あらいぐまのサッカー
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ショップ
ワールドカップまであと
カテゴリー
サッカー ( 478 )
最近の話題 ( 263 )
ちょっとした話 ( 213 )
映画 ( 20 )
音楽 ( 84 )
宇宙 ( 30 )
堺 ( 56 )
古代史 ( 13 )
福岡 ( 18 )
スポーツ ( 41 )
オリンピック ( 41 )
サッカーW杯 ( 121 )
アジア大会 ( 19 )
Jリーグ ( 16 )
アジア杯 ( 34 )
ACL ( 42 )
東日本大地震 ( 7 )
キリンカップ ( 45 )
欧州CL ( 11 )
なでしこ ( 111 )
U-17 ( 2 )
U-22 ( 17 )
クラブWC ( 26 )
サッカー天皇杯 ( 6 )
欧州選手権 ( 5 )
皇后杯 ( 3 )
コンフェデ杯 ( 4 )
東アジア大会 ( 15 )
高校サッカー ( 1 )
アルガルベ杯 ( 8 )
JALカップ ( 1 )
東アジアカップ ( 0 )
ラグビー ( 1 )
最新記事
皇后杯神戸優勝(澤選手最終試合)
(12/28)
バルセロナ 優勝
(12/21)
バルセロナ決勝へ
(12/18)
澤選手 引退
(12/17)
サンフレッチェ広島 敗退
(12/17)
今年の漢字は 安
(12/16)
広島 準決勝へ
(12/14)
広島 準々決勝
(12/11)
今日から クラブW杯
(12/10)
今年の流行語大賞
(12/08)
最新コメント
あ~クリスマス
[12/28 あらいぐま]
メリークリスマス
[12/24 サポーター]
広島のドウグラスは
[12/22 あらいぐま]
書いてたね
[12/21 サポーター]
私は
[12/17 あらいぐま]
プロフィール
HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人
一緒に応援しようね。
最新トラックバック
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 12 月 ( 12 )
2015 年 11 月 ( 16 )
2015 年 10 月 ( 15 )
2015 年 09 月 ( 14 )
2015 年 08 月 ( 14 )
最古記事
ブログって何?
(05/08)
リサイクル レストラン
(05/09)
母の日ランキング(おかあさんのサポーターになろう!)
(05/10)
母の日
(05/11)
ソフトバンクの新しいCM
(05/13)
サイクロンと地震
(05/14)
車掌猫ちゃん
(05/15)
四川大地震
(05/16)
ちょっとサッカーしてみたいのよね。
(05/17)
ハカ・ダンス(War Cry)
(05/17)
来客数
PR
[
164
] [
165
] [
166
] [
167
] [
168
] [
169
] [
170
] [
171
] [
172
] [
173
] [
174
]
2025.04.24
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/24 (Thu)
2010.08.04
北朝鮮のキム監督 強制労働!
イギリスの新聞 サンの 8月1日の報道によると
”北朝鮮の キム・ジョンフン監督は
建築現場で 1日14時間の強制労働の刑に 従事させられて いる。
キム監督は ポルトガル戦で 0-7の大敗、
全試合で負けて敗退した事などで
信頼を裏切った として 強制労働の刑を 言い渡されて
朝鮮労働党の党籍をはく奪された。”
わーーーもうっ!
やっぱり こんな事になってしまったのね~~
国が 違えば 事情も変わってくるし 価値観も もちろん違う事は わかるけど
あーーもうっ!
こんな事は 絶対 おかしいと 思います。
だれが こんな事を 納得しているのだろう・・・・・
日本も 昔は こんな国だったと いう人もいるけど・・・
キム監督の 無事を 祈るしか 出来ないのかな?
FIFAも 何もできないのかな?
PR
2010/08/04 (Wed)
サッカー
Trackback()
Comment(2)
2010.08.02
神輿渡御祭(みこしとぎょさい)
31
日
大浜公園の
大魚夜市に
私は
5
時半頃
自転車で
行ってみました。
たくさんの出店等で 賑わっていましたが
セリ市は
7
時からだから
当然
只今準備中。
遠くに見えるのが セリ市です。
まだ 閑散としています。
今年は
タコが大漁で タコセリになりそうとか?
堺市女性協議会の人達が
暑い中
山ほど
タコ焼きを
焼いていました。
わーやっぱりタコ?
W杯で
スペイン優勝を当てたパウル君もいたし、
今年は
タコの年なのかな?
曇り空でしたけど
風が無くて
蒸し暑くて・・
これから本番なのに・・・あんまり
暑くて
私は
帰りましたけど、
若い人達は
浴衣や 最近流行りの甚平浴衣を 着て
暑さも
吹き飛ばしているみたいで,
とっても
楽しそうに
集まっていました。
1
日の夕方 7時頃は
家の前を
住吉大社の夏祭りのフィナーレ
神輿渡御祭(みこしとぎょさい)の行列が
通りました。
住吉大社の夏祭りは
無形文化財で
夏越祓神事 と言う
お祓いのお祭りです。
お祭りの最後の日に
大阪の 住吉大社から
堺の宿院にある
住吉大社の頓宮まで
お祓いをしながら 紀州街道を
約
7
キロ
行列してくるのです。
ちょっと 暗くなってきましたが、
ジャニーズより かっこいい!
獅子舞のおどり
夏越女といわれる 美しく着飾った女性
住吉の 夏越(なごし)の祓いする人は
千年(ちとせ)のよわいのぶというなり
天狗さんは 一休み
お面が 暑いでしょうねーー
鎧姿の武将が
お面付けのお手伝い?
天狗さんを 乗せてきてくれた白馬も
お疲れ様~~
お腹が すいたのですね。
とっても かわいい・・・
さあ 最後が お神輿。
この美しい金色の お神輿の中には
どんな 神様が?
べーラチャ ベーラチャ
という
不思議な掛け声で にぎやかに
進んでいきます。
お神輿は
大和川の水の中を
通ってきたのだそうです。
“お渡り”という神輿渡御祭(みこしとぎょさい)は
鎌倉時代からとか、
暑い中でしたが
当時の扮装をした人達の行列と お神輿は
気持ちの良い パワーが あふれていて
暑さも
悪い事も
ぜーーんぶ
お祓いしてくれました。
見物の人達は お神輿に 手を合わせて
”お祓いありがとうございます” と。
夜はPLの花火大会が
あり(見てないけど)
大阪の
夏祭りは
終わりました。
2010/08/02 (Mon)
堺
Trackback()
Comment(0)
2010.07.31
大魚夜市
今日
堺は
大魚夜市のお祭りです。
大浜公園であります。
大魚夜市は 名前のとおり 夜の魚の市です。
大阪の住吉大社は
今、
夏祭りの最中で
明日は
住吉大社の
お神輿が
大和川を
渡って
堺の
住吉大社遁宮まで
やってきます。
昔は この夜市の お魚を 堺の住吉大社に奉納したのだそうです
700年前の
鎌倉時代から
続いている
お祭りで
舞台や
出店もでていますが 新鮮な魚介類の
せり市がメインです。
せり市は 19時からです。
新鮮な魚介類を
昔流の?セリで
安く買うことが できます。
私も 以前は
鯛を
買ってきて
食べていましたけど
最近、大きな魚を
さばくのが・・・・めんどくさくなって・・・
でも
今日は
のぞいてこようかな?
猛暑も
ちょっと
和らいでいるみたいなので?
よかったら
遊びに
来てね。
大浜公園は南海本線堺駅の
南口から 歩いて5分くらいです。
詳しくは
http://www.kiraku.tv/category/78635/yahoo
2010/07/31 (Sat)
堺
Trackback()
Comment(0)
2010.07.30
北朝鮮キム監督への責任追及が!
北朝鮮は W杯の 最中から
負けたら 監督は 炭鉱送りになるとか、
ダム造りの強制労働をさせられるとか、
信じられないような 嫌~~な噂がありました。
北朝鮮は リーグ戦の初戦は 北朝鮮1-2ブラジルと善戦
ポルトガル戦は0-7 で 今大会最多失点の大敗
コートジボワール戦も 0-3で負けて・・予選で敗退。
キム監督は ”予選突破できなかったが 懲罰を受ける事はない”
と語っていたので
あ~~よかった~~な~~と 思っていたのだけど
28
日のサンケイスポーツのニュースによると
北朝鮮チームは 帰国後 1次リーグ3戦全敗の責任を問われて
学生400人によって”思想批判”を受けたそうです。
体育大学の学生達が 監督や選手や 解説者のミスを 指摘
最後には 選手1人1人が キム監督を 批判したそうです。
在日の選手2人は除外されたとか。
これには 惨敗に怒った 金正日総書記の意向が働いていて
”誰かが責任を取らなければならないが、
やはり最終的にはキム監督が責任を問われるだろう”と
え~~キム監督は どういう責任を 取らせられるの??
まさか 本当に 炭鉱送り??とか??
そんな事が あってもいいの??
あ~~もうっ!そんな事を 心配させるだけでも、
北朝鮮は レッドカード 100枚だ!
国の事情が それぞれだと言っても こんな事は 許せない!
サッカーは スポーツで 負けたからって 監督は犯罪者じゃない!
あ~~なんとかならないの!
FIFAも 世界のサッカーファンも
これって どうする事もできないの????
せめて キム監督の無事を 祈りましょうね。
2010/07/30 (Fri)
サッカー
Trackback()
Comment(0)
2010.07.29
マラドーナ退任
今朝、堺は 恵みの
雨が 降っています。
気温は
24度 久しぶりに 涼しいでーす!
30
℃以上の暑い日が 続いていたので
この雨が とても気持ちよく感じます。
町も 緑の木々も シャワーを浴びて すっかり きれいに。
でも ちょっと心配なのは セミですけど・・・
鳴いてないけど・・大丈夫かな?
マラドーナが 監督を続けるかどうか
世界中の サッカーファンが 注目していたけど、
結果は 解任?退任?(これってどう違うのかな?)
マラドーナは W杯で ドイツに ボロ負けして敗退の時
”人生50年で 最も辛い出来事、何もする力も残っていない”と
監督はやめる と言っていたけど・・
帰国したら 空港には マラドーナ よくやった!という
2
万人の 暖かいマラドーナファンに 迎えられて、
多くのファンや フェルナンデス大統領にも ぜひ留任をと
マラドーナは 今のスタッフを
全員留任等、
スタッフ人事を
すべて 自分に任せるなら
監督を 続けるという条件を だして交渉
でも、アルゼンチンのサッカー協会は
チームの刷新を 望んでいたので 会議の結果
全員一致で マラドーナ解任が 決まったそうです。
友達は ”サッカー協会はマラドーナを監督にして
カリスマ性だけ利用して、 実際のコーチ陣は自分たちで選んで
チームを協会 の思い通りにしようとしたんだろうね。”
と
言ってましたけど。
私も きっと そうだと 思います。
それなら 日本の次期監督を やってもらったらどう??と
言ってる人もいましたけど、
マラドーナは 過去に 薬物使用などが あるために
日本には 入国できないんじゃないかなとも 言ってました。
マラドーナにはこれからも サッカー界で ぜひ活躍してほしいですね。
2010/07/29 (Thu)
サッカー
Trackback()
Comment(0)
2010.07.28
9月4日 パラグアイと親善試合
W杯アフリカ大会後の 日本代表の初試合が
9月4日のパラグアイとの親善試合に決まりました。
(場所は 国内だけど未定?)
忘れもしません!W杯の決勝トーナメント 1回戦
熱い延長戦の後 日本は PK戦で パラグアイに破れて・・・・
敗退しましたが・・・・・でも 面白い試合でしたね~~。
あーー今度は 絶対 リベンジですよね~~
でも 日本代表の 監督が まだ 決まってない!
こんな時は どうするのかな?
親善試合だから?選手の自主性に任せる?のは どうかなあああ?
W杯の優勝候補だったブラジルは
準々決勝のオランダ戦に 負けて敗退
その責任をとって ドゥンガ監督は 解任されて
新しく メネゼス監督が 就任しました。
先日 ビデオで この ブラジルvsオランダを 見たのだけど
ブラジルのサッカーは ちょっと今までとは 違う感じがしました。
ブラジルのすごい選手が 暴れ回っているというダイナミックな
面白いサッカーじゃなくて
勝つための組織に 縛られているようなおもしろくないサッカーでした。
それでも ブラジルは 前半は 強くて 完璧に オランダを抑えていました。
ところが 後半は・・・ボロボロ・・・・ほんとに優勝候補??みたいな
ドゥンガ監督の 勝つための組織作りが崩れ去った・・・
私には そんな感じがしました。
こんなすごい組織力のあるチームを 作っても
サッカーは のびのびとした所がないと ダメじゃないのかな。
選手は 体だけでなく 気持ちでも サッカーをしているのだから・・
選手のわがままは ダメだけど 生き生きしてなくちゃ、
ガチガチサッカーなんか・・・ダメじゃないのかなと
素人の私は 思ったのですけど・・・
ブラジルは8月10日に アメリカと親善試合をします。
新しくなった メネゼス・ブラジルは
おもしろいサッカーを 見せてくれるかな?
注目ですね~~
日本代表にも 生き生きした面白いサッカーを
目指してくれる監督が来てほしいな。
2010/07/28 (Wed)
サッカー
Trackback()
Comment(0)
忍者ブログ
[PR]
Produced by
あらいぐまのサッカーの店