忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

優勝トロフィーツアー

ワールドカップも 聖火リレーみたいな トロフィーツアーを 始めたのね。
前回から 始まったそうですけど  わーー 知らなかった!
すごく良いアイデアですよねーー

昨年9月に スイスを出発した W杯のトロフィーが
世界85カ国(地球3周の距離)を 専用機で 巡回していて
昨日、日本に 到着しました。
専用機は カラフル(赤と黒)な DC9!
中田さんが 同乗していました。
http://www.youtube.com/watch?v=Sgnj-n0EKuM
羽田空港で 歓迎 セレモニーがあって、
25日には 原宿で サッカーイベントと同時に 一般公開だそうです。

6d796e04.jpg
   このトロフィーは 純金製で 6kg
   迫力あるデザインですね~
   優勝チームのメンバーと
   国家元首だけが さわれるとか??


あーーいつか 日本代表も このトロフィーを 掲げる日が来ますように。


PR

金本選手 1492

甲子園球場に 阪神タイガースを 応援に行った友達が  
掲示板に  金本の名前が  無いなんて!と

”金本選手が スタメンを外れたのは  わかっていたのだけど
いつもなら 必ずある  金本のネームプレートがないのが
なんだか   ものすごく寂しくて
つい何度も  掲示板を 確かめてしまった”
と言っていました。
金本選手(42才)は 11年間  連続フル出場  1492試合
という  世界記録を   更新中だったのですが
右肩の痛みのために
送球ができなくなり 

 これ以上出てもチームの迷惑になる、勝つための手段として外れます

と、18日に 自ら  降板を  申 し出たのだそうです。

52525d65.jpg ベンチで 見守る金本選手 

 スタメンは 外れたけど
 代打として毎試合出場して
 ファンは 代打の金本選手に
 
がんばれの大声援を
 送っているそうです。 
 
阪神ファンの 暖かさも 金本選手に 伝わっているでしょうね。
兄貴 とよばれている 金本選手の存在感は
阪神の選手や ファンにとっては
とても  大きなもの なのですねーー

11年間  1492試合って
怪我の多い スポーツ選手にとっては
どれだけ日々の努力が 詰まっているのかと・・・
1492  と言えば、イヨ―国が見えた!と
コロンブスがアメリカ大陸を発見した年。

コロンブスが 大西洋を渡って バハマ諸島に着いたのだったかな?
金本選手も もしかしたら  何かに  到達したのかも?
  始める時は  すごく楽しくて
    継続は本当に大変で
    それを 力つきて やめる時は  寂しい・・・
人は みんな そうですよね・・・・
平成の鉄人とも 言われている 金本選手の美学に習って・・
さわやかに・出来たらいいですけど・・

フライトレーダー24

アイルランドで噴火した エイヤフィヤトラヨ―トル火山の
マグマには ケイ素という成分が多くて
(ケイ素が なんだか??知らないけど??)

噴火で粉々になった ケイ素は 0.1ミリより小さくなるために
より上空に より広く 広がってしまったのだそうです。
普段は1日に2万8千機の飛行機が飛びまわっている
ヨーロッパの上空もシーーン。
80c380b5.jpg
 飛行機もエンジンに
 カバーをかけてもらって
待機中。
 
 おしゃれなカバーですねーー

 
 これはフライトレーダー24です。
このフライトレーダー24は  飛行機の飛んでいる状況を
リアルタイムで グーグルマップ上に見る事ができます。

飛行機のマークをクリックすると
飛行経路や高度などの情報も見れます。

さっき 見てみると
まだまだ
ヨーロッパ上空は飛行機が すごく少ないです。

今日からすこしずつ飛行制限が緩和されるようですけど・・

この影響で 欧州のサッカー選手の移動も バスに。

今日は 欧州CLの準決勝第1戦のバルセロナvsインテル

その試合のためにバルセロナは
バスで
ミラノまで1000キロ移動 しました。

長旅の疲れが試合に影響しませんか?という質問に

バス移動は言いわけにならない
チームがもっと団結してもっと 仲良くなる

と、バルセロナのブスケツがコメントしていました。
なにもかも  悪い事ばかりに つなげないで
こういう時に こんな 前向きのコメントのできる人って
本当に 素晴らしいです、さすが スペイン代表。

山崎さんが乗っているスペースシャトルも
帰還が1日遅れて今日の夜だそうです。
やっぱり 噴火のせい?
無事に帰ってきてねーー。



アイスランド氷河下の火山噴火

寒ーーい、4月なのに 箱根は雪!
今朝は 大阪8℃ 東京2℃
早朝 東京も 雪が うっすら積もっていたそうです。

アイスランドでは  
このところ火山の噴火が 続いていて

f5cc07ad.jpg
  14日に アイスランド南部

  首都レイキャビクから東125キロの所にある 

  エイヤフィヤトラヨークトル氷河の火山

 ( 噴火口は
氷河の200m下)が噴火

  (ロイターの写真)

  氷河が 溶けて 洪水の恐れがあるので 地元の人達は避難しています。

噴火のニュース
http://www.youtube.com/watch?v=0rLj2g3zMGE

fdc6e0ff.jpg
 その火山灰が 欧州北部の空
 全部を
覆ったので 
 旅客機のエンジンが この火山灰を
 吸いこんで墜落する恐れがあるために
 飛行機の欠航が続いています。
 (氷河の中に マグマが!ロイターの写真)

これまでに約2
万5千便の飛行機が欠航・・

22カ国で空港閉鎖

トルクメニスタンにいる寛平さんの アメリカ行きも 待機状態みたいです。

このユーチューブは 先月同じ氷河の下の 火山が噴火したものです。
すごい映像です。

http://www.youtube.com/watch?v=GXBw18qZV1U

同じ14日には 中国の青海省玉樹チベット自治区(標高4000m)でも
M7.1の地震が起こっています。

日本でも 桜島の噴火が ますます活発になってきているようです。
地球は どうしちゃたのかな?

寛平さん アメリカへ治療に

寛平さんが イランの国境を越えて
トルクメニスタンに入国したしたのを
一昨日の アースマラソンのHPで 見て

わーー寛平さん すごく元気そう よかったー!と
勝手に 思っていたのですけど・・・

昨日の HPによると
寛平さんは 前立腺がんの 放射線治療のために
一時 アースマラソンを 中断して
アメリカに  いくのだそうです。

急に 悪くなったわけでは なくて
奥さんや スタッフの方達に 進められてと、
2か月の予定で 治療をして
また トルクメニスタンに 帰ってきますと。
あーー本当に これは すごく良い事だと 私は思います。
本当によかったです。
素直に  おくさんやスタッフの方の意見に従って・・・
あーー本当に 本当に よかったですねーー
 日本を 出発してから 484日 32500km
又 走る姿を
皆に見てもらえるように
そして必ず日本にゴールします

と 寛平さんは
語っていました。

寛平さんのアースマラソン http://www.earth-marathon.com/
寛平さん 楽しみに 待ってますねーーーーーー

早くなくても いいですよーー

一番は すっかり良くなってほしいです。

無事に 治療が おわりますように

寛平さん トルクメニスタンへ

私が いつも 閲覧するHPは サッカー以外では

富士山のライブカメラ http://live-fuji.jp/

寛平さんのアースマラソン http://www.earth-marathon.com/

NASA http://www.nasa.gov/

このところ ずっと お天気が イマイチで
美しい富士山は なかなか見れないけど・今日も 見れない・・・
本当に 最近の天気予報って すごく当たっていますよね。
雨と言ったら 必ず雨が 降ってしまって・・
なんか 当たらなかった時の方が良かった??

アースマラソンの 超人 寛平さんは
今日は イランの砂漠を 走り抜けて トルクメニスタンに入りました。

すぐ下は アフガニスタンという危ない所だけど
すごく フレンドリーに 明るく元気に 走り続けています。
 
毎日が
本当に すごい!
先日は 砂漠に竜巻が あったりしていました。

寛平さんは
 “イランの人達は 穏やかで やさしーて
一生懸命よ~働く 人なつっこいしーー 良い国やな~
イランのテレビにでてから ものすごく楽しかった”

寛平さんの 中東情報は 本当に 楽しくて

NASAのHPも ISSに 山崎さんがいるので
なんだか 宇宙が とても 身近に思えます。

先日 ディスカバリー号の クル―のこんなポスターが・・

7961eb94.jpg あーーこれ 映画 アルマゲドンの
 
ポスターのパクリ?
 NASAも やりますね

 ディスカバリー号の
 アレン・ポインデクスター船長(49)が
 ブルース・ウィリスに似てるので
 これにしたとか・・
 山崎さんも すごく
素敵です。

なんだか エアロ・スミスの アルマゲドンの主題歌
I Don't Want To Miss A Thing
聞こえてきそう。

みんな 美しい地球が あればこそ出来る日々。


忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店