忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美しい瞳の火の鳥ジャパン

アジア大会のサッカーは 日本3-0キルギス

U21日本代表は これで全勝で決勝トーナメントへ。


昨日、バレーボール世界選手権は 最強のブラジル戦でした。
私は でっかくなったテレビに 釘づけ
バレーボールは 走ったりしないので
選手の表情などが 画面にアップされて 映るのだけど
本当に 戦う女性はすごく美しい・・・

何が こんなに 美しいのかと 見入っていて 気付いたけど
真剣な目 一生懸命集中している目
そう!戦う女性の目は とっても美しいのです。

f4479c5d.jpg
  こんな真剣な目で
 
見つめられるボールは
  幸せだなああああ
 (毎日新聞の写真)



火の鳥ジャパンは
その名前どおり  燃えに燃えて
世界一のブラジルに 1・2セット連勝、

2セット目は 10回もデュースが続く スゴイ試合になって
手に汗にぎる というのはこの事、熱い攻防が続いて
35-33で 勝ちました。


でも、3セット目から ブラジルのリズムになってきて
結果は3-2で ブラジルに負けてしまいました。

悔いのない素晴らしい試合でしたけれども!
選手は悔しいでしょうね~

私も 悔しいな~~という気持ちが 久しぶりに起こりました。
わーまだ こんな気持ちが どこかに残っていたんだと

今日はアメリカと3位決定戦です。
ガンバレ 美しい瞳の火の鳥ジャパン!

優勝決定戦はブラジルvsロシア。
PR

アジア大会開幕

中国ってやっぱりすごーーく広いですね~

アジア大会が開催される広州はマカオの近くなんですね。

 中国は 人口も多いし、歴史も古いし、
その歴史の中から秘めたる大きな力が 今にも湧き出しそうです・・・

でも アジア大会では日出(ひいずる)国の選手にも頑張ってもらうぞ!

昨夜は盛大な開会式が

29de9fd4.jpg
 
 いつものように日の丸の小旗を  振らず
 中国のボランティアの人達が まいている
 赤いスカーフを 手首に 巻いて・・・
 もしかして 尖閣諸島問題で 中国に気をつかってる??

 相手の事を考えたり マナーを守ったり
 そんな 優しい国 日本を  わかってもらえるといいけどな。
 

91867c41.jpg
  開会式の花火



fd410635.jpg

 大行進!

 (3枚とも 時事通信の写真)


今日からは
水泳や柔道などがはじまります。

アジア大会HP
http://www.joc.or.jp/int_games/asia/2010/index.html

サッカーは 今日 キルギス戦

日本はリーグ戦の1位通過、 今日は 消化試合になるけど
キルギスにも 勝ちに行くぞ!


でも?テレビ放送はあるのかな?
TBSで 14日のマレーシア戦17時~19時の後に
19時30分から キルギス戦の録画を 放送するみたいです。
 録画で サッカー見るって どうかな??

ラピスラズリのスフィンクス

昨日 ネットに 2つの こんなニュースが 載ってました。
ツタンカーメン王の お墓から 出土した
ラピスラズリで 作られたスフィンクスンや
金の首輪を したブロンズの子犬等
 ツタンカーメンの遺物19点は
アメリカの メトロポリタン美術館に 収められていたけど
エジプトに返還される。

94902e03.jpg
  これが ラピスラズリのスフィンクス
  3300年位前なのかな?
  きれいですね~~
 (時事ドットコムの写真)



もう一つは 日本の政府は
宮内庁が所蔵している
韓国の図書1205冊を 韓国に返還する。

これは “朝鮮王室儀軌(ぎき)” という 本で
朝鮮の歴代王室の事や
国家の重要な行事等が 書かれているもので、
世界文化遺産だそうです。
戦争等で その国にとっては 国宝の文化遺産が 散らばったのですね。

堺の仁徳天皇陵から出土したという鏡や刀が
なぜか??ボストンの美術館に 展示されています。
これも ぜひぜひ 戻ってきてほしいな。
フランスのルーブル博物館や イギリスの大英博物館は
戦利品の収納場所みたいです。

特にルーブルはエジプトのミイラまで展示してありました。
これは返してあげないと だめですよね。

でも 保管という意味では ルーブルや 大英博物館は
素晴らしい役割を  果たしていると思います。
戦争などによる奪略や 売られて行って
世界に散らばった文化遺産化が
本来の国に戻ってくるって本当に良い事ですよね~
あ~~すっかり忘れていたけど
私も以前借りたテープを 友達に返さないと・・・
どこに置いたっけ??


U21日本 2 - 0 マレーシア

8日の中国戦から まだ2日しかたっていない マレーシア戦
昨日 BS1 で 中継していました!

8c29915b.jpg
  
  あれ?ブルーは
マレーシア?
 

  日本は白のユニフォームでちょっと戸惑いました。

 (毎日新聞の写真)


最初、日本は
スピードがなくて  マレーシアの守備にも 阻まれて
パスもうまく繫がらなくて  リズムに のれなくて

どうしたの元気ないぞ?
まだ中国戦の疲れが残っているの?と

その上、観客がちょっとだけで・・
ちょっと さびしーーいスタジアムで、

やっぱり サッカーはサポーターのパワーがあってこそよね。
よし!応援するぞ!と こたつの中で 気合いを入れて!!
26分に エースの永井君が
ゴール前で ゴタゴタしたボールを  きっちり決めてくれて  さすが
後半はパスつなぎで 山口君がヘッドシュート!ゴール!!

結果 2 - 0 マレーシアで
日本はトーナメント一番乗りでした。

ピチピチジャパン ますます楽しみですね。
13日は  キルギス戦です。

広州アジア大会のマスコット

サッカーだけは 一足先に もう初まっているけど
中国・広州アジア大会が 12日~27日まで
42競技476種目で行われます
中国ならではの囲碁の競技?もあるそうです。

サッカーは 8日、U21日本代表は中国戦に3-0で快勝!
    今日はマレーシア戦  勝ちにいくぞ!

広州アジア大会のマスコットは5匹の羊さん

8bf81dc6.jpg
  これは広州市の越秀公園にある石像がモデルで

 大昔  凶作の時稲穂をくわえた5匹の羊に乗った仙人が来て
 

 豊作になったという伝説から 建てられ像だそうです。




 153f9f9e.jpg

   この5匹の羊がこんなにかわいいマスコットに

   5匹の羊の
名前を 並べて読むと

  “幸福になる”という意味だとか

尖閣諸島の問題も
まだゴタゴタ中ですけど
この羊の町 広州で 日本も安心して 大活躍できますように

安全な アジア大会でありますように
中国は オリンピックからはじまって 万国博覧会
そして アジア大会と 続いています。

どんどん大国になっていく中国が
良い大国になってくれる事を 願います。


 

U21 日本3-0中国

U-21広州アジア大会1次リーグで

日本 3-0 中国

日本 完勝です!

私も 前半 スカパーで見ました!

c506758b.jpg
   ゴールした 山崎選手(7番)
   山崎選手は は するどい!
 
俊足の 永井選手(11番)も すごい!
   日本のU-21は  スピードがあって
 
  とてもいいですよね~~。(サンスポの写真)

 
10日の
マレーシア戦に 勝てば、トーナメント出場です。
 きっと 勝てると 思います。
中国は 尖閣諸島問題で サッカーまで こじれては?と
警戒体制がひかれていて 会場の入り口には 装甲車が止まっていて
小銃を持った武装警官や 警察犬が  いました。
サンスポによると
ザック監督も 偵察に駆け付けたみたいですけど
厳重警戒の為に  なかなかVIP席に 行けなかったとか。
日本のサポーターは
被害があってはいけないという中国側の配慮から
金網の中の特別席?で  守られながら 応援していました。

でも、国歌斉唱もあったし、
後半には サポーターも サムライブルーのユニフォームでした。

何かあった時にはすぐに対処できるように、中国は徹底してますね。
それに比べて やはり日本は平和ボケなのかも?
昨日は  午後の国会審問(尖閣諸島ビデオ流出問題の追及)を 
テレビで
見ましたけど・・・・・・
あれって何のプラスもない?追及と
何の解決にもならない 答弁ばかりで・・・・
もっと なんとかしようという話し合いに  ならないのかなあああ?



忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店