あらいぐまのサッカー
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ショップ
ワールドカップまであと
カテゴリー
サッカー ( 478 )
最近の話題 ( 263 )
ちょっとした話 ( 213 )
映画 ( 20 )
音楽 ( 84 )
宇宙 ( 30 )
堺 ( 56 )
古代史 ( 13 )
福岡 ( 18 )
スポーツ ( 41 )
オリンピック ( 41 )
サッカーW杯 ( 121 )
アジア大会 ( 19 )
Jリーグ ( 16 )
アジア杯 ( 34 )
ACL ( 42 )
東日本大地震 ( 7 )
キリンカップ ( 45 )
欧州CL ( 11 )
なでしこ ( 111 )
U-17 ( 2 )
U-22 ( 17 )
クラブWC ( 26 )
サッカー天皇杯 ( 6 )
欧州選手権 ( 5 )
皇后杯 ( 3 )
コンフェデ杯 ( 4 )
東アジア大会 ( 15 )
高校サッカー ( 1 )
アルガルベ杯 ( 8 )
JALカップ ( 1 )
東アジアカップ ( 0 )
ラグビー ( 1 )
最新記事
皇后杯神戸優勝(澤選手最終試合)
(12/28)
バルセロナ 優勝
(12/21)
バルセロナ決勝へ
(12/18)
澤選手 引退
(12/17)
サンフレッチェ広島 敗退
(12/17)
今年の漢字は 安
(12/16)
広島 準決勝へ
(12/14)
広島 準々決勝
(12/11)
今日から クラブW杯
(12/10)
今年の流行語大賞
(12/08)
最新コメント
あ~クリスマス
[12/28 あらいぐま]
メリークリスマス
[12/24 サポーター]
広島のドウグラスは
[12/22 あらいぐま]
書いてたね
[12/21 サポーター]
私は
[12/17 あらいぐま]
プロフィール
HN:
あらいぐまのベッカム
性別:
女性
自己紹介:
ブログって何?の私が
ブログを書いています。
日本代表を応援しているので
サッカー好きな人
一緒に応援しようね。
最新トラックバック
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2015 年 12 月 ( 12 )
2015 年 11 月 ( 16 )
2015 年 10 月 ( 15 )
2015 年 09 月 ( 14 )
2015 年 08 月 ( 14 )
最古記事
ブログって何?
(05/08)
リサイクル レストラン
(05/09)
母の日ランキング(おかあさんのサポーターになろう!)
(05/10)
母の日
(05/11)
ソフトバンクの新しいCM
(05/13)
サイクロンと地震
(05/14)
車掌猫ちゃん
(05/15)
四川大地震
(05/16)
ちょっとサッカーしてみたいのよね。
(05/17)
ハカ・ダンス(War Cry)
(05/17)
来客数
PR
[
139
] [
140
] [
141
] [
142
] [
143
] [
144
] [
145
] [
146
] [
147
] [
148
] [
149
]
2025.04.23
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/23 (Wed)
2011.04.02
エイプリルフール
昨日は
エイプリルフール
私も
毎年
あれこれと
思いついたりするのだけど
今年は・・・なんだか
いたずら気分も
吹っ飛んでいて
でも、お昼休み
職場で
“嵐が
大阪でも
義援金の募金活動をするよ”
という話が・・
えーー大阪でも
するの~と
嵐ファンは
喜んだけど・・・
嵐は3人で 小嵐なんだという
変な話になって
な~~~んだ
エイプリルフールか!残念!と
夕方 ぼのちゃんが
今日
上野で 初公開された
パンダが
暴走したそうだよ。
ニュースで
見たけど
パンダって
すごく速い
と
わ~~おっとりしてるようでも
パンダは
足が速いのか~~!と
私も さっそく
ニュースを 見なくてはと
騙されて
(毎日新聞の写真)
夜はシマリスちゃんから
猫を飼ったと 騙されて・・・・
こんな時だけど みんなは
楽しい エイプリルフールすごしましたか?
日本中 たくさん笑顔になれると いいですね。
それにしても ジャニーズや嵐って
本当に
ものすごい人気なんですね。
昨日の募金活動に
10万1千人のファン(ほとんど女性)が
集まったと聞きました。
やっぱり スポーツより
歌って踊る方が
女の子には
素敵に見える?
サッカーも
すごく
面白いんだけどなああああ!!
代々木体育館に並んだファン 達(毎日新聞の写真)
みんな すごく整然と 並んでいて お行儀がよくて・・
ファンの人達も素敵な人達なんですね!
PR
2011/04/02 (Sat)
ちょっとした話
Trackback()
Comment(0)
2011.03.30
元気 届いたかな!
ブルーのユニフォームの 日本代表
これまで日本代表だった
黄色いユニフォームの チーム
アズ
ワン
黄色は
フェアプレーの意味だ と 言っていてような?
それとも 仙台カラ―かな?
どちらも
腕に 黒い
腕章を つけています。
黙祷の時
私は
少し前に見たニュースで
石巻の 大川小学校の
84人の生徒と 10 人の先生が
亡くなったり
行くえ不明だったりした事を思いました。
津波が なかったら
元気にサッカー等をしている小学生達なのに
心から
ご冥福を
お祈りします。
どっちも
応援したい!こんな時は
どうすれば・・
スタンドは
東北応援です。
そうだ!
東北を
応援するんだ!
(毎日新聞の写真)
私達の 想像をこえる
苦しさに 直面している
現地の人達に
少しでも
元気や
優しさや
一体感を 束の間でも 届ける事が出来たら・・・
そんな気持ちで
応援しよう!
前半は
日本代表が 2ゴール
後半
Jリーグ選抜は
選手を
がらりと入れ替えて
三浦和良選手も
登場しました。
古くからの サッカーファンにとって
カズは
大切な人です。
Jリーグが
ここまでこれたのにも
カズは大きく
貢献しています。
今 44才で
過酷なサッカーの現役なんて
すごい!
そのカズが
後半30分を
過ぎた頃
相変わらず
熱いトゥーリオが
ヘッドで落としたボールを
見事に決めて
!(ホント
うまい!!)
大歓声! きっと
日本中が
大歓声・・
(毎日新聞の写真)
東北にも
届きましたか~~?
そして
約束の
カズダンスも
見る事が
できました。
試合後
カズは
本当に
みんなの気持ちが
一つになったゴールだったと思います
と
試合前に
長谷部選手が
“何かを感じてくれたら
嬉しい”
と
勝敗より
みんなの気持ち優先という
試合に
最初
戸惑いましたけど
あ~ 私も
みんなと
一緒に
東北・・日本を
応援しているんだ!と
そんな気持ちになって
すごく嬉しかったです。
お金も
もちろん大切だけど
元気や
やさしさや
暖かさを
分かち合う事も
すご~~く 大切な事なんですね。
この試合は
世界150カ国に 中継されて
中継料が 震災の復興に
寄付されるのだそうです。
世界のサッカーファンも
応援してくれているのですね。
2011/03/30 (Wed)
サッカー
Trackback()
Comment(2)
2011.03.29
今夜 チャリティーマッチ
今日は
チャリティーマッチです。
東北地方太平洋沖 地震復興支援 チャリティーマッチ
がんばろうニッポン!
サムライ ブルー vs Jリーグ
TEAM
AS
ONE
大阪長居スタジアム
19時20分
キックオフ
日本テレビ系で
全国生中継
欧米 アジア 南米の国々でも
生中継されるようです。
世界の 熱いサッカーファンが
きっと チャリティーに 参加してくれると思います。
それにしても すごいメンバーが
勢ぞろいしましたね~
ザックジャパン vs ジーコジャパン + 岡田ジャパン +カズ
あ~~どっちが
勝っても 嬉しいし
どっちが
負けても
嫌だし
嬉しいような
困ったような・・
サポーターも お祭り気分じゃなく
暖かなチャリティ―になると
いいですね。
ザック監督の話
“代表チームとサッカー界
そしてサポーターが復興に向けて
何かできれば。
当然
我々の活動が
そのまま復興につながるとは
思わないが
この一歩を
踏み出す事で
何か力になれればと思う”
本当に みんなで がんばろう ニッポンに しましょうね。
私達も
小さな一歩を
今日は他
の電気は
消して!7時に
テレビの前に
集合ね。
2011/03/29 (Tue)
サッカー
Trackback()
Comment(0)
2011.03.28
エルビス ライトアップ開始
久しぶりに 神戸に 行きました。
ここが 16年前の 阪神淡路大震災で、
破壊された街だったのかと
私は
行くたびに
復興のすばらしさを
感じます。
東北で 被害に
合われた方々にも
神戸を 見て 欲しい気持ちです。
廃墟だった神戸の街が 今は 美しく 復興して
希望と パワーが あふれています。
ハーバーランドも
きれいでしょ
手前の船が
コンチェルトです。
ハーバーランドの 神戸新聞社(カルメニ)の側にある
エルビスの銅像が 昨日から
ライトアップされました。
午前11時から ちょっとしたセレモニーも ありました。
これは
お昼で
まだ
点灯されていませんが
写真で 手前に
立っているのが 照明塔です。
こげ茶と 白に エルビスと 音符が
・・・
とても
おしゃれでしょ!
この照明と 音楽装置の
設置の為に
寄付をした人の名前が
銅像の 台座に
刻まれていました。
ぼのちゃんと
シマリスちゃん の
名前もありましたよ~!
午後6時になると
こんな風に
白い灯りがつきます。
照明塔が 銅像が 照らして
夜でも エルビスを すぐに 見つける事ができますね。
右側の
黄色く写っている所の上に
スピーカーがあって
エルビスの曲が
次々に 流れていました。
ガンガンじゃなくて
やさしく・・・
耳を澄ますと
ブルー スエードシューズが
聞こえてきました。
思わず足も
軽くなりました。
2011/03/28 (Mon)
音楽
Trackback()
Comment(0)
2011.03.26
ザッケローニ監督 再来日
昨日
ザッケローニ監督が
29日の
チャリティー・マッチの為
再来日!しました。
わ~~よく
来てくれました!
聞くところによると
海外から 日本に来ていた人達は
みんな
日本は危ないからと
帰国しています。
Jリーグでも
仙台や鹿島の監督も・・・・あちこちの選手達も・・
ある学校では
留学生は全員
帰国したとか・・・
仕方ないですよね。
日本人も
海外で
何かあったら
すぐに帰国する事が多いですし、
帰る所があるって
本当に
いいな~って
震災や
津波で
家や
家族を
失くされた方々に
一日も早く 帰る所が
できるといいですけど・・・
ザッケローニ監督は
“慈善試合を通じて
復興への一歩を歩んでいきたい“
と。
危ないと言われている日本に
送り出してくださった
監督の
御家族にも
感謝ですね。
2011/03/26 (Sat)
サッカー
Trackback()
Comment(0)
2011.03.25
エルビス銅像ライトアップ
東京の水道水の放射能値は
下がって
大丈夫 というニュースでしたけど・・・・心配ですね。
以前、 東京の原宿の
ラブミーテンダーというお店の前に
エルビスの銅像が 長い間あったのですが
お店の閉店で
エルビスの銅像は
神戸の
ハーバーランドに
2008年の 8月に 移転してきました。
そして
今度は
ライトアップのための 照明柱と
音楽が
流れるように
音楽設備が
されて
3月
27日
(日)11時から
銅像前で
完成セレモニーが
行われます。
このライトアップには
神戸市の 反対が あったりしたけど
ファンクラブ
推進委員会
湯川れい子さん達が
頑張ってくれて、やっと
実現しました。
本当に
嬉しいです。
最初に
どんな曲が
流れるのかなああ
明日 26日(土)には
13時から
キャナルガーデンで
湯川れい子さんの
トークショー
14時20分からは
コンチェルトという大きな船で
神戸湾をめぐりながら
船上セミナー
が
あります。
セミナーというと 勉強会とか
研究会で
いつもは
サボるけど
エルビスのセミナーなら さぼりませ~~ん!
大歓迎で~~す。
詳しくは
キングのブログで
見てね。
http://ameblo.jp/kingcreole/entry-10826573241.html
2011/03/25 (Fri)
音楽
Trackback()
Comment(0)
忍者ブログ
[PR]
Produced by
あらいぐまのサッカーの店