次発売
FIFAの公式サイトから発売されています。
今までに一般向けの総販売数は220万枚で
まだ50万枚ほど余っているのだとか・・・
まだまだ治安の心配がある国なので
入場券よりホテルや
スタジアムとホテルを無事に往復する交通機関の
確保などが結構大変らしくて・・・
気楽には見に行けないようです・・・
ちなみにチケットはUSDで(シングルで)
開幕戦           ( カテゴリー1)  450ドル ( カテゴリー4)  70ドル
グループリーグ (カテゴリー1)  160ドル   (カテゴリー4)   20ドル
決勝戦           ( カテゴリー1)  900ドル  (カテゴリー4)  150ドル

日本代表は どこまで いけるでしょうか?

クラシコ試合前の黙祷

昨日の夜から降り始めた雨で さくらが散ってしまいそうですね。

でも八重桜は今からです。
うちのお隣にも 大きな八重桜の木が あって
たくさんのつぼみが 今にも咲きそうです。
日本時間の日曜日早朝にあったリーガ・エスパニョーラの
クラシコ戦の試合前に 10日ロシアで起きたポーランドの
大統領機墜落の犠牲者へ追悼の黙祷がありました。

スタジアム全体から  心のこもった祈りが
伝わってくるようでした。


ポーランドの カチンスキ大統領は 
このクラシコ戦の観戦を予定していたのだけど
48時間前にキャンセルをしていたのだとか・・
試合はバルセロナ2-0レアル・マドリードでしたけど
カチンスキ大統領はどっちを応援されていたのでしょうか?
事故さえなければ・・・メッシの大活躍を見れたのに・・

本当に人の命って・・はかないものですねーー
それなのに世界では次々によくないニュースが・・

タイのバンコクでは10日の夜タクシン派と治安当局の衝突
21人が亡くなり800人が負傷したそうです。
 
日本のカメラマンも銃撃を受けて亡くなりました。
キルギスでもデモ隊と警察の衝突・・・政権崩壊、

アフガニスタンはアメリカ軍とカルザイ大統領の対立

パキスタンとインドとイラクではテロ

先日あった ロシアでも 女の子を つかった自爆テロは
本当に 許せません!

イランも 大統領選挙後の混乱が まだ 続いているし、
今日は スーダンの大統領選挙・・これも 大変そうです。

はかない命って わかっているのに
人間は どうしてこうなってしまうのでしょう。

長い旅の一歩

昨日の 朝日新聞朝刊の1面は アメリカと ロシアの 核軍縮条約署名
オバマ氏  “長い旅の一歩”とありました。
ソビエトと アメリカの 冷戦時代に お互いの抑止力として
どんどん増やされた核兵器を減らして行こうとする条約を結んだのです。
f4a6f222.jpg  アメリカのオバマ大統領と
 
 ロシアのメドベージェフ大統領
  (ロイターの写真)

実戦配備されている核弾頭は  アメリカは2252発   ロシアは2787発
それを  それぞれ上限1550発に 削減するという内容で
これは 約1/3の 削減と言う事になります。
アメリカとロシアの2国で 世界の95%の核兵器を所有しているので
世界の1/3の核が削減される・・・
その他にも  核の運搬手段のミサイルや爆撃機を減らす
核を持たない国には核を使用しない等の
核不拡散体制を強化する条約です。
オバマ大統領は 署名後

“長い旅のほんの一歩にすぎない”と 語りました。

ほんの一歩でも 世界平和のために 歩きだしてくれたのですね。
地球から 核兵器が なくなるのは 本当に 素晴らしい事です。!

世界中の人達が この長い旅を  一緒に歩き出すと いいですね・・・

日本も 世界の平和のために ”立ち上がれ日本”!

そう 立ち上がらないと ほんの一歩も 歩けないですよねーー



あーー日本完敗!!

日本0-3セルビア

セルビアの選手は 試合前日に 到着したばかりの時差ぼけ!
それも 2軍!

日本をなめるんじゃないぞ!
ボコボコにするぞ!とか 言ってたのは・・・・・・
あーーーーー日本完敗   セルビア強し!
セルビアの2軍は すごくスケールの 大きなチームでしたね。

身長も高いし スピードあるし 体力あるし
思いきった攻撃もしてくるし、守備も固い。
フィジカルも テクニックも チーム力もすごい!
個々の運動能力も判断力も すごく高いのでしょうね。
お兄ちゃん達と サッカーやってる?みたいな
日本代表になってしまった!

パス回しは うまいけど・・・そこまでしか・・

長居スタジアムの満員のサポーターは ハーフタイムも 試合後も
ブーイングで 忙しかったみたい。
タイムアップの時は テレビからも ブ――って聞こえていました!!
岡田監督のインタビューは ありませんでした。
言葉もない・・・・・・・かも・・・・・
先日からの日本代表のニュースを  読んでいて すごく感じた事だけど
岡田監督は どうも 選手の体調管理が できてないような?
体調不良の選手が多くて 俊輔も 遠藤も故障となると 岡田サッカーは・・・・。
あーーエグザイルのビジネスマンみたいなタカヒロ君の国歌斉唱から
なんだか覇気がないなーーって感じだった。
スポーツなんだからもっと明るくて力強くがいいけどな!

それに 解説が あまりにも白々しくて・・・・

あーー私も とうとう 文句ばかりのサポーターに・・・
こりゃ 駄目だ!(ドリフターズ風に)



セルビア戦 19時20分キック・オフ

さあ、今日はセルビア戦
大阪長居スタジアム 19時20分キックオフ。

すごい!水曜日なのにチケット完売!
47000人のサポーターですねーー
長居スタジアムは 桜の名所にもなっている 長居公園の中にあります。
大阪は  今日は朝からちょっと 小雨が降っています。
午後には 晴れるそうだけど  桜吹雪の長居公園になるかな?
人気のエグザエル?の誰かが?君が代斉唱だそうです。
日本は怪我の選手が 多くて どうなることやらですけど・・
でも W杯がとにかく優先だから・・・無理しないでほしいですけど

6fd9c829.jpg

 俊輔は 無理するみたいですね~~

 






セルビアは
W杯優先  レギュラーは温存して
2軍のメンバーが 来日しています。

でも セルビアは FIFAランキングでは
28位(日本40位)
この前は軽く?フランスを破ったとか、
背の高いチームだそうです。
どんな試合になるかちょっと???だけど

W杯まで後64日です。

応援も桜吹雪でやろうね 。

7時にテレビの前に集合してねーー


忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店