忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サウボーナ

先日、南アW杯の  公式サッカーボール
ジャブラニと ジョブラニを ブログに書いていたら

http://araigumachan.blog.shinobi.jp/Entry/677/
 
友達が ジャブラニは 南ア の ズ―ルー民族の言葉で 
”祝う”という意味だと  教えてくれました。
ズ―ルー語の  こんにちはは  ”サウボーナ”だそうです。
これくらいは覚えないとね・・
サウボーナ!サウボーナ!  サウボーナ!
最近やたら記憶力が低下しているから 
毎日サウボーナを言わないと忘れそうです。

みんなも覚えてね。

ちょっと  面白い話も  聞きました。

FIFAの  南ア大会の   HP
韓国代表選手の写真と  北朝鮮代表の選手の写真を
反対に掲載していたのだそうです。

韓国はカンカンだったらしいけど・・・

そ・そ・そんな怒るような事かな??と
欧州の人達は思っているらしい・・・・

私も怒らなくてもいいと思うけどな??
日本だったら どうかな??


ベッカムがイングランド代表のコーチに就任しました。

ef2cee5c.jpg

  わーー よかった。

  イングランド代表に  ベッカムが  

  いるのと
いないのでは なんだか全然雰囲気が

 
違う様な気がするのは私だけ?かな??

PR

予備登録メンバー発表

日本代表の 予備登録メンバー 7人が 発表されました。
DF:  徳永(FC東京)  槙野(サンフレッチェ広島)

MF: 小笠原(鹿島アントラーズ)  石川(FC東京)  香川(セレッソ大阪)

FW: 前田(ジュビロ磐田)  田中達也(浦和レッズ)
全員が 代表選手に選ばれても よかったかなという 人達ばかりですね。


ほとんどの 出場国は 5月11日までに 30人を決めて
最終の 6月1日までに 23人に絞り込むという決め方のようだけど
ブラジルと日本等は 5月11日の段階で23人を決めたようです。


だから 予備の選手は 6月1日までに 誰かが怪我等をした時の
交代要員という事になります。
6月1日以降に 怪我人等が 出た場合には
初戦の24時間前までに FIFAに 申し出て  認められれば、
代わりに出場と  いうことになるそうです。


三浦和良選手が サポートメンバー入りを希望していたそうです。
あーー日本のサッカーを ひっぱって 盛り上げてくれたカズに

日本代表のユニフォームを 着せてあげたいですね。
 

トッテイ 、ロナウジーニョ 外れる。

各国で W杯出場選手が  次々に決まっている中

イタリアでは トッテイと トニが外れました。
ブラジルでは  ロナウジーニョと  アドリアーノも外れて・・
ベッカムも  アキレス腱断裂で無理だし・・
本当に サッカー選手が 大活躍できる年月って  短いですね。
トッテイを 私は 日韓W杯の時  初めて見ましたが
チョコマカ  チョコマカ?と  敵をよけて
猛烈にゴールに向かうトッテイに
わーーサッカーって すごーく おもしろーーい!と
サッカーの面白さに、初めて気がつきました。
トッテイは 日本でも  すごく人気があって
近所に  トッテイと 名前をつけられた猫もいました。
トッテイは 最近 怪我が 多くてローマでも
あまり出場しなくなった  と 聞いていますが
ちょっと前に  欧州旅行から  帰ってきた友人が
イタリアで トッテイの ボーダーホーンのポスターをみかけたよ。と

9b9c7b51.jpg
   テレビでもイラリー夫人と二人で

   CMにでているそうです。

  この写真には ”パパでちゅよ”と ・・・
 トッテイはこれからコメディアンになりそう!と。


女子のサッカーの
アジアカップが 19日から中国で開催されます。

W杯と重なるので影が薄くなるよねーー

でも昨日の壮行試合ではなでしこ3-0メキシコで快勝。

強いなでしこも テレビで見れるといいけどなあーー

W杯出場選手 23名決定

W杯出場選手の 23人が 岡田監督から発表されました。
以前は ポジテイブ(前向き)という言葉が流行っていたけど

最近はやたら アグレッシブ(積極的) という言葉が使われていて

03ca33cc.jpg   岡田監督も 日本人として

  
アグレッシブに ハードワークに

  活躍できる 23人を

  選んでベストを尽くします。と

(毎日新聞の写真)

選ばれたのは
GK     楢崎   川島   川口

DF     中澤    トゥーリオ   駒野   岩政   今野   長友   内田

MF     俊輔   稲本   遠藤  憲剛  阿部   松井   本田   長谷部
FW     玉田   大久保   矢野   岡崎    森本
                                                           
(以上23名)
私にとって サプライズと言えば、  川口

怪我が ひどいと 聞いていたから  無理?と

でも    川口は  GK以上に  チームのメンタル面の

大きな力に
なってくれますよね 良いサプライズでした。

大体 いつものメンバーの構成でした。


私としては
  それこそアグレッシブな 小笠原選手を  選んで欲しかったですけど

 槙野  小野    香川    前田  田中達也   等など 良い選手も多くて

サッカーファンは みんな それぞれいろいろと考えていたでしょうね。

発表の後 記者から 岡田監督へ 質問等が ありました。
記者            どうやって得点しますか?(こんな質問を する??)

岡田監督      どんな形でも  
                 
得意のセットプレーを生かして
                 カウンター攻撃を
記者            日本選手の良い所は

岡田監督     何度もチャレンジする所
                
運動量
                
切り替えの速さ
                
組織のまとまり
 
選ばれた選手達は   21日から国内合宿     その後3回の親善試合

24日   韓国戦(埼玉)。

30日   イングランド戦(オーストリア)

6月4日コートジボワール戦(スイス)
そして南アフリカへ
ガンバレサムライブルー

お母さん ありがとう

今日は 母の日です。

先日は 友達のT君の お母さんの13回忌でした。

T君のお母さんには 私も小さい頃 よく可愛がってもらいました。

チリ紙に つつんだお菓子を いただいて嬉しかった事
井戸で冷やしたスイカを  みんなに切ってくれた事など・・
まるで 絵本を 見るように浮かんできます。
T君のメールには

母を思いださない日はありません
もっと優しくしてあげればよかったな。 

と、書いてありました。
T君の心の中に  お母さんが いてくださる限り
お母さんは  生きていてくれるのよ メールしました。
よく お母さん 産んで 育ててくれて ありがとう!と
私達は 思いますが,

ビートたけしさんは お母さんが亡くなった時 涙ながらに

“俺を 産んで よかった と思ってほしい”

と,話されていました。


db15439d.jpg
  今日は お母さんに
  ちょっとだけでも
 
そう思ってもらえる日で
  ありますように・・

 (原種に近い 一重のカーネーション
  かわいいですねーー)
私の母は 天国できっと

“よかよか 母の日とか なーも 心配せんでよか”

と言ってるかなと・・

あーー明日は いよいよW杯出場の選手が 決まりますね。

ヤン坊マー坊 セレッソ応援

子供の日に 長居スタジアムに
セレッソvs鹿島を 見に行った友達が
0cd9246e.jpg  ハーフタイムの 抽選会で
  この ヤン坊 マー坊の
  オリジナルTシャツが 当たったよーー

   と喜んでいました。

 

エーーッ ヤン坊 マー坊って まだ やってるの?

大阪では やってないけど 地方都市では
まだ ヤン坊 マー坊の天気予報を  やっていて
もう 50年も 続いているのだそうです。
わーー なつかしーー

  僕の名前は ヤン坊 君の名前は マー坊
二人合わせてヤンマーだ 君と僕とでヤンマーだ
わーー 余りにも 懐かしくて ユーチューブで探したら ありました!
http://www.youtube.com/watch?v=tgZdPWnqsjE
ヤンマーディーゼルも  セレッソ応援なんですね。

ウルトラマンも セレッソの応援に来たのよと・・ 

さすがセレッソ 素敵な子供の日ですね。
結果は セレッソ2-1鹿島

J1に昇格したセレッソが 去年の優勝チームを 破って 大喜び

これも ヤン坊マー坊とウルトラマンのおかげ・・・?

5日は リーガでは  カカが 2ゴール C・ ロナウドが ハットトリック

あーーこんなウルトラマンみたいな選手が 日本代表にいるといいですね。


忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店