忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ショップ

ワールドカップまであと


カテゴリー

最新記事

最新コメント

[12/28 あらいぐま]
[12/24 サポーター]
[12/22 あらいぐま]
[12/21 サポーター]
[12/17 あらいぐま]

プロフィール

HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人 
一緒に応援しようね。

最新トラックバック

リンク

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

来客数

PR

[153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なでしこ延長戦で1-0中国

なでしこの試合を 北京オリンピック以来 やっと見ました。

あの時は準決勝で アメリカに負けて、
3位決定戦で ドイツに負けて4位だったけど
なでしこは 男子の分もがんばってくれている 輝くなでしこでした。

昨日の アジア大会 準決勝は
完全アウェイーの3万人の 広州スタジアム。
さすが 女子の試合で テレビからは ブーイング等は聞こえなくて
中国の サポーターも マナーを守っていたみたいです。
試合は大接戦!
なでしこは良く走っていましたけど、
バックパスも 多くって 攻撃の波に 乗れないというか
中国も同じ位  強かったからだと 思います。

延長戦の終わりになでしこに やっとの 1点が入って

872ffeee.jpg 
 ゴールを 決めた 大野選手
 生き生きとして かわいいですね~~
  ( 時事通信の写真)
 

  結果は
なでしこ1-0中国 
  決勝戦進出が決まりました!よかったです!


もう一つの準決勝は
  韓国 1 - 3 北朝鮮で

決勝は22日(月) 20時(日本時間)北朝鮮と です。

そうそう 22日は 満月ですよ~~


がんばれなでしこ!
PR

アジア大会 男子日本(U21) 1-0 タイ

昨日 18時から 準々決勝のタイ戦が BS1で ありました。

タイには軽く勝てるんじゃないかと 思っていたのが 大間違い!
日本は 危なかった。

やっとチャンスを なんとか生かして  前半の終わり頃に1点が入って
後半は その1点を タイの猛攻から 必死で守り抜いた という試合でした。
とてもラッキーな1勝だったと 思います。

スピードもなく パスミスも多く 連係プレーもかみ合わなかったのは
日本の攻撃より タイの守備が よかったからかな?

なんとかだけど 勝てて 準決勝に行けて  あ~良かったですね~~。

こんな状況を 経験しながら 若い選手達は 強くなっていくのですね。
ベスト4は 日本 韓国 イラン UAE
北朝鮮は UAEに 0-0から PK戦(8-9)で敗退。

男子の準決勝は 23日
日本は 18時から イラン戦です。


女子のベスト4は 日本  韓国   中国   北朝鮮

今日20日 17時(日本時間)から 準決勝の  なでしこジャパン vs中国 です。
男子のインド戦の時も そうだったけど
昨日のタイ戦の時でも 同じように スタジアムの中国の人達は
ひどい アンチ日本で タイが ボールを持つと すごい応援をはじめて
日本が ボールをもつと シーンか ブーイングが!

日本が 中国に嫌われているのが サッカーの試合でも よくわかります。

今日の なでしこは 中国戦だけど 大丈夫かな?

女子にまで ブーイングはしないと思うけど・・・
なでしこを  いじめたら ゆるさないぞ!

今日は BS1で 18時から 放送があります。
なでしこの試合が 見れて 嬉しいですね~

なでしこ 0 - 0 北朝鮮

アジア大会女子サッカーは なでしこ 0 - 0 北朝鮮

時事ドットコムのニュースによると
北朝鮮の猛攻を GKの山郷選手が 好セーブだったようです。

日本と北朝鮮は ともに 勝ち点4で 決勝トーナメントへ
女子は 北朝鮮も 強そうですね。

男子は今日 (日本時間17時30分)から決勝トーナメント2戦目の タイ戦です。
http://www.sanspo.com/soccer/international/asia_games/10/men/final-tournament.html


昨日 大阪に でかけたついでに
御堂筋の イチョウは紅葉(黄色だけど・・)してるかな?と 通ってみました。

101118_143641.jpg  
  一部は すいぶん黄色になっていたけど
  もうちょっとかな?
  きっとあと何日かで
 
御堂筋のイチョウは
  金色に輝くと思います・・



 

3fb1514c.jpg 
  近所のザビエル公園は
  桜の木が紅葉していました。
  桜の紅葉って きれいですね~~
  ピンクの桜の花を連想させます。
  見とれるほど美しい色合いです。


春は満開の花 
夏は青々とした葉  秋は紅葉 と
桜の木には いつも やさしく励まされますよね。
冬の間 ゆっくり休んでね。


今日解禁のボージョレーヌーボーを買ってきて飲みました!

101118_173911.jpg  ペットボトル入りで す。(軽くていいかも・・)

  ワインの事は よくわからないけど
  ちょっと渋くて ちょっと甘くて 美味しかったかな?

  すぐ 寝てしまいました。

U21日本代表5-0インド

寒くなりましたね~
インフルエンザの予防注射しましたか~

堺駅と 堺東駅をつないでいる 大小路(おおしょうじ)通りの
けやき並木も きれいに色づいて
枯れ葉も 舞い始めました。

101115_152419.jpg
  大小路通りは 歩道も広くて

 
とても歩きやすいストリートです。

 昔は摂津の国と 和泉の国の 国境の道で 

 この道を
通って 飛鳥や熊野や高野山まで歩いたそうです。




昨日の夕方 BS1で
アジア大会サッカー インド戦を やっていました。

私は後半を 見たけど 日本は余裕でした。

永井君は
後ろから あっと言う間に前まで
ここと思えば、又あちらという 牛若丸みたいに よく走ってました。

結果は U21日本代表 5 - 0 インド

日本は 無失点のままベスト8です。
U21のGK(増田君)が どんなに 集中してるか!すごい!

サンスポでベスト8が そろったトーナメント表が掲載されていました。
http://www.sanspo.com/soccer/international/asia_games/10/men/final-tournament.html
強いチームが 日本と反対側に集まってますね。
日本は決勝まで勝ち進んで
決勝戦の相手は 韓国か北朝鮮かというのが大方の予想です。
そうなるといいですね~。
18日は なでしこの北朝鮮戦17時~

19日はU21の準々決勝タイ戦 16時30分~

サッカー男子決勝トーナメント1回戦

アジア大会 男子サッカー 決勝トーナメント1回戦が
昨日から はじまっています。


15日の結果は

カタール    0-1   ウズベキスタン
中国        0-3    韓国
イラン       3-0   マレーシア
オ―マン   3-0   香港
今日の試合は
日本                vs    インド (今日は 絶対勝ちますね!)
トルクメニスタン       vs    タイ
北朝鮮                  vs    ベトナム
アラブ首長国連邦   vs    クエート

友達の話だと
昨日の 中国 0-3 韓国の試合は
韓国のパスがどこにでも通る中国の守備で
シラケどりの中国サポーターは さっさと帰ったとか。

昨日 新大阪駅の本屋で
”日本人韓国人中国人”という本を見つけて
シマリスちゃんと一緒に 立ち読み したのだけど

3つの国の主な国民性は 
 日本は優柔不断 韓国は情がらみのおせっかい 中国ははっきりしてると
載っていました。
確かにそういう感じがしますよね。

これは良い悪いの問題をこえて
長い歴史や環境からくるものなのかもしれません。

この国民性の違いって 政治にも スポーツの応援にも どんな所にも
出てくるのかもしれませんね。

それでも外交の優柔不断はいけないと思います。

火の鳥ジャパン 堂々の銅メダル

(お詫び
昨日は
アジア大会サッカー男子の 決勝トーナメントの事を
感違いして 昨日始まるような事を書いてしまって すみません。
間違った所は消しました 。
読んでくださった方  本当に ごめんなさい


アジア大会 サッカー男子の決勝トーナメントは今日からです。
 日本は 明日16日のインド戦(16時30分~)

アジア大会 女子サッカー
   
なでしこジャパンの一時リーグが
昨日からはじまりました。   
これも知らなくて 今日、結果を知ったのですけど

なでしこ4-0タイ

さすが なでしこ! ですね~。

なでしこはの次の試合は 18日の20時から 北朝鮮戦です。


バレーボール女子世界選手権

火の鳥ジャパンは黄金にかがやく堂々の銅メダルでした。

おめでと~~~~~~本当に おめでと~~~

アメリカとの3位決定戦の
すごかったこと
大きくて身体能力の高いアメリカと 最後まで本当によく戦いました!
最終セットは 火の鳥のペースで 15-8の快勝!
結果3-2で日本は銅メダル!32年ぶりのメダルだそうです。

b25a11c4.jpg
  すごく嬉しそうな 火の鳥ジャパン
  会場中が はじけていました。

  (毎日新聞の写真)



優勝は
ロシア  (ロシア3-2ブラジル)

http://www.tbs.co.jp/sebare/



忍者ブログ [PR]

Produced by あらいぐまのサッカーの店